
image by PIXTA / 70106481
いろり山賊は岩国市にあるお食事処で、山口県内でも大変有名なお店です。まるでテーマパークのような魅力あふれるスポットで、岩国ドライブコースの目的地として人気を集めています。
外観はお城や劇場のような華やかな雰囲気。山賊焼きと呼ばれる鶏のモモ肉焼きが名物となっており、大きなおむすびといっしょにオーダーするのがおすすめです。夜遅くまで営業していることから不夜城と呼ばれており、免許を取ったら一度は行ってみたいお店として知られていますよ。
名称 | いろり山賊(玖珂店) |
住所 | 山口県岩国市玖珂町1380-1 |
営業時間・開場時間 | 10:00~24:00 |
利用料金や入場料 | 1,000円~2,000円 |
お酒好きカップルにぜひおすすめしたいスポットなのが、あの有名な日本酒「獺祭」の蔵元「旭酒造」です。
しっかり味わうためのお酒を真っすぐに造り続けていて、1年中日本酒を仕込んでいます。そんな本社蔵を見学すれば、「獺祭」を飲むときの気持ちがさらにアップすることでしょう。
名称 | 旭酒造 |
住所 | 山口県岩国市周東町獺越2167-4 |
営業時間・開場時間 | 【蔵見学】土日10:00~、14:00~ ※電話による完全予約制 |
利用料金や入場料 | 【白衣代】300円【有料試飲代】300円(希望者のみ) |
image by PIXTA / 11803241
今日は自然をたっぷり感じながらアクティブなデートがしたい!そんな日は「地底王国美川ムーバレー」へ行ってみましょう。坑道跡を利用して造られたスポットなっていて、探検気分の洞窟散策が楽しめます。
「地底王国美川ムーバレー」では洞窟散策のほか日帰り入浴にバーベキュー、砂金採り体験も可能。友人を交えてにぎやかなグループデートにもぴったりですよ。
名称 | 地底王国美川ムーバレー |
住所 | 山口県岩国市美川町根笠1564-1 |
営業時間・開場時間 | 10:00~16:00 ※営業カレンダーを確認のこと |
利用料金や入場料 | 【入国料】1,980円【砂金採り体験】770円【天然石掘り体験】770円 |
今日はのんびりアートや歴史、文化に触れるデートはいかが?東部エリアなら「岩国美術館」がおすすめです。
「岩国美術館」では、戦国時代から幕末まで使われていた武具類や工芸品を展示。建物がお城のようなスタイルになっているのもユニークですね。
名称 | 柏原美術館(旧岩国美術館) |
住所 | 山口県岩国市横山2丁目10-27 |
営業時間・開場時間 | 9:00〜17:00(12~2月は~16:00) |
利用料金や入場料 | 【入館料】800円 |
周防大島や周南市など、東南部エリアのデートスポットをご紹介していきます。
image by PIXTA / 53028179
大柳井市から周防大島へ向かうと、大島大橋が見えてきます。大島大橋は、柳井市大畠と周防大島をつなぐ全長1020mの橋。周防大島は山口の定番ドライブコースで、海が見える素敵な景観が人気を呼んでいます。
橋は無料で通行できますが、徒歩による通行も可能。周辺に車を停めて橋の上を散策してみるのもおすすめですよ。眼下に広がる瀬戸内海の景色が美しく、見ているだけでもスカッとした気分にさせてくれます。渦潮(うずしお)が見られるスポットとしても知られているので、ぜひ橋の上の絶景をお楽しみください。
名称 | 大島大橋 |
住所 | 山口県大島郡周防大島町、柳井市 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
image by PIXTA / 62618519
サザンセトとうわは、周防大島にある道の駅。島内でも一番人気の施設で、お買い物やお食事利用に便利なスポットです。周防大島は瀬戸内のハワイと呼ばれており、週末になるとハワイアンショーが開催されています。
物産館では、地元のフルーツやお土産品を販売。裏手には海が広がっており、お散歩デートデートにおすすめです。フードコートは開放的な雰囲気で、海を眺めながら優雅にランチが楽しめますよ。
名称 | サザンセトとうわ |
住所 | 山口県大島郡周防大島町西方1958−77 |
営業時間・開場時間 | 10:00~18:00 ※営業カレンダーを参照のこと |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
image by PIXTA / 36904192
なぎさ水族館は大島郡にある観光施設。周防大島の岬に位置する水族館で、地元の漁師の方が獲ったお魚を中心に展示されています。小さいながらも見ごたえがあり、展示のセンスの良さが好評です。
ニホンアワサンゴの生息地として知られる周防大島。館内では調査研究を行っており、サンゴの生態をじっくり観察することができます。入館料はが210円とかなりお得な料金設定。タッチングプールでは、ヒトデやヤドカリなど海の生き物と直接ふれることができますよ。
名称 | なぎさ水族館 |
住所 | 山口県大島郡周防大島町大字伊保田2211−1 |
営業時間・開場時間 | 9:00~16:30 |
利用料金や入場料 | 【入館料】210円 |
image by PIXTA / 74630205
嵩山(だけさん)展望台は、周防大島にあるビュースポット。嵩山は標高が618mある山で、登山やハイキングコースとして人気を集めています。周辺には展望台がいくつかあり、瀬戸内海の絶景を眺めることができます。
晴れた日は四国の方まで一望できるので、記念写真撮影にも最適。なかでもパラグライダーの発着台がある、山頂付近の展望台がおすすめです。少し下ったところには展望テラスもありますよ。
名称 | 嵩山展望台 |
住所 | 山口県大島郡周防大島町東安下庄 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
image by PIXTA / 79363396
真宮島は、道の駅サザンセトとうわの近くにある島。小さな無人島で、干潮時になると島へ歩いて渡ることができます。じつは恋愛のパワースポットとして人気!いっときだけ道がつながることから、七夕の織姫と彦星のようだと言われていますよ。
海に囲まれた100mほどの道のりは、のんびり散策におすすめ。瀬戸内海の青い海に囲まれ、潮風が心地よく感じられます。ぜひ干潮の時間をねらって、デートを楽しんでみてくださいね。
名称 | 真宮島 |
住所 | 山口県大島郡周防大島町 |
営業時間・開場時間 | 24時間 ※潮の満ち引きにより、渡れる時間は異なる |
利用料金や入場料 | 無料 |
image by PIXTA / 31223981
山口には全国有数の工場地帯があって、幻想的な夜景を見ることができるんです。夜景というと街灯りを見下ろすことが多いけれど、「周南工場夜景」は近未来的でSFっぽい魅力にあふれています。
「周南工場夜景」を眺めるなら、船上から夜景を楽しむクルーズツアーがおすすめ。海と工場夜景のコラボレーションをぜひ一度ご覧あれ!
名称 | 周南工場夜景 |
住所 | 山口県周南市各地 |
営業時間・開場時間 | 鑑賞スポットにより異なる |
利用料金や入場料 | 鑑賞スポットにより異なる |
江戸時代に商港都市として発展した柳井市。現在も「柳井白壁の町並み」としてその当時の雰囲気が残されています。
軒先には民芸品の「金魚ちょうちん」が揺らめき、レトロな町並みとマッチ。どこで写真を撮ってもタイムスリップしたような感じが味わえますよ。
名称 | 柳井白壁の町並み |
住所 | 山口県柳井市柳井古市3714−1(白壁ふれあい広場観光案内所) |
営業時間・開場時間 | 店舗・施設により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗・施設により異なる |