アニーお祝い体験マガジン

センスがいいニックネームの決め方9選!注意点も守ってお互いの距離を縮めよう!
恋愛

センスがいいニックネームの決め方9選!注意点も守ってお互いの距離を縮めよう!

この記事は、編集部で2024年04月17日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!

新しいクラスや新しい職場、出会ったばかりのママ友など、初めはお互いにさん付けをしていることが多いと思いますが、ニックネームで呼び出すと距離感が縮まる感じがしますよね。堅苦しくならず、親しくなれた感じが嬉しいのがニックネーム!今回は、色々な人との交流が大好きな筆者がセンスのいいニックネームの決め方を9選ご紹介します。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

フウコ

ライター/フウコ

美味しいものを食べに行ったり、友達や家族とわいわいパーティーしたりするのが大好きなフウコです。最近は韓国料理にはまっています!ファッションや新しいこと、旅に興味があり、友人からは恋愛相談をされることが多いB型です。

センスがいいおしゃれなニックネームの決め方9選

image by PIXTA / 92286949

ニックネームは呼びやすさや覚えやすさが重要になってきますよね。また、付けた側も付けられた側も気に入っているものということが大切!センスのいいおしゃれなニックネームはどのように考えればいいのでしょう。是非チェックしてみてください。

#1 その1.名前の省略・短縮

名前の省略や短縮はニックネームのつけ方の基本のきです!付けられた本人は自分の名前が入っていることからすぐに覚えられますよね。また、付けた側も同様に呼びやすく覚えやすいのがポイント。

例えば、みなみさんなら「みな」、だいすけくんなら「だいちゃん」など縮めるだけなので簡単。また、苗字を略してもいいですよね。高橋さんなら「たか」、渡辺さんなら「なべさん」などというニックネームの方も結構いますよね。小さな頃から省略したニックネームで呼ばれているよ!という方も多そう。ちなみ、苗字と名前を合わせて省略パターンも!吉田たくろうさんを「よしたく」などにする感じですね。

#2 その2.名前の間や語尾を伸ばす

名前の間や語尾を伸ばすと、親しみやすく柔らかい響きになりますよ。あいさんを「あーちゃん」、ふみこさんを「ふーちゃん」、しずかさんを「しーちゃん」などが一例です。他にも、たきざわさんを「たっきー」にしたり、ますださんを「まっすー」にしてみたりすることで、ちょっとポップな雰囲気になりますね。

名前をちょっと変更してみるだけなので、考えるのも簡単です。

#3 その3.名前の間に「っ」を入れる

ニックネームでよくあるものの一つに、名前の間に小さなつを入れるバージョン。例えば、みちおさんを「みっち」、いくこさんを「いっこ」、あきこさんを「あっこ」といったものです。リズミカルで言いやすいですよね。

また、小さなつを入れることでキュートな感じがするのがポイント。私の周りにも小さな「つ」を入れたニックネームの人が沢山いますよ。

#4 その4.名前を繰り返す

名前を繰り返すタイプのニックネームもかわいいですよね。まいこさんが「まいまい」、けんじさんを「けんけん」、ひろみさんを「ひろひろ」、といった具合です。

男性でも女性でも使うことができますね。年齢でいうと、どちらかというと若い方に多いニックネームかもしれまませんが、ただ2回くりかえすだけなのに、親しみやすくなりますよ。

#5 その5.名前の語尾を付け足す

名前の語尾を付け足すニックネームのつけ方は王道ですね。名前の語尾に、「ぽん」「っち」「りん」「たん」「ぴょん」などを付けてみてください。

はなぴょん、こうたん、ゆめっち、みきぽん、まきりんなどなど、だいぶかわいらしい雰囲気に名前が変わりますよね。相手のイメージとしっくりくる付けたす語尾が見つかるのがベスト!何が良いかな~と、色々付け足しながら考えてみるのがおすすめです。

#6 その6.名前の語順を変える

名前の語順を変えるというのは芸能人や著名人の方でもいますよね。すがさんが「ガーシー」になったり、吉田さんが「だーよし」になったりするパターンです。

名前で語順を変えてみるパターンもありですね。ゆりかさんを「かーゆり」とか、たくまさんを「まーたく」といった形にしてみると名前に変化が生まれますよ。

#7 その7.名前に敬称を付ける

「さん」や「様」をといった敬称を付けるものは、相手との距離が近くないから「さん付け」にしているというのとは、違う意味があります。

そこそこ親しいけれど、あえての「さくらさん」にしたり、あえての「鈴木様」にするといったものを指していますよ。尊敬できるところや他の人より秀でているところがあり、すごいな~という意味を込めて使うことが多いですね。

#8 その8.名前の発音をヒントにする

名前や名字の発音から変化させてニックネームを付ける方法です。例えば、村上さんを「むらきゃみ」にしてみたり、田辺さんを「たにゃべ」にしてみたりといったもの。

名前であれば、さとこを「しゃとこ」、まさみを「まちゃみ」にすると、ちょっとかわいい感じになりますね。

#9 その9.相手の情報やイメージで付ける

ニックネームの付け方で相手の雰囲気や情報をもとにつけるという方法もよくありますよね。私の周りにもいました。例えば、いつもおしとやかなので、けいこを「けいこ嬢」にしたり、ガッツあふれるプレーが素晴らしいということで「ガッツ君」と呼ばれている男子がいたり、相手の情報での付け方です。

このつけ方の場合は相手が嫌がっていないことが大前提となりますよ。いくら泣き虫でも涙ちゃんなどと呼ばれたら、ちょっと悲しいですよね。

ニックネームを付ける時の注意点は?

blank

image by PIXTA / 92274378

ニックネームを付ける時には何に注意したらよいでしょうか。ここでは、子供に付ける時でも大人に付ける時にも大切な、ニックネームを付ける時の注意点をご紹介します。

相手が嫌がるニックネームは付けない

相手が嫌がるニックネームは絶対に付けないこと!これはまず大切なポイントですよね。自分が逆の立場でも嫌なニックネームを付けられたら悲しい気持ちになります。

逆に相手がつけたニックネームを気に入ってくれた場合は、率先して本人が使ったり自らニックネームで名乗ったりすることがありますよね。ニックネームを付けた側も嬉しくなりますよね。ニックネームを付けられた本人の気持ちはどうかということを確認しておきましょう。

呼びやすいものにする

せっかくニックネームを付けたのに、呼びやすくないために使えないということはありませんか?ニックネームが長すぎて言いづらいいといったものも同じですね。

せっかくのニックネームは、呼びやすいものを心がけましょう。一概には言えませんが、呼びやすさを追求する場合は、短く発音しやすいものがおすすめですよ。
1 2