おうち時間向上筋トレ・フィットネス

ダイエット中でもOKなお菓子10選!低カロリー・低糖質・コンビニでも買えるお菓子を10キロ痩せた筆者が紹介!

痩せたいからとお菓子を食べないようにしているあなた!我慢ばかりしていると辛くなってきてしまいますよね。実はダイエット中でも食べられる罪悪感ゼロのお菓子があるんです!今回は1年間で10キロ痩せて体重をキープし続けている筆者がよく食べているお菓子を10つ厳選しました。

低カロリー・低糖質で満足できるもの、コンビニで買えるものなど、ダイエットの強い味方になってくれるお菓子を選び方のポイント共に紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/ラクシュミー

マッサージセラピストの卵で自宅サロン開業を夢見て勉強中。体も心も喜ぶような心地よい暮らしを送れるようサポートします!

ダイエット中にお菓子を食べても良いの?

image by PIXTA / 86435186

ダイエット中にお菓子は大敵だと思いがちですが、我慢ばかりしているとイライラしたり暴食をしてしまったりすることも。また空腹の時間が長いと、食事の際に血糖値が急上昇してしまい脂肪がつきやすくなってしまいます。

実は食べる物や量に気を付けながら上手にお菓子を活用すれば、ダイエットを手助けしてくれるのです。ダイエット中でもお菓子とうまく付き合ってストレスフリーで過ごしていきましょう!

ダイエット中のお菓子の選び方の3つのポイント

ダイエット中にお菓子はOKですが、高カロリー高脂質のものばかり食べていたらもちろん逆効果。ここからはダイエットをサポートしてくれるお菓子の選び方のポイントを3つ紹介します。

その1.よく噛むお菓子で満足感アップ

硬くて噛み応えのあるものは満福中枢が刺激されるので少量でも満足することが出来ます。また噛むことで分泌される唾液には消化機能を活性化する効果も。さらには口周りやあごの筋肉が鍛えられ小顔効果が期待できますよ。

硬いお菓子にかかわらず、しっかりと噛むということがダイエットのカギになります。

その2.高脂質なものには注意

1g当たりのカロリーの消費量は、たんぱく質糖質4kcalなのに比べ、脂質9kcalとかなり違います。つまり同じ量食べていても、脂質が多ければカロリーが跳ね上がってしまうのです。

また高脂質なお菓子はニキビのもとにもなります。特に油で揚げてあるものは要注意。ナッツも油が多く含まれているので、摂る量には気を付けるようにしましょう。

その3.しっかりと栄養を摂れるお菓子を選ぶ

ダイエット中はどうしても栄養が偏ってしまいがち。ビタミン脂質の代謝を助け、食物繊維お通じをスムーズにしてくれるなどたくさんのメリットがあるので、満遍なく栄養を摂ることがとても大切です。

カロリーや糖質をばかりを気にして栄養素が不足してしまうと、免疫力が低下したり、代謝が悪くなったりしてしまいます。お菓子は不足しがちな栄養素を補給してくれるものを選ぶと、ダイエットの成功に繋がりますよ。

【厳選】ダイエット中でもOKなお菓子10選! 

ここからはダイエット中でも安心して食べられるお菓子10選を紹介します。きっとダイエットを頑張るあなたの強い味方になってくれますよ!

#1 食物繊維豊富で超低カロリー「カンロ  茎わかめ 梅味」

カンロ 茎わかめ 梅味 22g 72コ入り
カンロ 茎わかめ 梅味 22g 72コ入り
Amazonでの参考価格:¥10,082
価格・情報の取得:2022-07-01

カンロ茎わかめはお酢と梅でさっぱりとしていて、シャキシャキの食感も楽しいお菓子です。不足しがちなマグネシウムヨウ素カルシウムなどのミネラルを豊富に含んでいるのも嬉しいポイント。わかめは食物繊維が豊富なので、便秘がちな人にもおすすめです。

美味しく食べてカロリーはたったの22kcal。かなりヘルシーなので小腹がすいたときの為に常備していたいお菓子です。

次のページを読む
1 2 3
Share: