この記事は、編集部で2023年12月11日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!
北海道の夏は短いからこそ存分に遊びたいですよね。自然の宝庫である北海道にはあまりお金をかけずに楽しめるアクティビティやレジャー施設がたくさんあります。大自然に触れるネイチャートレッキング、神秘的な海と出会うクルージング、激流を下るラフティングなどアクティブに過ごせること間違いなし。そこで今回は、北海道の街に詳しい筆者が北海道でおすすめのお金かからない観光スポットを紹介します。※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/espressivo
旅行が好きなフリーライター。美しい夜景や人気の絶景スポットはもちろん、アクティブに過ごせる場所、歴史ある建造物など情報を惜しみなくお届けするとともに、ビギナーでも安心して出かけられるよう分かりやすく解説します。
image by PIXTA / 89852134
雪渓の白、灌木の緑、空の青が織りなす色の美しさ。そんな光景を前にすると人は誰でも立ち竦んでしまいます。そしてどこまで歩いてもどの方向を見ても奇跡の景色のただ中にいるという感覚はここならでは。大自然が魅せる景観にひたる感動の旅へ出かけましょう。
ここからは北海道が誇る多くの絶景の中から厳選した場所を紹介します。生涯忘れられない色彩鮮やかなとびきりの景色を見に行きましょう。
image by PIXTA / 70885229
古くからアイヌ民族が暮らしていた土地ということもあってここにある岬や岩にはさまざまな言い伝えが残っています。積丹半島の北西部に位置する神威岬はその名の通りアイヌ語で神を表す岬。
沖には神威岩という岩礁がそびえ立っており、この岩は北海道に逃亡してきた源義経に思いを馳せ海の彼方に去ってしまった彼を追って海に身を投げたアイヌの少女の化身だと言われています。そのためこの地域は近年になるまで女人禁制の土地とされており、人の手が加わることがほとんどなく今でもありのままの自然が残っていますよ。まさにアイヌの神が守り抜いてきた貴重な景観と言えるでしょう。
image by PIXTA / 93720327
先端が陸地側に向かって大きく湾曲していることからアイヌ語であごを意味するノフと名付けられた野付半島。半島の付け根から先端にかけて両脇にハマナスや大ハナウドなどの花が植えられたフラワーロードという道が整備されており、まるで海の上を走っているかのようなドライブが楽しめます。
その他にも海水に侵食されたミズナラの木が白骨化したような姿で立ち並ぶナラワラという光景や同じく海水に侵食され立ち枯れたトドマツが横たわるトドワラといったミステリアスな景観を見ることもできますよ。
image by PIXTA / 18608281
特殊な地形と特定の気象条件だけでなく運までもが揃わなければ見られない地平線の果てまで続く真っ白な雲の絨毯。トマムの雲海テラスは標高1088メートルという計算し尽された位置にあります。なぜなら雲海を間近で見るためには観測地点の高さが重要で、あまりに高いと雲海から離れてしまい逆に低すぎると雲海の中に潜ってしまうから。
ですが的確な高さにあるからといって、いつでも最高な状態の雲海が見られるとは限りません。それでも飛び乗ってどこまでも歩いていけそうな立体感のある雲海は見る者を非日常へと誘ってくれますよ。
スポット名 | 雲Cafe |
住所 | 〒079-2204 北海道勇払郡占冠村中トマム |
営業時間 | 月曜日: 5時00分~9時00分、火曜日: 5時00分~9時00分、水曜日: 5時00分~9時00分、木曜日: 5時00分~9時00分、金曜日: 5時00分~9時00分、土曜日: 5時00分~9時00分、日曜日: 5時00分~9時00分、 |
電話番号 | 0167-38-2111 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 58614866
オロロン鳥、ウトウ、ウミネコなど実に多様な海鳥が暮らす天売島。中でもウミスズメ科に属すウトウは30万ものペアがこの島で繁殖を行います。数十万匹のウトウが飛び交う姿は圧巻の一言。
