※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/にゃほにゃほたまくろー
関西で2人の子どもを育てる主婦です。 元パン屋で、食べることが大好き! 食べ歩きはもちろん、全国のおいしいものをお取り寄せして楽しんでいます♪ 自分が毎日機嫌よく過ごせるよう、身の回りのものを整えている途中です^^
image by PIXTA / 91072414
トリュフチョコレートとは、一口サイズのチョコレートでボンボンショコラの仲間になります。生クリームの入ったやわらかいガナッシュをチョコレートで包み、仕上げにココアパウダーで仕上げたものが一般的なトリュフ。まん丸の見た目が、高級きのこのトリュフに似ていることから名前がつけられました。
トリュフチョコレートは比較的調理が簡単なことからクックパッドには手作りレシピがたくさんあります。チョコレートの中ではなじみがあり、食べたことがあるという人が多いのではないでしょうか?
トリュフチョコレートは中身のガナッシュとコーティングチョコの組み合わせや素材のチョイスなど、種類がさまざま。自分の好みに合ったトリュフチョコレートの選び方を3つ紹介します。
トリュフチョコレートを選ぶときは、まず外側のコーティングチョコの種類で選んでください。最初に口にする部分であり、味のベースとなります。
定番のミルクチョコレートはほどよい甘さで誰でも食べやすい定番の味。甘すぎる味が苦手ならビターチョコを選びましょう。すっきりした甘さでほどよい苦味がアクセントになります。ホワイトチョコはまろやかな甘さが特徴で、フルーツのフレーバーと合わせたものもあり、バリエーションが楽しめますよ。
トリュフチョコレートはシンプルにチョコレートだけで仕上げたもの・ナッツやフルーツといった材料を合わせたものと2種類あります。チョコレートの味わいや口どけを堪能したいという人は、具材が使われていないトリュフチョコレートを選びましょう。
外側にナッツをまぶしたものや中にフルーツの果肉を入れたものなど、トリュフチョコレートと具材の組み合わせは豊富。トリュフチョコレートに食べ応えが欲しい、いろいろな味を楽しみたいという人は具材を合わせているものがおすすめです。
トリュフチョコレートをいつでも気軽に食べたい!というのであれば、個包装のものを選んでください。カバンの中に入れておけば、職場や学校などいつでもどこでもトリュフチョコレートが味わえます。
反対に、自宅で食べるのであれば個包装でなくて十分。大容量サイズなら値段もお手頃ですよね。また、箱詰めされたトリュフチョコレートはプレゼントにもぴったりです。
ここからはおすすめのトリュフチョコレートを10選紹介。筆者が食べた感想も交えているので、トリュフチョコレートを選ぶ際の参考になると嬉しいです♪
ココアクランチを混ぜ込んだガナッシュをコクのあるベルギー産チョコレートでコーティング。さらにココアクランチをまぶすことで、小さめサイズでも満足感のある食べ応えを出しています。
コーティングチョコはビターとホワイトの2種類。筆者のおすすめはココアクランチと合わさることでよりミルキーな味わいになるホワイトです。パッケージもおしゃれなのでギフトとしても喜ばれそうですよね。
コストコの人気商品として話題のこちらの商品。フランスの菓子メーカーであるマセズのトリュフチョコレートはシンプルにチョコレートの味が楽しめる一品です。生チョコのようなガナッシュは口どけはなめらか。周りのココアパウダーのほろ苦さがいいアクセントになっています。
たっぷり1kgの大容量サイズ。パクパク食べてもなかなか減らないのは嬉しいですね♪250gずつ小分けになっているのですが、溶けやすいので残りは冷蔵庫で保管するのをおすすめします。
ミルク味のガナッシュをホワイトチョコに紅茶を合わせた特製の紅茶味のチョコレートで包んだ商品です。紅茶パウダーでコーティングすることで紅茶の香りもしっかり残しているのが特徴。口の中でミルク味のガナッシュと合わせることで、まるでミルクティーのような味わいが楽しめます。
1つ1つ個包装になっているので、チョコレートのおいしさを逃がしません。持ち運びにも便利ですし、お茶菓子としてそのまま出せるパッケージも魅力です。
こちらの記事もおすすめ
大人が楽しむ♪アルコール入りチョコのおすすめ10選を日本酒・ウイスキー・シャンパンなど選び方とともにチョコレートマニアの筆者が紹介 |アニーお祝い体験マガジン by ギフトモール
なめらかなガーナチョコのガナッシュを深いコクと香ばしさのあるピスタチオチョコでコーティング。ピスタチオチョコは甘さだけでコクがない場合もありますが、こちらはしっかりと香ばしさを感じることができます。ガナッシュの周りをサクサクのフィアンテーヌ(クレープ菓子)がくるみ、食感も楽しめますよ。
一粒が小さく食べやすいサイズ。気軽に楽しめるトリュフとしておすすめです。
ちょっと変わったトリュフチョコレートならこちらの安納芋トリュフがおすすめ。糖度が高い安納芋をスイートポテトにし、クーベルチュールチョコレートでコーティングしています。常温・冷やして・温めてと3種類の食べ方ができますが、筆者は冷やして食べるのが好きです。しっとりした安納芋とチョコのパキっとした食感がたまりません。
ミルク・ビター・抹茶・ホワイト・苺と5種類の味がセット。箱詰めされており、プレゼントとしてもおすすめです。