#25 日本最大級のコスモス園「太陽の丘えんがる公園」

太陽の丘えんがる公園は10ヘクタールの丘一面に1000万本ものコスモスが咲く、日本最大級のコスモス園です。園内には珍しい品種のものも多く、黄色や赤、白、ピンクなど色とりどりのコスモスが8月中旬から9月下旬に見頃を迎えますよ。
ちょっとしたリフレッシュだけでなく旅の目的地としても人気が高いコスモス園にこの夏、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

太陽の丘えんがる公園
スポット名 | 太陽の丘えんがる公園 |
住所 | 〒099-0400 北海道紋別郡遠軽町西町1丁目 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0158-42-4819 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
家族で楽しめる!大自然を遊び尽くすアクティビティスポット5選
空中散歩のパラグライダーや激流を下るラフティングなど、自然の宝庫である北海道には夏を楽しむアクティビティがたくさんあります。北海道の夏は短いので存分に遊び尽くしましょう。
#26 360度に広がる雄大な大地「富良野ネイチャー倶楽部」

新富良野ピクニックガーデン内から飛び立つ熱気球の係留フライトが体験できます。バーナーで空気を熱せられた気球は森に囲まれたスタート地点から約40メートルの高度まで上昇しますよ。
森の上まで一気に上がり急に視界が開ける景色は圧巻で、天気の良い日だと大雪山や十勝岳連峰をはっきりと望むことができます。また偶然現れる雲海の景色は最高ですよ。

富良野ネイチャークラブ
スポット名 | 富良野ネイチャークラブ |
住所 | 〒076-0034 北海道富良野市北の峰町10−22 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、 |
電話番号 | 0167-22-1311 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#27 富良野の大空を空中散歩!「MPGそらち」

MPGそらちは富良野エリアを中心に活動するモーターパラグライダースクールです。上空300~400メートルの世界をインストラクターとともに飛べるタンデムツアーが人気で、富良野盆地に広がる田園風景や雄々しい大雪山の山並みを見下ろしながら鳥の気分を味わえますよ。
夏から秋にかけて条件が揃うと高度700メートル以下に発生する雲の上を優雅に飛べます。

MPGそらち モーターパラグライダー体験
スポット名 | MPGそらち モーターパラグライダー体験 |
住所 | 〒076-0047 北海道富良野市西学田二区140−1 |
営業時間 | 月曜日: 8時00分~16時00分、火曜日: 8時00分~16時00分、水曜日: 8時00分~16時00分、木曜日: 8時00分~16時00分、金曜日: 8時00分~16時00分、土曜日: 8時00分~16時00分、日曜日: 8時00分~16時00分、 |
電話番号 | 090-5982-1039 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#28 広々とした敷地で馬と触れ合う!「ノーザンホースパーク」

ノーザンホースパークは新千歳空港より車で約15分という好立地にあります。総敷地面積約50万平方メートルという広大な園内には約80頭の馬がおり、自分の好みに合ったさまざまな乗馬を体験できますよ。
そのほか引退競走馬たちによるライディングショーやポニーショーなども必見。ホーストレッキングでは一頭につきスタッフが一人サポートするので初心者の方でも安心です。馬の背にゆられて森の中を走る心地よさは最高ですよ。

ノーザンホースパーク
スポット名 | ノーザンホースパーク |
概要 | 観光馬車、厩舎の見学、ホース トレッキングで馬とふれあえる総合施設。ポニーのショーも楽しめる。 |
住所 | 〒059-1361 北海道苫小牧市美沢114−7 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0144-58-2116 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#29 大自然の尊さを五感で感じる!「知床ネイチャーオフィス」

希少な動植物が生息地として世界遺産に登録された知床。そんな知床の自然に触れるツアーを企画しているのが知床ネイチャーオフィスです。ネイチャートレッキングには知床五湖や原生林を回るコースがあり、さまざまな野生動物と出会うこともできますよ。
知床五の散策ではヒグマの食痕や足跡をはじめ野生動物の存在を身近に感じることができ、経験豊富な自然ガイドがその魅力をわかりやすく伝えてくれます。

㈱知床ネイチャーオフィス
スポット名 | ㈱知床ネイチャーオフィス |
住所 | 〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東365 |
営業時間 | 月曜日: 8時00分~18時00分、火曜日: 8時00分~18時00分、水曜日: 8時00分~18時00分、木曜日: 8時00分~18時00分、金曜日: 8時00分~18時00分、土曜日: 8時00分~18時00分、日曜日: 8時00分~18時00分、 |
電話番号 | 0152-22-5041 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#30 チーム一丸となって清流の川下りに挑戦!「NACニセコアドベンチャーセンター」

NACニセコアドベンチャーセンターでは国土交通省が認定する清流日本一に7回も輝いている尻別川の上流で存分にラフティングを楽しめます。夏の尻別川は比較的流れが緩やかでのんびりとラフティングが楽しめますよ。
時には頭から水しぶきを浴びることもありますが、全員が力を合わせてゴールするアクティビティのため心地よい達成感を味わえますよ。

NACニセコアドベンチャーセンター
スポット名 | NACニセコアドベンチャーセンター |
概要 | 屋内クライミング ウォールとカフェを備えたアドベンチャー センター。ラフティング、カヤック、サップなど各種ツアーも提供。 |
住所 | 〒044-0080 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目4−179−53 ニセコひらふ1条2丁目4番8号 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、 |
電話番号 | 0136-23-2093 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
大人の好奇心を刺激する北海道を思いっきり満喫しよう!
今回は、旅行好きの筆者が北海道でおすすめの日帰りスポット30選を紹介しました。気になるスポットはありましたか?旅慣れている方でも北海道の全貌を知る人はそれほど多くはないでしょう。北海道は旅をより楽しくするスポットが目白押しなので、青い空に涼やかな風を感じる北海道に足を運んでみてはいかがでしょうか。