日中ウトウは海上で生活していますが、夕方になると口に大量の小魚を咥えて一斉に巣へ戻ってきます。さらに巣の近くでおこぼれを狙うウミネコとの攻防も見られ、海鳥たちの生に対する強い執念をうかがい知ることもできますよ。
image by PIXTA / 57774906
大挙して押し寄せる流氷は見ているだけでもその迫力に圧倒されますが、知床では流氷の上を歩くツアーなども用意されています。流氷という名前からは足場が不安定という印象を受けますが、無数の巨大な氷がひしめきあっているだけあって安定感は抜群。
イメージとのギャップに驚かされるでしょう。ツアー中運が良ければ氷の妖精と呼ばれるクリオネに出会えることもありますよ。
ここからは輝く光景に目を奪われるカラフルフォトスポットを紹介します。彩り溢れた景色を目にすると不思議と満たされた気分になりますよ。
image by PIXTA / 64498727
近くで見ても遠くから見てもその実態を把握しかねる不思議な大地。ここは通常なら絶対に共存しえない砂丘と湿地が同居する大地なのです。小高くなった砂丘の上には針葉樹を主体とする森林が形成されており、海側から見ると砂浜、森林、湿地という驚愕の地形グラデーションを形成。
また有史以来ほとんど人の手が加わっていないため高い原始性を保持しています。そのため春国岱にはアカエゾマツ、トドマツなどの樹木やノハナショウブをはじめとする草花、エゾシカやキタキツネなど北海道を代表する野生動物が生息。10月になると数千羽のオオハクチョウが飛来しますよ。
image by PIXTA / 37902263
路線が撤去された後も橋梁自体は湖の中に取り残されることになり、現在では旧国鉄士幌コンクリートアーチ橋梁群として北海道遺産に指定されています。橋のある糠平湖は発電のために造られた人造湖なので、季節や発電量によって水位が劇的に変化。
特に雨が多い10月頃には水位の上昇で橋全体が湖に沈んでしまうこともあるため、幻の橋とも呼ばれています。近くで観たい場合は上士幌町観光協会に問い合わせくださいね。
スポット名 | 士幌線タウシュベツ川橋梁跡 |
概要 | 雰囲気のある、廃止されたコンクリート製鉄道橋。夏に湖底に沈み、冬に再び姿を現す。 |
住所 | 〒080-1403 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 01564-7-7272 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 88427403
この町でひまわり栽培が始まったのは1979年。当時、農協職員だった一人の男性が農業研修で訪れた旧ユーゴスラビアのひまわり畑に感銘を受けたのがきっかけだったそう。その後町おこしボランティアグループが発足しひまわり栽培が拡大。
現在では地元中学校による世界のひまわり栽培や老人クラブ会員による草取り支援なども行われており、町が一体となってひまわり栽培に力を注いでいます。夏の到来とともに約1か月に渡って花を咲かせるひまわりは町民にとっても年に1度の楽しみであり、町の誇りでもありますよ。
スポット名 | 北竜町ひまわりの里 |
概要 | 7 月から 8 月にかけて百万本を超えるひまわりの花を観ることのできる畑。迷路もある。 |
住所 | 〒078-2511 北海道雨竜郡北竜町板谷143−2 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、 |
電話番号 | 0164-34-2082 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
image by PIXTA / 75383751
2万年前の氷河期に形成されたという周氷河地形は緩やかな起伏が連続する圧巻の景色。見渡す限りどこまでも続く緑の丘には初夏には黄色いタンポポの花が一面を埋め尽くします。またここでは強風を利用した風力発電がおこなわれており、丘陵内には57基の巨大な風車が建てられていますよ。
またこれらの風景を堪能してもらうために宗谷丘陵フットパスコースという5キロと11キロのルートが整備されており、大自然の中ウォーキングを楽しむことができるのでぜひでかけてみてください。
スポット名 | 宗谷丘陵展望パーキング |
住所 | 〒097-0000 北海道稚内市宗谷村豊岩 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |