愛知の絶景スポット15選!山・海・季節限定の絶景など東海在住の筆者が紹介
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/みと
愛知県在住。週末のお出かけ情報には敏感に反応してしまう、3人男子の頼れるママ。ファミリーで楽しめる場所が大好きですが、アニバーサリーには夫と2人のお出かけも大事にしています。皆さまのお出かけの参考になる情報を、どんどん発信していきますね!
- 自然がつくりだす絶景を愛知で楽しもう!
- 愛知で山の荘厳さに息をのむ!絶景スポット5選
- #1 まるで秘境!自然がつくりあげた絶景に感動する「乳岩峡(ちいわきょう)」
- #2 タイムスリップを体感!美しい日本の原風景「四谷の千枚田(よつやのせんまいだ)」
- #3 季節ごとの絶景を堪能!アクティビティも楽しい「茶臼山高原」
- #4 渓谷美に心が洗われる!自分のペースで散策を楽しむ「王滝渓谷」
- #5 森と清流が織りなす絶景!アクティビティもおすすめの「くらがり渓谷」
- 愛知で輝く海景に言葉を失う!絶景スポット5選
- #6 自然の神秘や開放感を味わう!絶景スポットの宝庫「伊良湖岬(いらごみさき)」
- #7 海ドライブの目的地!開放感あふれる絶景「野間埼灯台(のまざきとうだい)」
- #8 新しい絶景との出会いを求めて!海とアートの癒しの島「佐久島」
- #9 ご利益と絶景を求めて!歩いて渡る神秘の島「竹島」
- #10 海と空の眺望をひとりじめ!穴場の絶景スポット「西浦園地」
- 愛知で咲きこぼれる花々や紅葉に感動!季節限定の絶景スポット5選
- #11 圧巻の桜並木!夜のライトアップも楽しみたい名所「五条川」
- #12 カラフルな絶景に心も踊る!豊川市「佐奈川提」の桜と菜の花
- #13 初夏の爽やかなドライブにおすすめ!あじさいロード「三ヶ根山スカイライン」
- #14 目をみはる真っ赤な絶景!「矢勝川(やかちがわ)」の彼岸花
- #15 紅葉の絶景ならココ!ゆったり散策して堪能したい「香嵐渓」
- 愛知の絶景を楽しんで、感動と癒しを体感して!
この記事の目次
自然がつくりだす絶景を愛知で楽しもう!

自然いっぱいの愛知には、おすすめしたい絶景スポットがたくさんあります!この記事では山奥の渓谷美、山頂や海岸から楽しむ大パノラマ、花や樹木が特定の季節にだけ魅せてくれる色鮮やかな景色に出会える絶景スポットを紹介していきます。天気のよい週末などに、ぜひお出かけしてみてくださいね!
愛知で山の荘厳さに息をのむ!絶景スポット5選
最初に紹介するのは、愛知で山の絶景が楽しめるスポット5選です。
四季折々、朝昼夕といろいろな表情を魅せ、時には霧に姿を隠す山景。自身が苦労して歩いた先に出会える山の絶景は、その荘厳さに息をのむものばかりですよ!
#1 まるで秘境!自然がつくりあげた絶景に感動する「乳岩峡(ちいわきょう)」

新城市にある「乳岩峡」は、奥三河の山中の渓谷美と、自然によってできた奇岩、巨岩が織りなす絶景に出会えるスポットです。ハイキングコースでは山頂の通天門を目指します。通天門のアーチ状になった岩間と、そこから見える景色が素晴らしいですよ!
さらに、山頂を過ぎて一方通行のコースを進んでいくと「乳岩洞」という岩窟があります。岩窟に向かう階段を登った先の「乳岩洞」から眺める景色は、まるで秘境にいるかのような絶景!「乳岩峡」は電車でも車でも訪問しやすいスポットですが、ハイキング用のウェアと装備は必須です。足元は滑りやすく、はしごのように急な階段も登りますのでお気を付けくださいね。

乳岩峡
スポット名 | 乳岩峡 |
概要 | 白い石灰岩の切り立った崖と、観音像のある鍾乳洞が特徴的な峡谷をハイキングできる。 |
住所 | 〒441-1601 愛知県新城市川合乳岩 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
#2 タイムスリップを体感!美しい日本の原風景「四谷の千枚田(よつやのせんまいだ)」

同じく新城市「四谷の千枚田」では、鞍掛山の南西斜面に段々と折り重なる棚田の風景を楽しむことができます。日本の原風景として日本人の心に安らぎを与える景色は、四季折々、また一日の中でも朝昼夕と表情を変え魅力的ですよ。
日本の棚田100選の1つにも選ばれている絶景を堪能するには、展望台から見下ろしたり、下の駐車場から見上げたり、棚田の区画内を実際に散策するのもいいですね。様々な角度から眺められますが、展望台への道は狭いので無理のないように観光してください。

四谷の千枚田
スポット名 | 四谷の千枚田 |
概要 | 鞍掛山の斜面に広がる棚田で、石垣は約 400 年前に築かれた。 |
住所 | 〒441-1384 愛知県新城市四谷230 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 季節ごとの絶景を堪能!アクティビティも楽しい「茶臼山高原」

愛知の最高峰、茶臼山の南麓に位置する豊根村の高原リゾート「茶臼山高原」では、四季折々の景観とアクティビティが楽しめます。春の芝桜は圧巻の美しさですが、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色もそれぞれに素晴らしく、泊まりで来る方には夜の星空もおすすめですよ。お子さまの喜ぶアクティビティが多く、ファミリーに人気のスポットです!
同じく豊根村にある「新豊根ダム」では、みどり湖の絶景とやまびこが楽しめます。やまびこを実際に体験するのも、現代ではなかなか貴重です。茶臼山高原への観光のついでに立ち寄れますので、時間のある方はぜひお出かけくださいね。

茶臼山高原
スポット名 | 茶臼山高原 |
概要 | 美しい自然の中で、スキーやハイキングができる人気スポット。四季折々の花々を楽しめる。山頂に向かうリフトも整備されている。 |
住所 | 〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場御所平 茶臼山高原 |
営業時間 | 要お問い合わせ |
#4 渓谷美に心が洗われる!自分のペースで散策を楽しむ「王滝渓谷」

豊田市東部に流れる仁王川の渓谷「王滝渓谷」では巨岩や奇岩、湖、季節ごとの山の色どりなど、自然が織りなす絶景を眺めながらの散策が楽しめます。都市部から近く、川遊びやバーベキューなどのアクティビティもできるのでファミリーに人気のスポットですよ!
散策コースは体力や目的に合わせて選ぶことができます。遊歩道や橋、展望台が整備されていますが、急な登りなど険しいコースもあるので、決して無理はしないようにしましょう。

王滝渓谷
スポット名 | 王滝渓谷 |
概要 | 緑豊かな渓谷にある自然保護区。桜や紅葉を楽しめる人気のハイキング スポット。 |
住所 | 〒444-2206 愛知県豊田市王滝町與市田 |
営業時間 | 月曜日: 1時00分~22時30分、火曜日: 1時00分~22時30分、水曜日: 1時00分~22時30分、木曜日: 9時00分~0時00分、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |