※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/OrangePine
北陸在住。スポーツが大好きで、健康に良いものをいろいろ試しています♪子育てもひと段落し、リラックスしながらゆったりとおうち時間を楽めるアイテムを日々探しています。
image by PIXTA / 54307169
蛍光ペンは各メーカーからたくさんの種類が販売されており、文具売り場に行ってもどれを選んでいいか悩んでしまいますよね。ここでは、使い方やデザインなどあなたに合った選び方のポイントを3つに分けてご紹介します。
蛍光ペンは勉強や仕事の際、マーキングに使う方が多いですよね。それ以外にもイラスト書きや、手帳に書く予定の色分けなどにもとても適しています。蛍光ペンは色の種類もとても豊富で、最近はパステルカラーのかわいい色味のものも増えているんです。
定番の黄色・ピンク・緑・オレンジ・青は、ノートや書類などで使いすぎると余計に見えにくくなったりしますよね。そんな時は色味を抑えたパステルカラーを使用すると、すっきりと見えます。
マーキングをする場合には太字を使う場合が多いと思いますが、使用する箇所によっては細字がちょうどいいなと両方使いたい場合は、「2wayタイプ」がおすすめです。1本で両端に太字と細字が分かれている2wayタイプは、ペンケースもすっきりしますね。
また、蛍光ペンを使ってイラストを書く際には、ペン先が筆タイプになっているものがおすすめ。筆ペンのように使え、筆圧によって太さを変えられるのが特徴です。
蛍光ペンはキャップ式が主流ですが、中にはノック式のものが販売されています。ノック式はキャップのし忘れや紛失した場合でもインクが乾く心配がありませんね。また、マーキングを間違えてしまった場合でも、消せるフリクションタイプは専用ラバーで擦るとインクが消せてとても便利。
中には詰め替え用インクのある種類もありますので、蛍光ペンをよく使う方におすすめです。
ペン先の種類・デザイン・機能によってさまざまな蛍光ペンがありますね。ここからは筆者おすすめの蛍光ペンをご紹介します。いろんな用途に使いやすい蛍光ペンを厳選しましたので、あなたに合うものを探してみてください。
キャップをつまんで押すだけで簡単に開けられる蛍光ペン。感熱紙にも使用でき、変色も少なく鮮やかな蛍光色が長く続きます。耐久性にも優れており、乾いた後は水にも強くインクが流れることもありません。
1本で太字・細字両用の2wayタイプの蛍光ペン。色の種類も多く、ノートや書類のマーキング以外にもイラスト書きにも使いやすいです。<ペン先も強度があり潰れにくく、多く使っても潰れにくくインクが無くなる最後までしっかり使えるのが特徴。
ペンの外観は再生樹脂が使用されていて、エコで環境にもやさしい製品です。
ペン先はノック式で、ペンの上端を押すだけで出し入れできる蛍光ペン。ノック式の特徴は、キャップ要らずのためキャップをなくす心配がない点です。出し入れするだけだとペン先が乾きやすいのでは?との心配も無用。
ペン先が乾燥しないボールシャッター機構を採用しています。詰め替え用のカートリッジもあり、経済的な商品です。
ノートや書類への線の引きすぎ・引き間違いが起こっても消せる蛍光ペン。フリクションシリーズのインクは、特殊なマイクロカプセル成分を組み合わせて作られています。
その成分は、摩擦によって透明になり消せる仕組み。こすっても消しカスは出ず、何度でも書いたり消したりを繰り返せます。裏写りしにくいのもフリクションシリーズの特徴。
新開発の速乾インクを使用した蛍光ペン。ペン先に窓があり、マーキングする場所が見やすいので、引きすぎや引き間違いが防げて便利。窓付きの角形太字インクの反対には、丸形細字インクもある2wayタイプ。
細かい箇所や太くマーキングする箇所まで幅広く使えますね。
やわらかい色味が特徴の蛍光ペン。定番の色では目がチカチカしてしまう...そんな方にはピッタリの淡い色味のマーカーペンになっています。マイルドライナーシリーズは色のバリエーションも豊富で、手帳やノートの色分けにも活躍しますね。
デザインもホワイトベースで主張し過ぎず、ペンケースもすっきりとなります。