
今回は、青森県出身の筆者がオススメしたい地元情報を記事にしました。絶景はもちろんのこと、地物野菜を使ったグルメや自慢の温泉もありますよ!
- 奥入瀬エリアにはカップルで行きたいデートスポットがたくさん!
- 定番だけど外せない絶景スポット
- #1 きれいな水とこけに癒されて「奥入瀬渓流」
- #2 渓流沿いで一休み「奥入瀬渓流 石ケ戸休憩所」
- #3 静かな湖畔に佇んで「十和田湖」
- #4 テーマクルーズとアップルパイが人気「十和田湖マリンブルー」
- #5 アドベンチャーに繰りだそう!「グリランド」
- 地元ならではのレストランや雑貨屋をご紹介
- #6 東北の職人の技が光る「暮らしのクラフト ゆずりは」
- #7 青森県産野菜が盛りだくさん「石窯ピザ オルトナーラ」
- #8 食が好きな方はマストスポット!「道の駅 奥入瀬ろまんパーク」
- #9 古民家カフェでほっこり「カフェ ミルマウンテン」
- #10 地元の野菜や果物を味わえる「手作りジェラート店 NAMIKI」
- 青森自慢の名湯でほっこり気分
- #11 県を代表する名湯「蔦温泉旅館」
- #12 日本三秘湯として名高い「谷地温泉」
- #13 ひばの香りが心地よい「野の花 焼山荘」
- #14 優雅な時間を過ごせる「奥入瀬 森のホテル」
- #15 ここでしかできない体験ができる「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」
- おいらせデートで2人の距離がぐっと縮まりますように
この記事の目次
定番だけど外せない絶景スポット
奥入瀬といえば、渓流とその先にある十和田湖が有名。マイナスイオンが感じられるような清々しい空気に満ちています。
#1 きれいな水とこけに癒されて「奥入瀬渓流」

奥入瀬渓流へは車で行くのがオススメ。絶景スポットは車を停めて、渓流沿いへ歩いて行くことができますよ。
渓流には「銚子大滝」をはじめ、様々な滝が点在しています。「阿修羅の流れ」や「三乱の流れ」など場所によって流れの違いを眺めるのも楽しいですね。
奥入瀬渓流の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 奥入瀬渓流 |
住所 | 青森県十和田市大字奥瀬 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000339.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 渓流沿いで一休み「奥入瀬渓流 石ケ戸休憩所」

渓流で唯一の売店があり、渓流の生き物や植物について学べる施設。こちらへ来たら、休憩所裏手の階段から渓流沿いへ足を運んでみてください。渓流のそばまで近づくことができるんです。
川原にしゃがんで渓流を観察すると、その透明感に驚くはず。水に手を浸すと、地元の言葉で「しゃっこくて(冷たくて)」気持ちいいですよ。
奥入瀬渓流 石ヶ戸休憩所の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 奥入瀬渓流 石ヶ戸休憩所 |
住所 | 青森県十和田市奥瀬字惣辺山1 |
営業時間・開場時間 | 8:30~16:30 |
利用料金や入場料 | 入場無料 |
参考サイト | https://www.aptinet.jp/Detail_display_00002579.html?id=00002579&t=0 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 静かな湖畔に佇んで「十和田湖」

初夏の生い茂る緑にはじまり秋の紅葉、冬の雪景色と四季をとおして表情が変わる十和田湖。その湖畔は静かで、ぼーっと景色を眺めていたくなります。遊歩道や展望台が整備されており、自分の好きな角度を見つけるのもいいですね。
筆者のオススメはスワンボート。足こぎペダルで2人の息をあわせて!きっと盛り上がるはずですよ。彫刻家・高村光太郎の「乙女の像」を湖から見るのが定番です。
十和田湖の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 十和田湖 |
住所 | 青森県十和田市~秋田県鹿角郡小坂町 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | http://towadako.or.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 テーマクルーズとアップルパイが人気「十和田湖マリンブルー」
小型の遊覧船でクルーズを楽しむことができます。朝もやクルーズをはじめ、ランチやサンセットなど時間帯によって様々なテーマで出航していますよ。
こちらの自慢はもう一つ。地元青森県産のりんごを使用した手作りアップルパイ。こだわりのコーヒーと一緒にご賞味くださいね。
十和田湖マリンブルーの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 十和田湖マリンブルー |
住所 | 秋田県鹿角郡小坂町十和田湖休平 |
営業時間・開場時間 | [【4月下旬~11月上旬】8:00~18:00 |
利用料金や入場料 | 【ランチクルーズ】4,000円~5,000円【カフェ】~1,000円 |
参考サイト | http://marineblue.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 アドベンチャーに繰りだそう!「グリランド」
静かなイメージの十和田湖ですが、ダイナミックなボートツアーを体験することができます。気分はまるでインディ・ジョーンズです(笑)
小回りのきくゴムボートだからこそ行ける洞窟や入り江に、テンションマックス!冒険心がくすぐられる、ここだけの経験ができますよ!
グリランドの住所・アクセスや営業時間など
名称 | グリランド |
住所 | 青森県十和田市大字奥瀬字 十和田湖畔宇樽部123-1 |
営業時間・開場時間 | リブツアー9:00~16:00毎時出発(悪天候により中止になる場合あり) |
利用料金や入場料 | 4,000円~6,000円(出航時刻により異なる)、貸切3名乗り20,000円 |
参考サイト | http://guriland.jp/ribtour.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |