アニーお祝い体験マガジン

【保存版】小樽ドライブデート51選!ドライブ好きおすすめのクルーズ・マリーナ・イタリアン・カフェ・美術館・絶景スポット
北海道 北海道

【保存版】小樽ドライブデート51選!ドライブ好きおすすめのクルーズ・マリーナ・イタリアン・カフェ・美術館・絶景スポット

#11 小樽のモノづくりの歴史を感じる石蔵のカフェバーで過ごす「石と鉄STONE&IRON」

image by PIXTA / 42822007

店内は天井が高く、広々としたオープンキッチンとバーカウンターがある開放的な空間になっており、インテリアの随所に鉄の素材を使用し、石と鉄のマッチングといった工夫を凝らしています。ランチはかつお節でとった出汁を加えた小樽地鶏の卵をフワッと焼き、デミグラスソースと和がらしを合わせた卵サンドやフォーなどなど。

また、コーヒーやノーワックスの広島産レモンを使った自家製レモネードなど、ドリンクが選べるランチセットがおすすめですよ。量限定で売り切れることもある人気ぶりなので、早めの来店を目指しましょう。

#12 小樽市指定歴史建造物で昭和の空気とランチを満喫「小樽中国料理好」

image by PIXTA / 82442856

こちらは小樽市指定歴史的建造物になっているため、一見高そうな店との印象を受けますが、実はとてもリーズナブル。午前11時から午後2時までのランチタイムはさらにお得で量もたっぷり。月替わりのランチは料理1品が選べるA、2品が選べるBとCの3種類で、2人でBかCをシェアすれば6種類の旨い料理が楽しめますよ

#13 朝4時から食べられる!麟友市場食堂の海鮮丼「いち乃家」

blank

image by PIXTA / 75790044

こちらは市場併設ということもあってメニューのほとんどは魚介もの。一番人気はやはり海鮮丼で、小樽産のイカと活ダコ、マグロ、ホタテ、エビ、カニ、白身、自家製イクラしょうゆ漬けといった載ったネタに加え、お好みでウニを追加できます。また、エビ2本が付くなど豪華な海鮮天ぷら定食や天丼もおすすめですよ。

#14 築100年超えの石蔵で緩やかな時を楽しむ「石蔵カフェヴェールボア」

blank

image by PIXTA / 75319998

こちらは重厚な石蔵を改装したどこかノスタルジックな空間が漂います。このどっしりとした風格ある店で時の流れをゆっくりと味わってみるのも、小樽らしい体験でしょう。地元の製麵所のモチモチ生パスタを使うパスタ類が同店の主役

そのほか、牛スジカレーやリゾット、あげピザなど、ベーコンやドレッシングは自家製にこだわっていますよ。喫茶メニューは、小樽の菓子舗・円甘味の人気商品ブリュレ・カスタード・インバウムのほか、ミニパフェやクリームぜんざいなど。

ドリンクは定番の他にカモミールミルクやマシュマロ抹茶みるく、自家製ジンジャーエールにベリービネガーソーダがラインナップ。また、アルコールやおつまみもそろい、いろんな立ち寄りが楽しめますよ。

#15 豊かな自然に囲まれて手作りケーキでほっと一息「麓のカフェ」

blank

image by PIXTA / 12496632

天狗山の麓にオープンしたこちらのカフェは、添加物を一切使わず材料にこだわったものを使用した手作りケーキがおすすめ。ケーキはガトーショコラ、チーズケーキ、季節の果物を使ったタルトなど、その時によって違いますが、いつも3種類ほど用意してありますよ。

季節限定の山ぶどうを使ったデザートやジャムもおすすめで、窓の外には豊かな自然と小樽の街並み、そして海まで一望できる絶景が広がっています。贅沢な景色を眺めながらのんびりと素敵なひと時を楽しんでくださいね。

小樽で自然を味わえるスポットはここ!

