※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/ここもも
ウェディングプランナーとして勤務し、数百組のカップルの結婚式をお手伝いさせていただきました。退職後は海外に移住し現在はオーストラリアで一児の母として日々子育てに奔走中! 自分の経験をもとに、プレ花嫁さんたちや子育て中のママさんたちに役立つ情報を紹介していきます!
- 引き出物にスイーツを入れるのはなぜ?
- 引き出物に入れるスイーツの3つの選び方
- その1.渡す相手の家族構成を考える
- その2.アレルギーの有無を確認する
- その3.包装が華やかな物をピックアップする
- 引き出物におすすめのスイーツ10選
- #1 開けた瞬間笑顔がこぼれる「ロイヤルガストロ 猫 どら焼き どらネコ ねこ ドラ焼き お菓子 和菓子 3個化粧箱入り」
- #2 素材にこだわったレストランの味「パティスリーキハチ キハチ アソート BOX S」
- #3 彩鮮やかな3種のベリーが贅沢「シーキューブ お菓子 ギフト ベリーウィッチ 5個入り (ストロベリー・クランベリー・ブルーベリー)」
- #4 家族みんなで選べるおいしさ「東京ラスクファクトリー 東京ラスク アソート 3種24枚詰合せ」
- #5 おしゃれで可愛いキラキラカップケーキ「ファクトリーシン スイートカップケーキ 6個入」
- #6 ウェディングにぴったりの華やかなパッケージ「Hitomi Produce リボンパッケージのスイーツセット 1箱(ミニバウムクーヘン・フィナンシェ各3個入り)」
- #7 引き出物のスイーツといったらこれ「ユーハイム リーベスバウム(LP12)」
- #8 丁寧に焼き上げた素朴な美味しさ「COCOLORA LA ViTA スイーツセット カップケーキ 引き菓子 お返し 引出物 (C カップケーキ3 ワッフル2)」
- #9 一口サイズの選べる幸せ「ブールミッシュ セレクトショップ 吉田菊次郎の店 ブールミッシュBOULMICH グランリュクス (8個入り)」
- #10 おしゃれな引き菓子の新定番「カフェックトーキョー マカロン5個セットギフト(5種各1個) (セットA)」
- こだわりのスイーツで引き出物を彩ろう
この記事の目次
引き出物にスイーツを入れるのはなぜ?

引き出物選びには、いくつか決まったルールがあります。
そんな中で全国共通で引き出物に入るのが、
引き出物に入れるスイーツの3つの選び方
ここではまず、結婚式の引き出物に入れるスイーツの選び方を3つご紹介していきたいと思います。
その1.渡す相手の家族構成を考える
小さいお子さんがいる方や家族で列席される親族には、
その2.アレルギーの有無を確認する
結婚式の返信ハガキに、
その3.包装が華やかな物をピックアップする
引き出物の袋の中に、
引き出物におすすめのスイーツ10選
それでは早速結婚式の引き出物におすすめのスイーツ10選をご紹介していきます。
#1 開けた瞬間笑顔がこぼれる「ロイヤルガストロ 猫 どら焼き どらネコ ねこ ドラ焼き お菓子 和菓子 3個化粧箱入り」

ロイヤルガストロの猫 どら焼きは開けた瞬間思わず笑顔になれる
#2 素材にこだわったレストランの味「パティスリーキハチ キハチ アソート BOX S」

ティファニーブルーカラーのリボンがかかった華やかなラッピング
バームクーヘン・
#3 彩鮮やかな3種のベリーが贅沢「シーキューブ お菓子 ギフト ベリーウィッチ 5個入り (ストロベリー・クランベリー・ブルーベリー)」

シーキューブのベリーウィッチ 5個入り (ストロベリー・
3種のベリーを贅沢に使用したこちら
#4 家族みんなで選べるおいしさ「東京ラスクファクトリー 東京ラスク アソート 3種24枚詰合せ」

さくさくと軽い食感で何枚でも食べられそうな東京ラスクファクト
3