※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/金井はま
長野県在住の年子姉妹を育てる20代主婦です。好きなことはパンづくり・ハンドメイド・読書・ストレッチ・腸活・手帳。あなたのおうち時間が楽しくなる情報をご紹介します!
image by PIXTA / 41704629
ソイプロテインは大豆を原料に作られ「大豆イソフラボン」を多く含んでいます。女性ホルモンと似ている成分で更年期障害の抑制や美肌効果が期待できるため、女性は積極的に摂りたい成分です。
牛乳を原料に作られ「必須アミノ酸」を多く含むホエイプロテイン。吸収速度が速いため、運動後に摂取すると筋肉を回復させる働きがあります。
ソイプロテインを選ぶときのポイントを3つご紹介します!
1食分でたんぱく質を15~20g摂れるソイプロテインを選びましょう。
成人女性の1日に必要なたんぱく質量は約50gが目安です。食事でたんぱく質を30g摂ると考えた場合、残りの20gをソイプロテインで摂取したいところ。ただしソイプロテインは食事の補助として摂るものなので、きちんと食事を摂るようにしましょう。
1食分の摂取カロリーが150kcal以下のソイプロテインを選びましょう。
ソイプロテインはたんぱく質やイソフラボンが豊富で健康によさそうですが、高カロリーのものを摂りすぎると太ってしまう原因になります。そのため日常的に摂取する場合、低カロリーのソイプロテインがおすすめです。
ソイプロテインはココア味やミルクティー味など、さまざまなフレーバーがあります。水や牛乳に溶かして飲む場合、味付きのソイプロテインがおすすめです。
甘い味が苦手な場合や料理に足して使いたいという場合、味付けをしていないプレーン味を選びましょう。
それでは女性におすすめのおいしいソイプロテイン10選をご紹介します!1食分のたんぱく質と摂取カロリーも参考にしてくださいね。
1食分(28g)あたりのたんぱく質は20.0g、摂取カロリーは107kcalです。身体づくりに欠かせないビタミンB群、ビタミンD、ビタミンCを配合しています。
ザバスのソイプロテインはダマにならずサッと溶けるため、ダマになるプロテインが苦手というあなたにおすすめ。水で溶かすとすっきりとしたココアの味わい、牛乳で溶かすとミルクココアの味わいで飲みやすくてとてもおいしいです。
1食分(21g)あたりのたんぱく質は12.5g、摂取カロリーは77kcalです。女性にうれしいコラーゲンと10種のビタミン、3種のミネラルを配合しています。
すっきりとしたミルクティー味で毎日飲んでも飽きないおいしさ。食事だけでは摂りづらい大豆イソフラボンとコラーゲン、ビタミン、ミネラルを1食で摂ることができます。スーパーやドラッグストアで市販されているため、手に入りやすくてに飲み続けやすいですよね。
1食分(22g)あたりのたんぱく質は15g、摂取カロリーは82kcalです。意識して摂りたい1日分の鉄分と、1/2日分のビタミンCを配合しています。
ドロッとした食感で、牛乳に溶かすとミルクチョコレートのような味わい。「どうしてもお菓子を食べたい…」というときに飲むと満腹感を得られておすすめです。
1食分(25g)あたりのたんぱく質は17.6g、摂取カロリーは95.8kcalです。11種類のビタミンと74種類の天然ミネラル、乳酸菌1000億個を配合。
HIGH CLEARのソイプロテインは植物性たんぱく質で唯一アミノ酸スコア100を達成し、必須アミノ酸をバランスよく含んでいます。黒糖の甘さがクセになる黒糖きなこ味でヨーグルトへかけて食べてもおいしい万能ソイプロテインです。
1食分(20g)あたりのたんぱく質は16.1g、摂取カロリーは76kcalです。糖質、脂質、カロリーを極限まで抑えたダイエットにおすすめのソイプロテイン。
甘いプロテインが苦手でも飲みやすい甘さを抑えたほうじ茶味です。粉末を入れすぎるとドロドロになって飲みづらいため、調整しながら溶かすようにしましょう。