秋のガーランドおすすめ10選!保育園でも使える!フェルトや落ち葉などパーティー装飾が得意な筆者が紹介
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/むっちゃん
関東在住の一児のママライター。元美容部員。元ボディセラピスト。美しく華やかなものが好き。ギフトマニア。 人生の様々な場面で登場し、印象に残った贈り物やパーティーで利用した装飾の数々を紹介していきます。
- 秋のイベントはガーランドが大活躍
- 秋のガーランドを選ぶ時の3つのポイント
- ポイント1 色を意識する
- ポイント2 モチーフを意識する
- ポイント3 素材を意識する
- 厳選!秋のガーランドおすすめ10選
- #1 鮮やかなグラデーションが美しい「Lvydec 秋のカエデのガーランド 4パック」
- #2 松ぼっくりやかぼちゃが秋を演出「Winlyn 秋カエデの葉ガーランド」
- #3 一つあると便利な万能ガーランド「PinkBlume 茶色オレンジ黄色三角旗 秋のペナント」
- #4 秋の模様入りフラッグガーランド「PinkBlume 秋 感謝祭のパーティーの装飾」
- #5 ハロウィンの飾りはこれで完成「Fornire Valore【豪華60点フルセット】ハロウィン 飾り」
- #6 ぼわっと光るかぼちゃが幻想的「ホワイトリーフ ハロウィン 装飾ライト LED 20球」
- #7 秋らしい豪華なバルーン飾り「VABAMNA 誕生日 風船 バルーンセット 106ピース」
- #8 誕生日にもイベントにも大活躍「Whaline クジラの秋のパーティーデコレーション」
- #9 温かみのあるフェルトガーランド「KatchOn フェルト メープルリーフ秋ガーランド 10フィート」
- #10 小さなどんぐりがいっぱい「Fiaoen フェルト どんぐり飾りセット」
- 季節感たっぷりのガーランドで秋のイベントを盛り上げよう
この記事の目次
秋のイベントはガーランドが大活躍

秋には、ハロウィン、運動会、文化祭、七五三、敬老の日などたくさんのイベントがあり、その空間を飾りつけることでイベントをより盛り上げることができます。秋らしい色や、モチーフのガーランドを飾るだけで、季節感を演出でき華やかなイベントになるでしょう。ガーランドは横に広がる装飾アイテムなので、存在感も抜群。また、飾る場所を選ばないので、あらゆる空間を簡単に秋らしくすることができますよ。
秋のガーランドを選ぶ時の3つのポイント
ガーランドを選ぶ時、どんなことを意識すると秋らしい演出になるでしょうか。3つのポイントを紹介します。
ポイント1 色を意識する
秋らしい色を意識してガーランドを選びましょう。
紅葉の赤や黄色やオレンジ。または収穫をイメージさせる茶色や紫など、秋を連想させる色は多くあります。深みのある色や暖色系のガーランドを使うだけで、温かみがあり季節感のある装飾になりますね。色の効果がプラスされイベント会場をよりゴージャスに賑やかにみせてくれるでしょう。
ポイント2 モチーフを意識する
イベントにあわせて、秋らしいモチーフのガーランドを選びましょう。
秋のガーランドについているモチーフはバラエティー豊かです。例えば、落ち葉やどんぐりなど秋をイメージさせるものやハロウィンなどのイベント別のモチーフなど。落ち葉のガーランドを飾るだけで優雅で風情のある空間になりますし、かぼちゃやおばけモチーフのガーランドはハロウィンのお祭り気分をより盛り上げてくれるでしょう。
ポイント3 素材を意識する
秋らしい素材を意識してガーランドを選びましょう。
色やモチーフで秋らしさを演出するほかに、素材で季節感を演出する方法があります。フェルトなどの布素材を使ったガーランドは、肌寒くなってくる季節に温かみを演出でき、柔らかくほっこりとした雰囲気に。紙素材より丈夫ですので、各部屋の秋冬のインテリアとしてもおすすめです。
厳選!秋のガーランドおすすめ10選
季節感たっぷり秋のガーランドおすすめ10選を紹介します。