エクスペリエンス

東京のおすすめVR体験施設9選!デートに・遊びに・最新技術を体験できる施設をゲーム好きの筆者が紹介します!

最近ではアトラクションとしてVRを体験ができるようになりましたね。遊び方も広いエリアを歩き周る方法・ライドに乗り込む方法などで、有名なゲームや映画の世界を楽しむことができます。複数人でプレイ出来るものも多く、友人同士やカップル・家族でも一緒に体験できるようになっているのも魅力のひとつです。

そうは言ってもまだマイナーなイメージもあり、実際にどこで体験できるのか分からない人もいますよね。今回は東京でVR体験ができる施設をゲーム好きな筆者が紹介します!

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/まい

美味しいもの、楽しい事を求めながら生きている大阪在住のアラフォーです。金融系会社に勤めつつ、カフェ巡りや旅行をライフワークにして10年以上!引きこもりも大好きで、お家や外で楽しく過ごせる情報を発信していきます!

ゲームの世界に飛び込め!VRでバーチャルを楽しもう

image by PIXTA / 92886378

誰しも一度は「ゲームや映画の世界に行ってみたい」と思ったことがあるでしょう。それを実現できるのがVR体験施設。実際に撃つ感覚があるシューティングゲームやお化け屋敷の中にいるようなホラーゲームなど、リアルな感覚を楽しむ非日常な体験ができます。

一度体験してみるとその完成度とリアルな感覚に驚きますよ。ぜひVR体験でいつもと違った体験を楽しんでみて下さい。

VR体験をおすすめしたいのはこんな人!

まずは「ゲームをしたことがない」「本当に楽しめるのか?」と不安に思う人のために、どんな人がVR体験を楽しめるのかをご紹介します。

その1.初体験のアトラクションを楽しみたい

以前からも映像を見ながら楽しむアトラクションはありましたが、VR体験はそれとは全く異なり最新技術を駆使した体験型のアトラクションです。ゴーグルを付けた瞬間、全方向が全て映像となり自分が動かす視界に合わせて周りの映像も動きます。音や匂い、風などを感じその世界に入り込むという体験はVRだけでしょう。

今までに感じたことがない、新しい体験してみたい人におすすめです。

その2.ゲームや映画などの非日常が好きだ

もちろん、ゲームや映画などが好きでその世界に没入したい人にもおすすめです。内容は期間限定が多くその時期によりますが、その時期に流行っているゲームや映画の世界をVRで体験できますよ。

VRはゲームのような非日常を危険無く体験できるのが魅力です。「怪物に追いかけられる」や「高い場所を歩く」など日常では経験出来ないことを、現実のように体験し楽しめるのが特徴ですね。

その3.外出先に悩んでいる

東京都内にはたくさんの観光地やアミューズメント施設がありますが、すでに行ったことがある方が多いのではないでしょうか。その点VR体験はここ数年で流行りだしたアトラクションのため、まだ体験していないという方が多いでしょう。

VR体験は基本屋内にあるため、天気の心配をせず予定に入れる事ができます。そのため予定に組み込みやすい外出先とも言えますね。また同じ趣味を楽しむことで話題にも困らないので、恋人や友人といつもと違う楽しみをしたいときはVR体験を楽しんでみてください。

【厳選】東京で楽しめるVR体験スポット10選

実際にどんな場所で体験できるのか?東京都内で楽しめるVR体験スポット10選を紹介します!

#1 お台場の真ん中でVR体験「東京ジョイポリス」

お台場の真ん中でVR体験「東京ジョイポリス」

image by 編集部による取材・加工

「東京ジョイポリス」は、お台場にある屋内型のアミューズメントパークです。ZERO LATENCY社(オーストラリア)が開発した“世界初”のVRで、空間内を自由に歩き回り最大6人まで同時プレイが可能になります。

VR体験以外にもたくさんのゲームがあり、レストランも併設。わいわい友人同士で1日中楽しむことが出来ますよ

(画像引用元:東京ジョイポリス)

東京ジョイポリスの住所・アクセスや営業時間など

名称東京ジョイポリス
住所東京都港区台場1丁目6番1号 DECKS Tokyo Beach 3F~5F
営業時間・開場時間11:00~19:00 ※曜日等により異なるため営業カレンダーを確認のこと
利用料金や入場料【入場券】1,200円【パスポート】5,000円

次のページを読む
1 2 3
Share: