今回は、冠婚葬祭などでギフト選びを数多くこなしてきた筆者が、結婚式の引き出物でゲストの心を掴む食べ物のおすすめ10選をご紹介します!
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/ぶちねこ
- 結婚式の引き出物には食べ物を入れるのがマスト?
- 結婚式の引き出物にふさわしい食べ物の選び方のポイント3つ
- その1.縁起物にもなるおめでたい食べ物を入れると◎
- その2.もらった人の心を掴む華やかな見た目のものを選ぼう
- その3.老舗のスイーツなど由緒ある食べ物なら高確率で喜ばれる
- 【厳選】ゲストが喜ぶ!結婚式の引き出物に入れるセンスのよい食べ物10選
- #1 個性の光るバウムクーヘンで他と差がつく【ドルチェデュオ 個包装 ミニバウムクーヘン】
- #2 実用的で見た目も美しい【たかはたファーム ジャム&ドレッシング 詰合せギフト】
- #3 もらって喜ばない人はいない老舗のお菓子【銀座千疋屋 銀座レーズンサンド】
- #4 明るい気分になれる可愛い星型の縁起物【いろは 金平糖 ほへとセット】
- #5 華やかな個包装で気分が上がる【金澤兼六製菓 金澤小町】
- #6 おめで鯛!?の形で結婚式の引き出物にピッタリ【シーラック MEDE鯛】
- #7 格式ある日本茶も今風の装いでおしゃれに【和茶倶楽部「HARENOHI」 ティーバッグ 3種ギフトセット】
- #8 目の保養にもなる優美で美味しい洋菓子セット【キハチ 焼菓子ギフト 8種11個入】
- #9 女性ゲスト全員が胸キュン必至!【京印製菓 「 花の都 」 和菓子詰め合わせ】
- #10 格式高い結婚式でも見劣りしない【揖保の糸 そうめん 新物 特級品 紅白麺 結衣-yui-】
- ゲストの心を掴む食べ物を引き出物に入れて結婚式を素敵な思い出にしよう
この記事の目次
結婚式の引き出物には食べ物を入れるのがマスト?

結婚式の引き出物のマナーについては「個数は奇数が良い」「縁起物を入れる」など諸説ありますが、最近はメインの引き出物にカタログギフト、プラスで引き菓子などの食べ物という組み合わせをよく見かけます。
かさばらずに持ち運べて、ゲストが好きなものを選べるカタログギフトは引き出物に最適ですが、それだけだと少し寂しい…ということで、食べ物をプラスするのが見栄えも予算的にも正解でしょう。
結婚式の引き出物にふさわしい食べ物の選び方のポイント3つ
それでは、結婚式の引き出物に入れる食べ物はどんなものを選べば良いか、具体的にポイントを3つご紹介していきます。
その1.縁起物にもなるおめでたい食べ物を入れると◎
引き出物に入れるお菓子の定番といえば「バウムクーヘン」「紅白饅頭」が挙げられます。結婚式にふさわしい、縁起の良いお菓子の代表格なので絶対に外しません。
その他にも紅白の色合いや縁起物をかたどったものなど、一目見て縁起の良さを意識していることがわかる食べ物を入れると印象がよいでしょう。また、紅茶などの縁起物がセットになったお菓子もおすすめです。
その2.もらった人の心を掴む華やかな見た目のものを選ぼう
もらったゲストの心が華やぐ見た目の食べ物は、おめでたい結婚式の引き出物として最適です。引き出物に入れる食べ物として人気が高いフィナンシェやパウンドケーキも、パッと目を引くおしゃれなものを選べば、ゲストにセンスが良いと喜んでもらえるでしょう。
甘いものが苦手な人でも楽しめる、色とりどりのおかきやドレッシングを選ぶのも良いですね。
その3.老舗のスイーツなど由緒ある食べ物なら高確率で喜ばれる
知る人ぞ知る名店の食べ物を引き出物に入れるのもおすすめ。どんな食べ物を入れるか悩んだ時には、味に定評のあるものを選ぶのも一つの手です。
普段自分では買わないような高級な食べ物をもらって、喜ばない人はいませんね。引き出物に老舗のおいしいお菓子が入っていれば、新郎新婦の格が上がること間違いなしです!
【厳選】ゲストが喜ぶ!結婚式の引き出物に入れるセンスのよい食べ物10選
それでは結婚式の引き出物におすすめの食べ物10選をご紹介します。招待したゲストの皆様が、どんなものをもらったら喜んでくれるか想像しながら見てみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ
【結婚前の両家顔合わせ】おすすめの手土産10選!相場・ダメなものなど選ぶポイントとともに顔合わせ経験者が渡し方のマナーも含めて解説 |アニーお祝い体験マガジン by ギフトモール
#1 個性の光るバウムクーヘンで他と差がつく【ドルチェデュオ 個包装 ミニバウムクーヘン】

まずは王道のバウムクーヘンからご紹介します。バウムクーヘンは縁起の良いお菓子として、結婚式の引き出物でよく使われるので失敗は少ないですが、ゲストに「またこれか…」とげんなりされる可能性も。そんな時はおしゃれ要素も取り入れたものを選べば大丈夫!
こちらは4種の小ぶりなバウムクーヘンが詰められた、見た目にも可愛らしいギフトです。切り分けの手間要らずで家族や恋人と分け合えるので、きっと喜んでもらえるでしょう。
#2 実用的で見た目も美しい【たかはたファーム ジャム&ドレッシング 詰合せギフト】

昨今よく聞く「クオリティ・オブ・ライフ」を送れそうな、おしゃれで都会的な詰め合わせギフトは引き出物に入れる食べ物にピッタリ!透明な容器に入った彩り豊かなドレッシングとジャムが、箱を開けた瞬間思わず見とれてしまいそうな美しさです。
引き出物に入れれば、センスが良いと友人たちに一目置かれること間違いなしでしょう。
#3 もらって喜ばない人はいない老舗のお菓子【銀座千疋屋 銀座レーズンサンド】

老舗のフルーツ店、千疋屋を知らない人はあまりいないでしょう。フルーツだけでなくお菓子も販売していて、中でもレーズンサンドは結婚式の引き出物に入れる食べ物にとってもおすすめ!上質で品格があり、味ももちろんお墨付きです。
美味しいとわかっていても自分ではなかなか買わないので、引き出物の中に入っていたらゲストも絶対喜んでくれるはず。
#4 明るい気分になれる可愛い星型の縁起物【いろは 金平糖 ほへとセット】
![[いろは] 金平糖 昔ながらの砂糖菓子 3種類 ぶどう グレープフルーツ ココア ほへとセット 手作り お土産 プチギフト 美味しい 懐かしい こんぺいとう お茶請け 内祝い お返しに 新しい味わい](https://m.media-amazon.com/images/I/41hNokjJICL._SL500_.jpg)
小さなお星様のような可愛らしいお菓子、金平糖。実は縁起物として、皇室の慶事に用いられることもあるそうです。
こちらは3種類の金平糖を上品な箱詰めにしたセットで、まさに結婚式の引き出物に入れる食べ物としてうってつけ!この「ほへとセット」の他に2つのセットがあるので、ランダムに入れれば、何味の金平糖が入っているかゲスト同士で盛り上がりそうですね。