おうち時間向上ボディケア・スキンケア

思春期ニキビ向け洗顔料のおすすめ10選!キュレル・ロゼッタ・パパウオッシュなどプチプラ中心にコスメマニアの筆者が紹介

青春の証なんて言われることもある思春期ニキビ。一度できると気になっちゃいますよね。いつもの洗顔でなかなか良くならないというなら、思春期ニキビ向けの洗顔料を使ってみるのもひとつの手です。肌に刺激を与えず、気になる思春期ニキビのケアができますよ。ただ、お店に行けば似たような洗顔料が多く並んでいて、いったいどれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、コスメマニアの筆者が思春期ニキビ向け洗顔料のおすすめを10選紹介します。ドラッグストアで買えるプチプラを中心に集めたので、ぜひチェックしてみてください。

ライター/にゃほにゃほたまくろー

関西で2人の子どもを育てる主婦です。 元パン屋で、食べることが大好き! 食べ歩きはもちろん、全国のおいしいものをお取り寄せして楽しんでいます♪ 自分が毎日機嫌よく過ごせるよう、身の回りのものを整えている途中です^^

思春期ニキビって?どんなケアが必要なの?

image by PIXTA / 69987377

思春期ニキビとは、10代に多く見られるニキビのこと。思春期ニキビができる原因はひとつではありませんが、主に皮脂が過剰に出ることが根本的な原因になっています。10代の思春期と呼ばれるころは皮脂が活発に出るようになるため、このころにできるニキビは思春期ニキビと呼ばれているんですね。

思春期ニキビは皮脂が毛穴に詰まり、アクネ菌が繁殖して増えていくもの。まずは肌の皮脂と水分量のバランスを整え、清潔を保つことを意識しましょう。

思春期ニキビ向け洗顔料の選び方のポイント3つ

思春期ニキビをケアするには、毎日の洗顔で肌の皮脂と水分バランスを整えることが大切です。そのうえで、自分に合ったものを選ぶために大事なポイントを3つチェックしていきましょう。

ポイント1.石鹸系成分でしっかり洗えるものを選ぼう

洗顔では、思春期ニキビの原因となる皮脂をしっかりと除去することが大切です。洗顔成分は様々なものがありますが、思春期ニキビには洗浄力が高い石鹸系成分を選ぶといいでしょう。さっぱりと洗い上げることができるので、べたつきが気になる暑い季節でも心地よく使えます。

また、思春期ニキビができている肌は普段よりデリケート。着色料など余計な添加物が入っていないかも確認してくださいね。

ポイント2.保湿成分が配合されたものを選ぼう

思春期ニキビは皮脂を除去するのが大切といっても、皮脂が全くないと今度は乾燥からくる新たな肌トラブルに繋がります。洗顔しつつもうるおいを奪いすぎない、保湿成分が配合された洗顔料を選びましょう。

保湿成分の例は、セラミド・ヒアルロン酸・グリセリンなど。洗顔料のパッケージやHPをチェックしすれば保湿成分の有無が確認できますよ。

ポイント3.使用感で選ぼう

思春期ニキビは1日2日ですぐに治るものではありません。根気強くケアする必要があるからこそ、使っていてストレスのないものを選びたいですよね。

洗顔はたっぷりの泡で優しく洗うのが基本。泡立てる時間がない人は、最初から泡で出てくるタイプがおすすめです。自宅以外でも洗顔を行うのであれば、持ち運びしやすいチューブタイプを選ぶといいでしょう。

【厳選】思春期ニキビ向け洗顔料のおすすめ10選

選び方のポイントが分かったところで、ここからは思春期ニキビ向け洗顔料のおすすめを10選紹介していきます。種類豊富な中からぜひお気に入りを見つけてくださいね。

#1 敏感な肌を優しく洗い上げる「花王 キュレル 皮脂トラブルケア泡洗顔料」

花王 キュレル 皮脂トラブルケア泡洗顔料150ml×2 1894
花王 キュレル 皮脂トラブルケア泡洗顔料150ml×2 1894
Amazonでの参考価格:¥2,078
価格・情報の取得:2023-05-24

思春期ニキビだけでなく肌の乾燥も気になる人におすすめなのがこちら。保湿成分としてセラミドを配合しているので、必要なうるおいは補いつつ、余分な皮脂をさっぱりと洗い上げます。低刺激性だから肌荒れしてるときでもつっぱらず優しい使い心地。

泡で出てくるタイプだから忙しいときにおすすめです。泡は少しへたりやすいので、2プッシュは必要かもしれません。きめ細かい泡だから摩擦なく肌にのばせますよ。

次のページを読む
1 2 3
Share: