※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/ひまわりヒマリ
東京大田区出身。結婚して埼玉へ移住し、現在は8歳の娘と夫の3人で暮らしています。 平日は注文住宅の会社の事務、自宅では在宅ライター、そして母という3つの顔を持ち、忙しいけれど毎日充実したママライフを送っています。 働くママの視点から、皆さんの役に立つ素敵な暮らしの情報をたくさんお届けしたいと思います!
image by PIXTA / 85311843
近年インスタなどで人気急上昇中なのが、モダンなデザインの雛人形。従来の雛人形に比べて人形の顔立ちや色合い、素材がとてもおしゃれなんですよ!いまどきのインテリアにもよく馴染みむので、和室のないお家でも飾りやすいんです。
せっかくですから桃の節句のお祝いに、家族が集まる場所におしゃれでモダンな雛人形を飾りましょう。
まずはモダンなデザインの雛人形を選ぶポイントについてご紹介します。女の子の健やかな成長を願って飾る雛人形。
子どもが成人するまで飾るお家も多いですから、ずっと長く飾れるように素材やサイズ、デザインなどよく見比べて好みのものを選ぶようにしましょう。
モダンデザインの雛人形は、磁器や陶器、木製など様々な素材でつくられたアイテムがあります。1つ1つ素材によって風合いが異なるので、好みのものを選ぶといいでしょう。
ただし、素材によっては壊れやすかったり傷付きやすかったりデリケートなものもあります。長く飾るものですから、耐久性にも注意して選んでくださいね。
雛人形は、飾るときだけでなく保管する場所も必要ですよね。昔ながらの三段飾りなどはとてもかさばってしまうので、マンション住まいの方は保管場所に困ってしまうでしょう。
そんなときは、保管しやすい収納ケース飾りや出してそのまま飾れるケース飾りを選びましょう。どうしても段飾りが良い場合は、ちょっとした棚にも飾れるコンパクトサイズがおすすめですよ!
雛人形の価格はピンからキリまであります。4~5万円するものもあれば数十万円するものまで、価格の幅は広いんです!古くから雛人形というのは母方の祖父母が贈るのが習わしですから、予算を大幅にオーバーしないよう価格もよく見ながら選びましょう。
事前に予算を聞いておき、その中から気に入ったものを選ぶのもいいかもしれませんね。
では具体的にどんな雛人形がおすすめなのか、育児中ライターの筆者が厳選したアイテムをご紹介します。いまどきインテリアにもよく合うおしゃれでモダンなデザインがいっぱい登場しますよ!
たった幅30cmで飾れるとてもコンパクトな三段飾りの雛人形。1つ1つ丁寧に手作りされたというかわいいちりめん細工の雛人形が、なんとも愛らしいですよね!
こちらは収納飾りなので、収納箱がそのまま飾り台になるタイプ。出し入れするのも保管するのも簡単なのが嬉しいですね。小さいけれど本格派の雛人形をお求めの方におすすめですよ。
ミッフィーが大好きというママが泣いて喜ぶデザインの雛人形。背景の屛風にまでミッフィーデザインがあしらわれているのが、かわいいですね。サイズ感も幅17cmととてもコンパクトなので、玄関ニッチなどに飾って楽しむことができます。
素材はつるんとした質感が特徴の磁器。少々壊れやすいのが難点なので、取り扱いには十分注意が必要です。
パステルカラーのやさしい色合いが素敵なこちらの雛人形は、ブナ材を使用した木製雛人形。まるで積み木のようなデザインが特徴です。小さな手の子どもでも持ちやすい形・大きさなので、毎年子どもと一緒に飾って楽しむことができます。
天然の木材を使用しているので耐久性も抜群!きっと長きにわたって子どもの成長を見守ってくれることでしょう。
華やかな金の屏風におすまし顔のミッキーとミニーがあしらわれた雛人形。ぼんぼりや扇子など細かなところまで隠れミッキーがいっぱいなので、何度見ても楽しめます。子どもにとっても親しみやすいデザインなので、雛人形を大切に扱ってくれるかもしれませんね。
幅40cmとコンパクトなので、リビングやダイニングに飾れる良さも。和室洋室どちらに飾っても良いデザインなのも嬉しいですね!
9.5cm×9.5cmの小さな箱を並べて飾る珍しい雛人形。並べて飾っても、上に積み上げて飾っても良いという自由度の高さが魅力です。雛人形そのものはちりめん細工で作られていて、ふっくらとした丸い顔立ちがなんとも愛らしい印象を与えてくれます。
一般的な雛人形と比べると柔らかくやさしい表情をしているので、小さな子どもも親しみやすい雛人形ですよ!