今回は鳥取県のデートにもってこいのスポット50選を地元民だからこそわかる視点で紹介していきます!
- 鳥取県は自然と歴史があふれたスポットがたくさん!
- 海からグルメ 歴史がある鳥取県東部の観光スポット!
- #1 日本一の風紋も見える定番スポット「鳥取砂丘」
- #2 世界初の砂像専門美術館「砂の美術館」
- #3 絶景を見に行くならココ「浦富海岸」
- #4 唯一無二のパン屋「タルマーリー」
- #5 地元民が最も愛するソウルフード「手打ちうどん ちよ志 本店」
- #6 自然の中で最高のパンケーキ「大江ノ郷リゾート」
- #7 猛者エビが絶品!「鳥取港海鮮市場かろいち」
- #8 因幡の白うさぎで有名恋のスポット「白兎神社」
- #9 あの名作の聖地「仁風閣」
- #10 実際に石炭を燃や本格派「やずミニSL博物館」
- #11 金運が上がるパワースポット「金持神社」
- #12 海が一望できる本格イタリアン「AL MARE」
- #13 鳥取のカフェと言えばここ「すなば珈琲」
- #14 和菓子の店「宝月堂 鳥取」
- #15 紅葉がきれいな「大山寺」
- #16 浦富海岸を眺めながらカフェ「cafe bloom」
- #17 手作り工房が体験できる「Glass works negy」
- 歴史と伝統集う街「鳥取県中部」
- #18 伝統的な美しさ「白壁土蔵群」
- #19 3つの徳が授かるパワースポット「三徳山」
- #20 名探偵コナンの秘密がここにある「青山剛昌ふるさと館」
- #21 梨の食べ放題も開催!「鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館」
- #22 温泉もわき出る癒しスポット「東郷湖」
- #23 やさしい味の洋菓子「カフェ&パティスリー ジョンヌ」
- #24 川縁の風情ある温泉街「三朝温泉」
- #25 鳥取名物牛骨ラーメンを食べるならココ「ラーメン幸雅」
- #26 水がいいから美味しい「大谷酒造」
- #27 風情と歴史とカフェがある隠れた名スポット「塩谷定好写真記念館」
- #28 体を癒すならここ「はわい温泉」
- #29 縁起のいいパワースポット「鳴り石の浜」
- #30 パンがおいしいカフェ「エルハイナー永田」
- #31 東郷湖畔の癒しカフェ「ハクセン」
- #32 和菓子が食べられるカフェ「Sept」
- #33 おしゃれな食堂酒場「君想うツバメの暮らし」
- 自然あふれる名スポットが満載「鳥取県西部」
- #34 妖怪に囲まれた鳥取最大の観光スポット「水木しげるロード」
- #35 登山、スキー、森林浴を楽しめる霊峰「大山」
- #36 市街地を一望できる名所「米子城跡」
- #37 日本海を一望しながら癒される「皆生温泉」
- #38 日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」
- #39 日本有数の漁港から直送の鮮魚が食べられる「境港さかなセンター」
- #40 自然と一体化した建造物は一見の価値あり「植田正治写真美術館」
- #41 癒しの古民家でおいしい蕎麦を「八郷の里」
- #42 地元民が足しげく通う素朴な味「ラーメン悟空」
- #43 一味ちがう江戸前寿司「鮨 とざき」
- #44 恋が叶う駅「恋山形駅」
- #45 山陰の銘菓などを製造販売している「お菓子の壽城」
- #46 大山の自然美が満喫できる「大山まきばのみるくの里」
- #47 コナンの家「米花商店街」
- #48 ベタ踏み坂で有名「江島大橋」
- #49 地元でとれた海鮮が頂ける「炉端 留味庵 」
- #50 米子の人気カフェ「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」
- 鳥取県には1日中楽しめるスポットが満載!
この記事の目次
海からグルメ 歴史がある鳥取県東部の観光スポット!
鳥取県の東部は兵庫県に隣接しており、日本海に面しながら中国山脈も近く自然が満載。そして県庁所在地の鳥取市を中心に、歴史やグルメも豊富でデートで多くの場所を巡れます。
#1 日本一の風紋も見える定番スポット「鳥取砂丘」

広大な面積を誇る鳥取砂丘はデートに定番。風紋砂丘など個性的な地形や見どころも多く、季節や時間によって様々な表情を見ることができる自然のテーマパークです。
ラクダやハングライダーは勿論の事、最近では砂丘ヨガも地元民を中心に流行っており、様々なアクティビティで1日中楽しめます。
鳥取砂丘の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 鳥取砂丘 |
住所 | 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-661 |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00(ビジターセンター) |
利用料金や入場料 | 入場無料 |
#2 世界初の砂像専門美術館「砂の美術館」
鳥取砂丘のそばに位置する世界初の砂像を専門に展示する美術館「砂の美術館」。毎年、各国事にテーマを替えて砂像の展示をおこなっており何度訪れても楽しめるスポットです。
世界中の砂像アーティスたちが集結し、作り上げる造形美に見入ってします事、請け合い!
鳥取空港や駅からもバスが運行しているので、足が無くても行けるところがありがたいですね。
砂の美術館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 砂の美術館 |
住所 | 鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17 |
営業時間・開場時間 | 【2020年7月11日~2022年1月3日】平日・日9:00~16:00 土9:00~18:00 |
利用料金や入場料 | 入場料600円 |
#3 絶景を見に行くならココ「浦富海岸」

日本全国の美しい景色は多くありますが絶景といえる場所はそうそうありません。この「浦富海岸」はまさに絶景!日本海の荒波によって切り取られた地形は、ドライブにもってこいの場所です。鳥取県の東の端に位置するため関西からのアクセスも抜群!
遊覧船や地元インストラクターが案内するカヌーなど、断崖絶壁を間近で体感することがおすすめ!
浦富海岸の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 浦富海岸 |
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町浦富 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 入場無料 |
#4 唯一無二のパン屋「タルマーリー」
タルマーリは最も鳥取県の恩恵を表現できるパン屋です。中国山地からの良質な水と智頭町の森で生きている「菌」が、芳醇で美味しいパンになって私たちを喜ばせていきます。
良質な菌は、「ビール」となっても堪能できるのでぜひお店で堪能してみて下さい。
ただ、定休日も多く冬の期間は営業していな時期もあるので電話で確認してから行くことをお勧めしています。
タルマーリーの住所・アクセスや営業時間など
名称 | タルマーリー |
住所 | 鳥取県八頭郡智頭町大背214-1 |
営業時間・開場時間 | 【パン販売】11:00~17:00【カフェ】平日11:00~15:00(ピザは~14:00)休日11:00~16:00(ピザは~15:00) |
利用料金や入場料 | 【パン】~1,000円【カフェ】1,000円~2,000円 |
#5 地元民が最も愛するソウルフード「手打ちうどん ちよ志 本店」
麺打ちひとすじ70年の老舗うどん店「ちよ志」は、地元民が足しげく通う名店として有名!おいしくてリーズナブルな値段と、ごく普通に見える麺が魅力で出汁は辛口と甘口と2種類を自分で注げることが特徴です。
名店ながら地元民はもちろん出張などで鳥取市を訪れる方も多く来店するので、お昼時をずらしての来店が吉!
手打ちうどん ちよ志 本店の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 手打ちうどん ちよ志 本店 |
住所 | 鳥取県鳥取市賀露南2-4-5 |
営業時間・開場時間 | 10:30~21:00 |
利用料金や入場料 | ~1,000円 |
#6 自然の中で最高のパンケーキ「大江ノ郷リゾート」
鳥取のナチュラルリゾートとして名を馳せている「大江ノ郷リゾート 」は八頭エリアに行くカップルにおすすめ。
こちらのココガーデンで食べられるパンケーキは、焼き立てでふわふわで最高の美味しさで県外からのリピーターが後を絶ちません。
恋人が甘いものが苦手な場合は、天美卵を使用した1日30食限定のたまごかけご飯などはいかがでしょうか。
美しい自然を眺めながらおいしい食べ物を堪能できますよ。
大江ノ郷リゾートの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 大江ノ郷リゾート |
住所 | 鳥取県八頭郡八頭町橋本877 |
営業時間・開場時間 | 10:00~18:00 ※リゾート内施設により多少異なる |
利用料金や入場料 | アクティビティにより異なる |
#7 猛者エビが絶品!「鳥取港海鮮市場かろいち」

鳥取市の空港側にある賀露港では、日本海の海の幸がふんだんに取れる事で有名です。中でも「猛者エビ」は絶品のうまさ!「かろいち」では様々な食堂が並んでいますがほぼ名物は「猛者エビ丼」で地元民や観光客に愛されているのが分かります。
ここで猛者エビを堪能し、鳥取にしかない「すなば珈琲」にも一緒に行ってみてはいかがでしょうか。
鳥取港海鮮市場かろいちの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 鳥取港海鮮市場かろいち |
住所 | 鳥取県鳥取市賀露町西3丁目27-1 |
営業時間・開場時間 | 魚市場は9:00~16:00、飲食店は店舗により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗により異なる |
#8 因幡の白うさぎで有名恋のスポット「白兎神社」
因幡の白うさぎ」という神話の舞台で、古事記や日本書記に記される由緒正しい白兎(はくと)神社。
可愛らしいうさぎの像がいっぱいで可愛いもの好きのカップルにもってこい。 うさぎの縁結びグッズもたくさん揃えていて、デートスポットや恋愛パワースポットとしてもおすすめ。二人の仲を絵馬でお願いすれば成就することでしょう。
白兎神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 白兎神社 |
住所 | 鳥取県鳥取市白兎603 |
営業時間・開場時間 | 境内自由(社務所は9:00~16:00) |
利用料金や入場料 | 参拝無料 |
#9 あの名作の聖地「仁風閣」

