弘前にせっかく来たなら弘前を満喫してほしいです!
そんな弘前を満喫できる体験スポットを紹介していきます!
image by PIXTA / 74359404
時期ごとの楽しめる果物狩りが人気。初夏の始まりから果物狩りができるこの農場は、6月はさくらんぼ、7月はブルーベリー、8月はもも、9月にりんご狩りを楽しむことができます。他にもジャムやアップルパイ、タルトのスイーツ作り体験が可能。
初めて作る方にも丁寧に教えて頂けるので安心ですよ!定休日は水曜日ですので、しっかり曜日を確認してから行ってください。
image by PIXTA / 35675048
旅の思い出の一枚を残しましょう。このお店では季節に合わせ、着物と浴衣をレンタルしております。着替えて、弘前城を背景に、古き城下町を歩くのが大変人気です。4月見頃の桜の季節が一番良いですね。
また、写真撮影もしてくれるので、思い出の一枚になること間違いなし!料金は4000円からとリーズナブルなので、是非オススメします。
image by PIXTA / 81298643
いつもと少し違う山を散策!弘前市から車で30分ほど走らせれば見えてくる、世界遺産白神山地。こちらは世界的にも動植物性の多様性や保存状態が良いブナの木が多く、約8000年前から環境維持されている山です。
実際足を運んでみると、どこかいつもの山とは違う新鮮な空気を味わうことができます!初心者用の1時間ほどの散策コースから、1日かけて回る登山コースがあり、ガイドの方もいらっしゃるので安心です。
image by PIXTA / 78332369
自分好みに合わせて作れるプリザーブドフラワー。約2時間で体験できるプリザーブドフラワー教室です。とても可愛く、綺麗なお花を使って、自分にあった物を作ってみましょう!料金も3300円からと購入するより安いかも!
他にもキャンドル教室や、プリザーブドフラワーの資格取得までのコースもあるみたいです!作り出したらハマったという方も多いので、一度体験してみてはいかがでしょうか。
image by PIXTA / 76797900
自分好みの香りを作って癒されましょう。
アロマサロンというだけあって、店内は香り豊か!毎週金曜日のみ、天然アロマフレグランスを作る体験ができます。料金も約4000円ほど!予定が合えば行きたいですね。また日本アロマ協会でもあるこのお店は、オリジナル商品の販売の他、エステや、資格取得セミナーなども行われております。一度訪れてみてはいかがでしょうか。
image by PIXTA / 33520079
ここは、お揃いと思い出を一緒に作れるお店。
アクセサリー作りを体験できるこのお店は、リングやネックレス、ピアスなど、オリジナル商品を作ることができます。しかもスワロフスキーも使えるんですよ!料金も3800円からとリーズナブル!認定講師の先生が丁寧に優しく教えてくれますので、きっと気に入ったアクセサリーができるはず。旅の思い出にひとつ作ってみませんか。
image by PIXTA / 78842760
レトロな感じも、今時風おしゃれな感じな物を両方作れる工房。
こちらの工房では、ステンドグラスを用いてミニパネルや鏡を手作り体験できます。料金も2500円からとなっておりますが、クリスマスシーズンは体験教室を行っていない事があるとのこと。体験以外にも販売を行っておりますので、見てみるだけでも楽しいところですよ。
image by PIXTA / 31401205
苔と川のマッチが日本最高の渓流。
弘前市から少し離れた奥入瀬渓流。いつもガイドブックに掲載されている絶景スポットです。綺麗な川と、美しい緑の苔が景観をさらに引き立てております。7月になると多くの観光客や写真家で賑わうほど人気スポット。その川の周辺を散策できるようになっております。紅葉が始まる10月と、雪が積もった12月も見所で、人生で一度は訪れたい場所ですね!
image by PIXTA / 74452605
今から320年前に始まった津軽藍染。この伝統は今でも生きており、多くの方に愛されております。
美しい藍色で染まった衣類は、肌荒れや冷え性にも効果があり、寝る時に着ている方も多いです。ここではハンカチやスカーフ、Tシャツなどを作る体験が出来ます。しかもその日に持ち帰れる事が可能です!歴史と伝統を学んでみてはいかがでしょうか。
image by PIXTA / 74240841
明治、大正時代のシードル工場を改装した美術館です。
幅広い世代のアーティストの芸術を楽しめるだけでなく、多くの体験イベントを行っております。体験イベントは毎回違う内容なので、都度ホームページで確認してください!施設にはカフェなども併用されているのが嬉しいところ。グッズ販売もしているので、1日いても飽きません。
弘前にはお祭りがたくさんあります!
有名なお祭りから、まだあまり知られていないお祭りまで紹介していきますよ!