アニーお祝い体験マガジン

秋田の日本酒10選!山本・新政などレアなものから高級なものまでお酒好きな筆者がご紹介
ホームパーティー

秋田の日本酒10選!山本・新政などレアなものから高級なものまでお酒好きな筆者がご紹介

秋田県の日本酒は、やさしい味わいの淡麗なお酒が多いと言われますが、酒蔵によって、甘口や辛口など味わいの異なるお酒がたくさんあります。いろいろ味わってみて好みのお酒を見つけてみましょう。

全国屈指の米どころとして知られる秋田県。良質な酒米や清らかな伏流水に恵まれた、美味しい日本酒の宝庫としても知られています。伝統的な日本酒造りを継承する老舗酒蔵も数多く存在し、創業100年を超える酒蔵も少なくありません。

そこで今回は、秋田の恵みが凝縮されたおすすめの日本酒をご紹介します。選び方や人気酒蔵についても解説するので、ぜひ日本酒選びの参考にしてみてください。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

konasake

ライター/konasake

お仕事とげんきな3姉妹との生活に日々奮闘している40代の主婦です。 体に悪いものには気をつけつつ、おいしいものやお酒に癒されている毎日です。イベント事が大好きで季節の行事を大切に家族で楽しんでいます。

秋田の日本酒といえば?

image by PIXTA / 88602393

秋田県の日本酒は甘めのお酒が多く、口当たりのやさしい淡麗な味わいが特徴です。秋田県では古くから日本酒が造られており、多くの酒蔵が創業100年を超える老舗。美味しい日本酒が造られる地域としても有名。

秋田県は一級河川がたくさんあるので良質な水が豊富にあり、昼夜の寒暖差が大きく米作りに最適な地域です。酒米の品種改良にも積極的に取り組んでいます。秋田オリジナルの「秋田酒こまち」は県を代表する酒造好適米です。

雪国の寒い気候を活かした「秋田流低温長期醗酵」という醸造方法が受け継がれていることも特徴。低温でじっくりと仕込むことで、きめの細かい端麗な味わいに仕上がります。

あなたのお好みはどんなお酒?日本酒の選び方のポイント3つ 

blank

image by PIXTA / 83704699

秋田の日本酒はエリアごとに造り方や味わいの違いがあり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。ここでは、選び方のポイントを3つ紹介します。

ポイント1.秋田県産の酒米を使用しているかどうかで選ぶ

秋田県では寒冷な気候風土を生かして、昔から良質な酒米が広く栽培されてきました。心白がしっかりしているので高級日本酒にも適した良質な品種が多いです。

秋田県産の酒米である「秋田酒こまち」「吟の精」「美郷錦」「秋の精」などを使って造られた銘酒を選ぶと、秋田ならではのうまみが堪能できます。

「秋田酒こまち」
秋田県オリジナルの酒造好適米。たんぱく質の含有量が少なく、高いでんぷん質をもっています。

「吟の精」
吟醸酒や大吟醸酒など品質の高い日本酒造りに適したオリジナルの吟醸用適合米です。お米が割れづらく処理がしやすいので人気があります。心白の割合が少なくたんぱく質は多め。大吟醸酒など精米歩合が高いお酒を造るなら、精米の時にたんぱく質が取り除かれるので問題ありません。

「美郷錦」
秋田を代表する酒造好適米。美山錦と山田錦を掛け合わせて作られた酒米です。お米の粒が大きく、心白がしっかりしていて甘味を取り出しやすいといった特徴があります。

「秋の精」
秋田を代表する酒造好適米。豊錦と美山錦を掛け合わせて作られた酒米です。辛口の日本酒を製造する際に重宝されています。

ポイント2.酒蔵で選ぶ

北秋田「北鹿・小玉酒造」
秋田県北部には米代川が流れており、豊かな土壌とおいしい水に恵まれています。そんな北秋田を代表する酒蔵は、北鹿と小玉酒造です。

南秋田「木村酒造・両関酒造・秋田銘醸」
南秋田にある湯沢市は雄物川水系の河川に恵まれ、力水と呼ばれる名水が湧く地域。その名水を利用した酒造りが盛んに行われています。そんな南秋田を代表する酒蔵は木村酒造・両関酒造です。

秋田南東部「新政酒造・秋田酒類製造」
秋田南東部には秋田市があり城下町として繁栄してきた地域。雄物川・旭川・太平川の3つの川が集まり、良質な湧き水が豊富にあります。そんな秋田南東部を代表する酒蔵は新政酒造・秋田酒類製造です。

秋田県東南部「日の丸酒造・齋彌酒造」
秋田県東南部は雄物川を水源にした穀倉地帯で、豊穣な米と水に恵まれています。そのお米と水を使いおいしい日本酒を造り続けてきたのが、秋田県東南部を代表する酒蔵の日の丸酒造・齋彌酒造です。

ポイント3.好みのボトルやパッケージで選ぶ

秋田の日本酒には気軽に楽しめる物から高級なものまであり、味や特徴もさまざまです。日本酒選びに迷ってしまったときは、デザインが気に入ったものを選んでみるのもおすすめですよ。

ラベルデザインは、それぞれの酒蔵の特徴を反映しています。イベントや贈り物などシーンに合わせて探してみるのも良いし、お好みのデザインを選んでみるのもおすすめです。

甘口から辛口までいろいろ!おすすめの秋田の日本酒10選

ここからは、おすすめの秋田の日本酒10選を紹介していきます。甘口や辛口高級なものまで厳選しているので、参考にしてみてくださいね。

#1 10年の熟成古酒と最長20年ものをブレンド「金紋秋田酒造 熟成古酒 山吹ゴールド」

金紋秋田酒造 熟成古酒 山吹ゴールド [ 日本酒 秋田県 720ml ]
金紋秋田酒造 熟成古酒 山吹ゴールド [ 日本酒 秋田県 720ml ]
Amazonでの参考価格:¥3,763
価格・情報の取得:2023-05-14

複数の熟成酒を、酒の特性について熟知した職人が絶妙なバランスでブレンドしています。10年の熟成酒をベースに最長20年ものをブレンドしたお酒です。

琥珀色をしており、樽で熟成させたような熟成香と深い旨味が特徴。後味はさっぱり爽やかです。ロックまたはソーダ割りで飲むのがおすすめ。ワインを思わせるようなデザインのボトルは、おしゃれなのでホームパーティの手土産にも◎

#2 お米を45%まで磨き上げ低温発酵させた「北鹿 純米大吟醸 北秋田」

北鹿 純米大吟醸 北秋田 [ 日本酒 秋田県 720ml ]
北鹿 純米大吟醸 北秋田 [ 日本酒 秋田県 720ml ]
Amazonでの参考価格:¥1,534
価格・情報の取得:2023-05-14

山田錦を丁寧に45%まで磨き上げ、低温発酵で仕込んだ秋田の地酒。華やかでフルーティな香りとほんのりお米本来の甘みが感じられる、ふくらみのある味わいの辛口のお酒です。

爽やかな辛さですっきり軽快な飲み口なので、冷やして食中酒として楽しむのがおすすめですよ。

#3 3年間低温熟成させたとろりとまろやかなお酒「両関酒造 純米大吟醸 雪月花」

両関酒造 純米大吟醸 雪月花 [ 日本酒 秋田県 720ml ]
両関酒造 純米大吟醸 雪月花 [ 日本酒 秋田県 720ml ]
Amazonでの参考価格:¥3,302
価格・情報の取得:2023-05-14

酒造好適米の秋田酒こまちを40%まで精米。花のように艶やかな吟醸香とさっぱりキレがいい味わいが特徴のお酒です。

独自の低温長期醸造法で熟成させており、とろりとまろやかで滑らかなのどごしになっています。冷やして飲むのがおすすめです。さっぱりとした料理とよく合いますよ。

#4 リンゴのような爽やかな吟醸香とキレがよい「小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧」

小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧 [ 日本酒 秋田県 720ml ]
小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧 [ 日本酒 秋田県 720ml ]
Amazonでの参考価格:¥3,279
価格・情報の取得:2023-05-14

酒造好適米である山田錦を100%使用し、40%まで精米して造られた純米大吟醸酒です。リンゴのような爽やかな吟醸香と抜群のキレが特徴。味付けの濃い料理との相性◎

蔵元がとくに力を入れて造った、重厚感のあるお酒なのでお祝いや記念日などの贈答用にもおすすめです。

#5 低温瓶熟成させた飽きのこない味わい「‎日の丸醸造 まんさくの花 純米吟醸」

金賞受賞蔵 秋田のお酒 まんさくの花 純米吟醸 720ml(四合)瓶 化粧箱入
金賞受賞蔵 秋田のお酒 まんさくの花 純米吟醸 720ml(四合)瓶 化粧箱入
Amazonでの参考価格:¥2,430
価格・情報の取得:2023-05-14

瓶詰めした後、低温冷蔵庫で2年間ゆっくりと熟成させています。大吟醸と同じ造り方で造られており、穏やかな香りと上品なお米の甘味が広がるのが特徴です。

甘すぎず、辛すぎないバランスのよいお酒はいろいろなお料理に合います。冷や常温で飲むといつまでも飲み続けられるお酒です。

#6 6号酵母の魅力が詰まった「新政酒造 No.6 Sタイプ 純米吟醸生原酒」

新政 No.6 S-type 純米吟醸生原酒 720ml
新政 No.6 S-type 純米吟醸生原酒 720ml
価格・情報の取得:2023-05-14

秋田県産米を40%まで磨き、6号酵母を使用した生酒。軽やかな香りとふくよかな濃縮感があり、後口のキレが魅力です。

冷やして飲むのがおすすめ。ワインのようなおしゃれなボトルなので女子会やホームパーティの手土産にしても◎

#7 華やかな香りと繊細な酸味が広がる無濾過原酒「雪の茅舎 山廃純米大吟醸」

【限定品】雪の茅舎 山廃純米大吟醸 720ml カートン入り
【限定品】雪の茅舎 山廃純米大吟醸 720ml カートン入り
Amazonでの参考価格:¥5,500
価格・情報の取得:2023-05-14

兵庫県黒田庄産の山田錦を45%まで磨いて造った無濾過の原酒です。果実のような華やかな香りと旨み、後味には繊細な酸味が広がる風味豊かなお酒になっています。

酒本来の旨みを極限まで詰め込んだ蔵元のこだわりの1本です。とても飲みやすいので、女性や日本酒初心者の方にもおすすめ。

1 2