アニーお祝い体験マガジン

東京のおすすめ岩盤浴10選!女性1人・カップルや友達と楽しめる施設を関東の温泉巡りが好きな筆者が紹介
エクスペリエンス

東京のおすすめ岩盤浴10選!女性1人・カップルや友達と楽しめる施設を関東の温泉巡りが好きな筆者が紹介

ゆっくりと身体を温め、日頃の疲れを癒やしたい。きっと皆さんもそう感じることがあるのではないでしょうか。岩盤浴は2000年代から広く知られるようになりました。当時の利用は女性が中心でしたが、現在ではカップルや友達、さらには家族と楽しむ人も増えました。そこでこの記事では、岩盤浴を選ぶ際に注意したい3つのポイントと、おすすめする東京の岩盤浴10選をお伝えします。温泉巡りが好きな筆者だからこそ気づく、意外と思うであろうポイントもあります。ぜひ最後までご覧ください。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

poui

ライター/poui

海・山・川と自然に囲まれた伊豆出身のライター。散歩やハイキング、サイクリングやドライブなどライトなアクティビティが日課です。ガジェットも大好きで、特にデジタル系やアウトドア系に目がない。良いものをリサーチするために、いつもどこかのサイトでネットサーフィンしています。

そもそも岩盤浴とは?どんな効果を期待できるのか?

image by PIXTA / 43866931

まず、岩盤浴とサウナは似ていると思う人もいるかもしれません。簡単に違いを説明します。サウナは、蒸気により約80〜90度に設定された室内で身体の外側から温める方法。血管を膨張させ、老廃物や汚れ・角質を排出します。出る汗はねっとり。一方岩盤浴は、約45度の岩盤に寝そべり身体の内側から温めることで代謝を高めます。出る汗はサラサラです。

岩盤浴は、自律神経を整え・デトックスを促し・免疫力を高める効果が期待できます。その結果、ストレス・体の冷え・血行・代謝などに良い影響が出るのです。

意外に思うこと間違いなし!選ぶための3ポイント

多くの人にとって岩盤浴は温泉よりも利用頻度が低く、選び方を迷うかもしれません。では岩盤浴は何を基準に選ぶのか、ここからは失敗しないポイントを3つご紹介いたします。

その1.敷かれている天然鉱石は板状か砂利か

岩盤浴では寝そべって身体を温めます。つまり、寝心地の良さが癒やしに直結するのです。敷かれている天然鉱石・岩盤が板状の場合、寝心地が悪くなりどこかが痛くなる場合もあります。一方、砂利状の天然鉱石であれば身体の形にフィットし、くつろいだ時間を過ごせるでしょう。さらに加えると、砂利の形も丸くて細かければより身体に沿ってくれます

もちろん、どちらが良いかは好みの問題であり、浴場にも狙いがあるはず。実際にいろいろ試して、ご自身の身体で確かめてください。

その2.館内に食事処やくつろぎスペースが用意されているか

岩盤に寝そべりゆっくりする…少し休憩してまた岩盤へ。温泉施設での定番のサイクルです。それで、休憩できる食事処やスペースが用意されているかはしっかりチェックしましょう。休憩スペースに漫画コーナーが設けられていたり、ハンモックやリクライニングシート、個人用のテレビまで設置されているところもあります。この点もチェックポイントです。

誰と行くのかも考えます。女性1人やカップルであれば静かな時間を過ごしたいはず。個室の休憩スペースがあるか、事前の確認をしておきましょう。

その3.高級岩盤浴が逆にお得の可能性もあり

岩盤浴を選ぶ際、料金のことも考えるはず。安くて良い施設があれば一番ですが、考え方によっては逆に高く付く可能性もあります。岩盤浴は温泉施設に設けられており、入場料とは別料金を支払うことが基本です。つまり、入場料+岩盤浴料金となります。一方で高級と思っていても、温泉・岩盤浴、さらには室内着も付いての料金である場合もあるのです。