鳥取城のそばにある、皇太子の宿泊施設として作られた美しい洋館。
映画「るろうに剣心」のロケ地として有名で、聖地巡礼で訪れるファンも多く観光スポットとしても有名です。
中に入ることもできる上に四季折々のフォトギャラリーがや昔の資料の展示室などもあり、歴史と風情があふれる場所で優雅な気分に。
仁風閣の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 仁風閣 |
住所 | 鳥取県鳥取市東町2丁目121 |
営業時間・開場時間 | 9:00~17:00 |
利用料金や入場料 | 観覧料150円 |
#10 実際に石炭を燃や本格派「やずミニSL博物館」
全国初のミニSL博物館「やずミニSL博物館」は展示室には、1/8.4スケールのミニSL蒸気機関車がズラりと並び鉄道ファンならずとも心躍る施設です。実際に石炭を燃やして走ることができ、土日や祝日にはミニSL乗車体験も開催されているのでぜひ体感してみてください。
やずミニSL博物館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | やずミニSL博物館 |
住所 | 鳥取県八頭郡八頭町西谷 船岡竹林公園内 |
営業時間・開場時間 | 【博物館】平日10:00~15:00 土日祝10:00~16:00【乗車体験】10:00~15:00 ※12月~2月末は閉館 |
利用料金や入場料 | 【入館料】200円【乗車体験】100円 |
#11 金運が上がるパワースポット「金持神社」

鳥取県日野町金持にある神社「金持神社」。名前からとても縁起のいい雰囲気を出してる金持神社。金持とかいて「かもち」と呼び金運がとてもいいことで話題になっているパワースポットです!ここに訪れた方で宝くじが高額当選したとか。金持神社に願掛すると願いが叶うことも多くあり、高額当選だけでなく商売がうまくいったなどの声も!
金運を求めて訪れてみるのは面白そうですね。是非立ち寄ってみてください!
#12 海が一望できる本格イタリアン「AL MARE」

写真は食べログが提供するOGP画像より
鳥取県岩美郡にあるイタリアンレストラン「AL MARE(アルマーレ)」。ここは筆者イチオシのお店で、ロケーションが最高に良く、大きな窓から美しい海が眺められるレストランです!リゾート地のようなお店になっており、天気のいい日にはいつも以上に海がきれいに見え、とてもいい雰囲気の中美味しいイタリアンがいただけます。
お値段もそんなに高くなく立ち寄りやすいお店なので、ご予約して食べに行ってみてください。記念日や誕生日におすすめです。
アル マーレ(AL MARE)の詳細情報や予約はこちら
名称 | アル マーレ(AL MARE) |
ジャンル | イタリアン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町陸上34 |
最寄り駅 | 東浜駅 |
電話番号 | 0857-73-5055 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#13 鳥取のカフェと言えばここ「すなば珈琲」

写真は食べログが提供するOGP画像より
鳥取にはスタバはないけどスナバはあるで有名になカフェ「すなば珈琲」。鳥取に11店舗もお店を構えており、コンセプトは目指せ、シアトル!だそうです。スナバ珈琲のおすすめはホットサンドが美味しくパンが非常に美味しいお店となっております。鳥取を観光しているとよく見るカフェなので観光場所に左右されないのがいいですよね!
鳥取に来た際は是非立ち寄ってみてください。
すなば珈琲 鳥取砂丘コナン空港店の詳細情報や予約はこちら
名称 | すなば珈琲 鳥取砂丘コナン空港店 |
ジャンル | カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 鳥取県鳥取市湖山町西4-110-5 鳥取空港国内ターミナルビル 1F |
最寄り駅 | 鳥取大学前駅 |
電話番号 | 0857-28-4649 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#14 和菓子の店「宝月堂 鳥取」

写真は食べログが提供するOGP画像より
鳥取県鳥取市に本店を構える和菓子製造・販売店「宝月堂」。明治35年以来100年余り愛されている老舗店となっています。民芸菓子と言われる「生麦せんべい」やお土産の定番となった「砂の丘」など様々な和菓子がありどれも美味しい商品です。ほかにも様々なお土産商品が数多くあるので自分に合ったものが必ず見つかるはず!
筆者は必ずお土産で「砂の丘」を買って帰っており、おすすめのお土産商品ですので是非買って帰ってみてください。
宝月堂の詳細情報や予約はこちら
名称 | 宝月堂 |
ジャンル | 和菓子、甘味処 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 鳥取県鳥取市二階町3-121 |
最寄り駅 | 鳥取駅 |
電話番号 | 0857-22-3745 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |