大阪のおすすめ岩盤浴10選!女性や男性問わず人気・1人でもカップルでも入りやすいなど岩盤浴好きな筆者が紹介
今回は銭湯大好きな筆者が岩盤浴に興味を持ち調べまくった、大阪のおすすめする岩盤浴10を紹介します!
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/まい
美味しいもの、楽しい事を求めながら生きている大阪在住のアラフォーです。金融系会社に勤めつつ、カフェ巡りや旅行をライフワークにして10年以上!引きこもりも大好きで、お家や外で楽しく過ごせる情報を発信していきます!
- 体の芯まで暖めよう!銭湯とは違う気持ち良さ・効果を楽しんで
- 岩盤浴により期待できる効果を3つを紹介
- その1.体の中から汗を出して保湿・美肌に期待大
- その2.痩せやすい体を作ろう
- その3.免疫力を上げて強い体になれる
- 【厳選】大阪にあるおすすめの岩盤浴10選
- #1 CMでお馴染みの大人気施設「スパワールド世界の大温泉」
- #2 好きな岩盤房のんびりと「延羽の湯 鶴橋店」
- #3 まるで遊園地みたい!楽しいがいっぱいの「空庭温泉」
- #4 岩盤浴の後に美味しいジュースが楽しめる「太平のゆ なんば店」
- #5 女性1人の使用も大歓迎!「鶴見緑地湯元 水春」
- #6 韓国の伝統的な岩盤浴を体験しよう「あるごの湯」
- #7 嬉しいソフトドリンク飲み放題「湯快のゆ 門真店」
- #8 時間が合えばお得に利用できる「すみれの湯」
- #9 ユニークな岩盤浴を体験できる「祥福」
- #10 泉州最大の広さでゆったり楽しむ「美笹のゆ」
- 岩盤浴で気持ちよく体を整えよう!
この記事の目次
体の芯まで暖めよう!銭湯とは違う気持ち良さ・効果を楽しんで

大きな入浴施設に岩盤浴が併設されていることが多いですが、基本的に別料金がかかるため使用するか悩みますよね。ただ、同じ体を温める施設でも、岩盤浴には銭湯とはまた別の効果が期待できるため、是非体験することをおすすめします!
岩盤浴でゆっくりと体を温めることで免疫力を高め、美肌効果やリラックス効果が期待ですますよ。
岩盤浴により期待できる効果を3つを紹介
では実際に岩盤浴にはどんな効果があるのか?岩盤浴にで得る体に良い効果3つを紹介します。
その1.体の中から汗を出して保湿・美肌に期待大
岩盤浴をすると体の中の皮脂腺から、サラサラの汗が出てくるのが実感できます。このサラサラの汗と一緒に酸化した老廃物や皮脂を流すことができ、またこの汗には皮膚を潤す天然の保湿効果がありますよ。
ただ通常の運動や銭湯で、サラサラの汗を出すのが難しいのです。岩盤浴で暖まりサラサラの汗を出しましょう。また岩盤浴後は洗い流さすそのまま乾かして過ごすことをおすすめします!
その2.痩せやすい体を作ろう
岩盤浴で体を芯から温めることによって、体の代謝が高まり脂肪が燃焼しやすくなります。そのため岩盤浴はダイエットに向いていると言えるでしょう。
ただ、岩盤浴でカロリーが消費されるわけではありません。体の代謝を上げることで「痩せやすい体」になるため、定期的に岩盤浴で代謝を上げるとともに運動や食生活で痩せやすい体になることが出来るますよ。
その3.免疫力を上げて強い体になれる
岩盤浴で体を温めることにより、免疫力や抵抗力が高まり病気の予防が期待できると言われています。体の芯からゆっくりと温まることによって、体とこころの緊張がほぐれ、副交感神経が刺激されストレス解消にも期待できますよ。
寝転がる体制で目を瞑ってゆっくり過ごすことでリラックスにもなり、体とこころの両方においていい効果があります!
【厳選】大阪にあるおすすめの岩盤浴10選
実際に体験したい!となっても大阪にはたくさん岩盤浴施設があるため迷いますよね。ここでは大阪にあるおすすめの岩盤浴10選を紹介します!