ここからは小樽周辺で、北海道の自然や景色を味わうことのできるスポットを4か所紹介します。

海の街だからこその絶景や、小樽の歴史をきっと感じることができますよ

#16 昼夜の表情の変化が楽しい「小樽運河」

blank

image by PIXTA / 67478528

「小樽運河」はその昔、小樽港が北海道開拓の玄関口として栄えていた際に作られたスポットです。

このスポットは、時間帯によって様々な表情を覗かせる点が人気の秘密。朝から昼にかけては青と緑を反射した美しい姿を、夕暮れ時には夕日を反射した穏やかな姿を、夜には周囲のガス灯を反射した温かい姿を見せてくれる、写真にも映えるスポットとなっていますよ。是非時間帯を変えて、その姿を納めてみてください。

小樽運河の住所・アクセスや営業時間など

名称小樽運河
住所北海道小樽市港町5
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#17 浴衣姿で夏の小樽を満喫!運河遊覧を貸し切る贅沢「小樽運河クルーズ」

blank

image by PIXTA / 25138115

小樽運河クルーズでは約40分かけてゆっくりと運河を周遊しますよ。昼間のデイクルーズや日没ごろから始まるナイトクルーズなど、時間によって違う楽しみ方ができるのも魅力。船頭が小樽の歴史や運河沿いの名所についても解説してくれるので、雄大な日本海を一望しながら五感をフルに使って小樽運河の魅力を再発見してみませんか。

#18 3つのアクティビティが楽しめる「青の洞窟」

blank

image by PIXTA / 26718384

「青の洞窟」といえば全国的に数か所ありますが、その中の一つが北海道小樽市にあります。

このスポットでは気軽に楽しめるボートクルーズ、自力でパドルを漕いでいくシーカヤック、海中の世界を楽しむシュノーケリングといった3つのアクティビティが人気。筆者のオススメはシュノーケリングで、海中の美しさはまさに圧巻。青さを満喫するなら、ぜひ一度体験してもらいたいアクティビティです。

青の洞窟の住所・アクセスや営業時間など

名称青の洞窟
住所北海道小樽市塩谷1丁目
営業時間・開場時間アクティビティにより異なる
利用料金や入場料アクティビティにより異なる

#19 ヨット体験で潮風をとらえサンセットクルーズで至福のひと時を「小樽港マリーナ」

blank

image by PIXTA / 54645605

初心者でも安心のヨット体験クルーズや、船からしか見るこのできない海洋の絶景ポイントへ連れて行ってくれるチャータークルーズがあるので、小樽の海を満喫することができます。特にヨット体験はないがヨットに乗ってみたいという人におすすめ。

スタッフと共にヨットに乗り込み操船やセイルの上げ下げが体験できます。自分の思いのままに風を帆でとらえ、ヨットを目的の方向に進めることができた時の達成感は格別。小樽市東部にある日和山灯台を海上から見渡しつつ、水平線をオレンジ色に照らす絶景の夕陽を堪能できますよ。小樽のマリンレジャーは小樽港マリーナにおまかせ。

小樽の昼ご飯を堪能

ここからは、良い素材に料理人の情熱が加わった最強のお昼ご飯が食べられる店をご紹介します。この街にはそんな魅力のある店がたくさんありますよ。

#20 人気のスープカレーのお店「ダルオ」

写真はアニーお祝い体験マガジンレビュワー♡ココ♡さん提供

小樽にあるスープカレー専門店「ダルオ」は、人気のスープカレーのお店です。チキン系のメニューが特におすすめとのこと。美味しさが格別であると評判です。スープは旨味と塩味のバランスが良いそうで、香ばしい香りが特徴的であると好評。店内の雰囲気は良いそうです。テイクアウトも可能。

レトロな感じのお店で店員さんも笑顔がありとても雰囲気が良いです。具沢山のスープカレーは北海道ならではの食材を使用してとても美味しいです。

実際に訪問したレビュワー:♡ココ♡

ダルオ(DARUO)の詳細情報や予約はこちら

名称ダルオ(DARUO)
ジャンルスープカレー
ネット予約ネット予約は未対応
住所北海道小樽市稲穂3-3-1 小樽グリーンホテル 別館 1F
最寄り駅小樽駅
電話番号070-3149-8880
予約・詳細はこちらこのお店を詳しく見る
最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。

1 2 3 4 5