そこまでサービスが付くのであれば、高級岩盤浴に行ったほうが上質な時間を過ごせるかもしれません。コストパフォーマンスも考慮しておくべきポイントです。

お気に入りを見つける東京のおすすめ岩盤浴10選

以上のことを踏まえ、お気に入りの岩盤浴を見つけましょう。ご紹介するのは、いずれもおすすめのできる10選です。

#1 居心地がよく一日中くつろげる「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」

居心地がよく一日中くつろげる「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」

「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」、こちらの施設内に「forest villa」という岩盤浴場があります。全部で6つのエリアには女性専用の「アロマ楊貴妃房」もあるので、女性のお一人様にも良いですね。個人的に一番なのはアロマゲルマ房。選ぶための3つのポイントで触れた、丸い砂利状の岩盤浴です。

また、休憩ラウンジには漫画や雑誌がたくさんあり、寝ながらくつろぐことが可能。半個室空間の「ログシェルタ」も用意されているので、1人でもカップルでも使いやすいです。

(画像引用元::竜泉寺の湯 八王子みなみ野店)

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店の住所・アクセスや営業時間など

名称竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
住所東京都八王子市片倉町3505
営業時間・開場時間6:00~翌3:00
利用料金や入場料【入浴料】750円 ※朝風呂650円【岩盤浴】平日650円 土日祝750円

#2 車でも電車でも通いやすい「稲城天然温泉 季乃彩」

車でも電車でも通いやすい「稲城天然温泉 季乃彩」

JR南武線の南多摩駅から徒歩5分、「稲城天然温泉 季乃彩」があります。駐車場も完備されアクセスが簡単です。岩盤浴場には四季をイメージした4つのエリアがあります。岩盤が板状のエリアが2つ、砂利状のエリアが1つです。秋をイメージしたラドン浴では、空気中を漂うラドンが肺から血液に溶け込み全身を巡ることで、美肌や疲労回復をもたらします。

身体を冷やすための「涼みの間」や休憩所でひと休みし、何度でも岩盤浴を楽しんでください。

(画像引用元::稲城天然温泉 季乃彩)

稲城天然温泉 季乃彩の住所・アクセスや営業時間など

名称稲城天然温泉 季乃彩
住所東京都稲城市向陽台6-13
営業時間・開場時間9:00~翌1:00 ※岩盤浴は~24:00
利用料金や入場料【入館料】平日930円 土日祝1,080円【岩盤浴】630円

#3 特別な1日を過ごすなら「東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田」

特別な1日を過ごすなら「東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田」

高級路線の温泉施設。岩盤浴はそれぞれの部屋が綺麗にライトアップされていて、まるでオーロラの中にいるようです。特に青を基調とした「流星房」は、天井のライトが星のようで雰囲気抜群。岩盤に寝そべらない麦飯石のスペースには抱きまくら「Yogibo」が置かれ、お好みの体制でくつろげます。駄目な人になりそうです。

宿泊もできるので、特別な日の利用にも良いですね。家族やカップルで思い出を作ってください。入館料には温泉料金も含まれるので、岩盤浴だけでなく温泉も味わい尽くしましょう。

(画像引用元::東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田)

東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田の住所・アクセスや営業時間など

名称東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田
住所東京都町田市鶴間7丁目3番1号
営業時間・開場時間24時間 ※岩盤浴は10:00~翌9:00
利用料金や入場料【入館料】マル得セット2,730円 ※入浴のみ1,190円【深夜料金】3:00以降2,000円【岩盤浴】1,000円

#4 都会の真ん中でリゾート気分が味わえる「Spa LaQua(スパ ラクーア)」

都会の真ん中でリゾート気分が味わえる「Spa LaQua(スパ ラクーア)」

都会の真ん中、文京区にある岩盤浴場。「スパ ラクーア」内の「ヒーリング バーデ」がそれです。ワンランク上の贅沢が味わえます。どの岩盤浴エリアも非常に綺麗で、まさにリゾートという言葉がぴったりです。広い休憩スペースもありますが、リラクゼーションやレストランでの食事、カフェでのひとときも楽しんでください。特にカフェのメニューは屋上のオープンデッキでもいただけるので、外が晴れていればぜひ利用したいですね。

岩盤浴エリアでは「ヨガ教室」や「骨盤調整体操教室」も開かれます。女性限定ですので、安心してご参加ください。

(画像引用元::Spa LaQua)

Spa LaQua(スパ ラクーア)の住所・アクセスや営業時間など

名称Spa LaQua(スパ ラクーア)
住所東京都文京区春日1丁目1−1 ラクーアビル 6F
営業時間・開場時間11:00~翌朝9:00 ※ヒーリング バーデは11:00~23:30
利用料金や入場料【入館料】3,230円【ヒーリング バーデ】1,100円【深夜割増料金(深夜1:00~早朝6:00)】2,420円【休日割増料金(土、日、祝日、特定日)】660円

#5 低温から高温まで7つの部屋が用意された「永山健康ランド 竹取の湯」

低温から高温まで7つの部屋が用意された「永山健康ランド 竹取の湯」

高温部屋が2つ、中温は3つ、低温が2つで計7つの岩盤浴エリアがある「永山健康ランド 竹取の湯」。くつろぎたいのであれば中温のエリア、特に床ごとに違った鉱石を使用した「安の房」がおすすめです。ストレッチなど、軽く身体を動かしながら温めたいのであれば、低温エリアの「蓬莱の間」をご利用ください。

岩盤浴の効果を高めるためには呼吸を意識したり水分補給をこまめに行うことがポイントですが、「竹取の湯」のサイトでは丁寧に方法を解説しています。一度確認してから岩盤浴を楽しみましょう。

(画像引用元::永山健康ランド 竹取の湯)

永山健康ランド 竹取の湯の住所・アクセスや営業時間など

名称永山健康ランド 竹取の湯
住所東京都多摩市永山1-3-4ヒューマックスパビリオン永山3F~5F
営業時間・開場時間【日~木※祝前日除く】9:00~翌1:00【【金・土・祝前日】9:00~翌8:30 ※岩盤浴は平日24:00まで、金・土・祝前日は朝7:00まで
利用料金や入場料【入館料】平日2,500円 土日祝2,800円 ※岩盤浴利用料金込 ※会員料金あり

#6 通いやすい!安くて良心的な「昭島温泉 湯楽の里」

通いやすい!安くて良心的な「昭島温泉 湯楽の里」

岩盤浴はどうしても料金が高くなりがちですが、「昭島温泉 湯楽の里」はかなり良心的な価格設定。平日であれば入館料は800円、岩盤浴は420円で合計1220円です。もちろん、岩盤浴着やタオル大も料金に含まれています。エリアは1つですが、岩盤は4種類あり、ヒーリングミュージックや癒やしの映像を流すなど演出も申し分なし。

岩盤浴に通いたいけど高く付いてしまうのが嫌という人は、選択肢に含めていただくことをおすすめします。何度も通い詰めてしまうかもしれません。

(画像引用元::昭島温泉 湯楽の里)

昭島温泉 湯楽の里の住所・アクセスや営業時間など

名称昭島温泉 湯楽の里
住所東京都昭島市美堀町3-14-10
営業時間・開場時間9:00~翌1:00 ※岩盤浴は9:30~23:30
利用料金や入場料【入館料】平日850円 土・休日・特定日950円【岩盤浴】450円

#7 古き良き時代の建造物・庭園に隣接する「前野原温泉 さやの湯処」

古き良き時代の建造物・庭園に隣接する「前野原温泉 さやの湯処」

昔のままの美しい建物・庭園に隣接する岩盤浴場です。四季を意識した、温度帯の違う4つのエリアがあります。特に「春」のエリアは、岩盤浴には珍しい座敷のような作りをしていておすすめです。ぽかぽかと心地よい温かさに包まれ、ついつい時間を忘れてしまうでしょう。ちなみに岩盤は全て板状のものを使用しています。

お食事どころは和のものを提供しており、「季節のメニュー」や「十割蕎麦」を味わえるのも魅力です。さらに敷地内には美しい庭園があります。庭園を眺めながら優雅な時間をお過ごしください。

(画像引用元::前野原温泉 さやの湯処)

前野原温泉 さやの湯処の住所・アクセスや営業時間など

名称前野原温泉 さやの湯処
住所東京都板橋区前野町3丁目41番1号
営業時間・開場時間9:00~24:00 ※岩盤処は9:00~23:30
利用料金や入場料【入館料】平日900円【土日祝】1,200円【岩盤処】760円

1 2