【2023年版】一人旅向きの東北の温泉旅館おすすめ15選【元ホテルスタッフが徹底紹介】リゾートステイ・老舗・展望露天など
今回は年に何度も東北の温泉に行く筆者が、ここはおすすめ!と思う一人旅向きの東北の温泉旅館15選を紹介します。

ライター/ホソノナオコ
ロックと温泉大好きなアラフォー女です。webデザインの勉強をしながら記事の執筆もしています。現地集合現地解散が大好物!ひとりでも二人でも家族でも楽しい事を皆様にご紹介していきます。
- 東北ぶらり一人旅!
- 宮城県でおすすめの一人旅向きの温泉旅館はここ!
- #1 リゾートステイを楽しもう【旅館】作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
- #2 宿全体がピンクや紫いろ【旅館】秋保温泉 蘭亭
- #3 蔵王山麓に囲まれた純和風旅館【旅館】鎌先温泉 最上屋旅館
- #4 仙台でホッとするホテル【ホテル】丘のホテル
- #5 鳴子ってこけしで有名なあの鳴子温泉ですよ【旅館】鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯
- 青森県でおすすめの一人旅向きの温泉旅館はここ!
- #6 青森駅前にある天然温泉付き【ホテル】Aomori Center Hotel
- #7 日本でも珍しい?足元から湧き出る温泉【旅館】蔦温泉旅館
- #8 ブナに木々に囲まれた癒しのリゾートホテル【リゾート】ホテル城ヶ倉
- #9 青森市の浅虫温泉【旅館】椿館
- #10 浅虫のちゃっこい温泉宿【旅館】宿屋 つばき
- 山形県でおすすめの一人旅向きの温泉旅館はここ!
- #11 田んぼに浮かぶホテル【ホテル】ショウナイホテル スイデンテラス
- #12 ご主人は蔵王のインストラクター【旅館】伊藤屋
- #13 米沢の老舗【旅館】湯杜匠味庵 山川
- #14 かみのやま温泉の展望露天【旅館】展望露天の湯 有馬館
- #15 将棋の町、天童温泉【旅館】栄屋ホテル
- 東北で素敵な一人旅向きの温泉旅館が見つかりますように
この記事の目次
東北ぶらり一人旅!

東北といえば、日本酒、温泉、おいしいお米、田舎の素朴な雰囲気、人が優しいなど、人によってさまざまな印象があるかと思いますが、あなたはどうですか?
今回は年に何度も東北の温泉に行く筆者が、ここはおすすめ!と思う一人旅向きの東北の温泉旅館15選を紹介します。四季を感じる素敵な旅にしていきましょう!
宮城県でおすすめの一人旅向きの温泉旅館はここ!
東北の玄関口「宮城県」仙台が有名ですね。東北楽天ゴールデンイーグルスやベガルタ仙台などのスポーツチームがあり、最近ではサンドウィッチマンが東北を押し上げてますよね。
仙台には国分町などの歓楽街もあるのでひとりで旅をしても楽しみ方が色々できます♪
#1 リゾートステイを楽しもう【旅館】作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
photo lisence by booking.com
仙台って実はシティだけではなく、山も温泉もある政令指定都市。こちらの作並温泉も実は仙台市なんですよ。
こちらの一の坊さんは松島や蔵王にもホテルを構えていて地元の方にも有名な温泉宿なので泊まって間違うことは絶対にありえません。館内でも楽しみを用意してくれているのでひとりで時間をもてあそぶことはないはず。
作並温泉 ゆづくしSalon一の坊の詳細情報
施設名 | 作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 |
住所 | 〒989-3431 宮城県仙台市青葉区作並長原3(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 露天風呂、大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 宿全体がピンクや紫いろ【旅館】秋保温泉 蘭亭
photo lisence by booking.com
こちらは仙台の奥座敷・秋保温泉です。山に囲まれているので「本当に仙台なのか」と思ってしまうほど。畳敷の温泉がここちよく、エステもあるし、のんびりステイができます。
日にちによってはホテルスタッフの方が津軽三味線で演奏もしてくれるのでもし日程があったら楽しんでください。素敵な歌声と音色に旅の疲れも癒されます。
秋保温泉 蘭亭の詳細情報
施設名 | 秋保温泉 蘭亭 |
住所 | 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元木戸保7-1(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 露天風呂、大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 蔵王山麓に囲まれた純和風旅館【旅館】鎌先温泉 最上屋旅館
photo lisence by booking.com
こちらは宮城県白石市に位置しており、アクセスとしては車があったほうが便利かも。宿の近くにある公園にある材木岩は必見。
温泉は片倉小十郎も訪れたと言われており、県の内外からも訪れる方の多い場所となっております。茶色の濁り湯なので、うわー。温泉だなぁと感じられますよ。
鎌先温泉 最上屋旅館の詳細情報
施設名 | 鎌先温泉 最上屋旅館 |
住所 | 〒989-0231 宮城県白石市福岡蔵本字鎌先1-35(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 仙台でホッとするホテル【ホテル】丘のホテル
photo lisence by booking.com
仙台駅東口徒歩10分、仙石線の榴ヶ岡駅から徒歩3分ほどの好立地。スタジアムまでも歩いていける距離なので野球観戦にもおすすめです。
朝食のお米と梅が最高に美味しいので、もし泊まったら絶対に朝食召し上がってくださいね!
丘のホテルの詳細情報
施設名 | 丘のホテル |
住所 | 〒983-0851 宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡105-3(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 大浴場あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 鳴子ってこけしで有名なあの鳴子温泉ですよ【旅館】鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯
photo lisence by booking.com
こちらのお宿はなんと温泉の源泉が4本もあるということで、地元の方にも超絶人気の温泉宿となっております。だって一度の温泉入浴で4つの泉質が楽しめるんですよ!
基本は湯治宿なので歴史を感じずにはいられませんが、女将さんの真心にほっこりすること間違いなしです。
鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯の詳細情報
施設名 | 鳴子温泉 義経ゆかりの湯 姥乃湯 |
住所 | 〒989-6824 宮城県大崎市鳴子温泉河原湯65(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 露天風呂、大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |