高千穂のトンネル貯蔵庫で3年以上熟成させているので、白ワインのようなマイルドでフルーティな味わいがするお酒です。芳醇な香りと深くまろやかな味わい、鋭いキレ味は絶妙でゆっくりとロックで楽しむのがおすすめ。
パッケージは樽をイメージさせるデザインになっています。焼酎にはあまりない機械栓を採用しているので、とてもかっこよくプレゼントにも最適です。
日本酒を主に製造している芙蓉酒造から出ているそば焼酎。常圧蒸留と減圧蒸留がブレンドされているため、クセがなくマイルドな飲み口は初心者にも飲みやすいのでおすすめです。
そばのほのかな甘い香りやわらかな味わいはロック・ストレート・水割り・お湯割りなど、どんな飲み方にも合いますよ。
常圧蒸留と減圧蒸留されたものをブレンドすることで、すっきり軽い味わいとほのかに香るそばのみずみずしい香りが特徴。軽やかな味わいは和食との相性ばっちりです。
水割りやロックで飲むのがおすすめ。コロンとした瓶の形がシンプルでかわいいですよ。
蔵が厳選したひき割りそばと九州産地にある五ヶ瀬川源流の湧き水を使用したそば焼酎。樫樽の中で貯蔵熟成させることで、深いコクとまろやかな味わいのお酒になりました。
アルコール度数は38度と高めですがストレート、クラッシュアイスで飲むのがおすすめです。きれいな緑色の瓶に入っていて高級感もあるので、大事な記念日や贈り物にするのもおすすめですよ。
8年間長期熟成することでこれ以上ない円熟した焼酎に仕上がりました。口当たりはとてもまろやかで、うまみとコクが贅沢な味わいのそば焼酎です。ロックで飲んで優雅な味わいを感じるのがおすすめ。
味のある老僧のイラストもインパクトがあるので、ホームパーティなどに手土産で持っていくのも◎
今回は、お酒好きな筆者がそば焼酎の選び方やおすすめの10選を厳選して紹介しました。麹・蒸留方法・そばの産地などいろいろありましたが、気になるものや飲んでみたいものは見つかりましたか。クセがなくすっきりとしているので、さわやかなそばの香りを感じながら楽しんでみてくださいね。ぜひ自分の好みに合ったお酒を見つけてみてください。