
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/ミトコ
ホームパーティーやグループキャンプなど、人が集まることが好きなアラサー2児の母です。
image by PIXTA / 85124147
ワインラックは、ワインをおしゃれに収納することができるので、ワイン好きにはおすすめです。ワインラックを置くことで、部屋のおしゃれさアップにも期待できますね。
ワインラックには、大きさや素材、デザインなどさまざまなものがあります。自分の好みや用途、インテリアに合ったワインラックを見つけて、おしゃれにワインボトルを収納してみてください。
ワインラックは、選ぶものによって収納できる本数が大きく違ってきます。とにかく多くワインボトルを収納できるものから、こだわりの1本をおしゃれに飾れるものまでさまざまです。
また、普段からワインボトルを見せる収納で楽しみたい人から、ホームパーティーなど来客時のみ飾りたい人まで、さまざまな用途に合わせて選ぶことができます。
ワインラックを選ぶ際は、置き場所に合ったサイズのものを選ぶ必要があります。多くのワインを収納できるワインラックでも、置き場所に収まらなければ意味がありませんよね。ワイドタイプで安定して収納できるものから、省スペースで高さを活かして多くのワインボトルを収納できるものもあるので、置き場所に合ったサイズのものを選びましょう。
ワインラックを取り入れることによって、おしゃれにワインボトルを収納することができます。せっかくおしゃれに収納するのですから、部屋のインテリアに合ったものを選びましょう。ワインラックには様々な素材やデザインのものがありますが、素材やデザインが部屋のインテリアにマッチしていると、おしゃれさがアップするためおすすめです。
ワインラックのおすすめ10選を紹介していきます。
なめらかな曲線が魅力的なKINTOのワインラックです。サイズも5本用、14本用があるため、収納したいボトルの本数によって選ぶことができます。木目調なので、どんなインテリアにも馴染みやすくおしゃれです。表面にノンスリップ加工がされているため、滑りにくくなっています。軽くて丈夫な素材で作られているため、安心してボトルを収納することが可能です。
Nanmaraの木製ワインラックです。折りたたみ式なので、使わないときはコンパクトに折りたたんで片づけておけます。ホームパーティーなどの必要な時だけ使用することができるのはうれしいポイントですね。ワインを10本収納することができるため、収納力も抜群です。木製なのでインテリアになじみやすく、すっきりとしたデザインで、おしゃれにワインを収納することができます。
竹製の丈夫でしっかりした作りのCostwayのワインラックです。12本のボトルをおしゃれに収納することができます。丈夫なので安心して収納できますね。ボトルが取り出しやすい角度に作られており、ボトルの形のくぼみがあるため、安定してボトルを置くことができます。落ち着いた色合いで高級感もあり、部屋に馴染みやすいシンプルなデザインです。
省スペースながら12本のワインを収納することができるワインラックです。高さは約70センチありますが、丈夫でスタイリッシュなデザインで、圧迫感を感じることなく収納できます。ボトルの出し入れがしやすい作りになっており、ボトル同士がぶつかりにくく、転がる心配がありません。かっこよく見せる収納を楽しみたい人におすすめです。
ゴールドが高級感のある、スタイリッシュなデザインが魅力的なワインラックです。ワインボトルが7本収納できます。収納したワインボトルも見やすく、ワインボトル自体のおしゃれなデザインを邪魔しません。ボトルが滑らないように設計されているため、安定して収納することができるうえに、取り出しやすい構造が便利です。