そんな有孔ボードを自宅に取り入れてみたいけど、種類が豊富でどんなものを選べば良いのか分からず悩んでいませんか?今回は、オシャレなインテリアにこだわる筆者がおすすめの有孔ボード10選と、選び方のポイントを3つ紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ライター/yukko
東海地方在住で3人の子供を育てる主婦です。趣味は料理やゲームで子供達とよくお菓子つくりやゲームをしています。可愛いもの、奇麗なもの、美味しいものが大好きです。子供が生まれてからこれまでの十数年間たくさんのお祝い事やホームパーティーをしてきました。そのようなイベントをより素敵に過ごせるようなアイテムや日々の暮らしの中で好感を持ったものなどをご紹介できればいいなと思います。
- 有孔ボードとは?
- 有孔ボードを選ぶ際の3つのポイント
- その1.使用する場所に合わせて素材で選ぶ
- その2.用途に合わせてサイズや穴径・ピッチで選ぶ
- その3.インテリアに合わせてデザインで選ぶ
- 【厳選】おすすめの有孔ボード10選!
- #1 ナチュラルお部屋にピッタリ◎「アサヒ 有孔ボード リアルウッドシリーズ」
- #2 カット加工も奇麗に仕上がる◎「アサヒ 有孔ボード カラーMDFシリーズ」
- #3 ちょっとした小物収納にはこれ!「山善 パンチングボード レギュラー」
- #4 用途に合わせてカスタマイズ可能◎「AKITSUMA 有孔ボード ウォールシェルフ棚」
- #5 学習机やオフィス周りの収納にピッタリ◎「FLEXISPOT 有孔ボード DDB 卓上収納」
- #6 ワンタッチ突っ張り構造で取り付け簡単◎「山善 突っ張り有孔ボード」
- #7 デスク周りのケーブル類の整頓にも◎「サンワダイレクト スチール有孔ボード」
- #8 ガレージの工具収納にピッタリ!「Yangqiangqiang スチール有孔ボード」
- #9 水周りでの使用にも◎「光 樹脂製透明パンチングボード」
- #10 省スペースで1人暮らしのお部屋にもピッタリ!「ワイエムワールド 有孔ボード壁面収納」
- 有孔ボードを使ってオシャレな壁面収納をDIYしよう!
この記事の目次
有孔ボードとは?

有孔ボードとは、「ペグボード」や「パンチングボード」とも呼ばれる等間隔に穴の開いた薄い板のことで、空いている穴から音を吸収する効果があることから、音楽室や会議室など音を反響させたくない部屋の壁などによく利用されています。
そして最近では、有孔ボードの穴を活用してフックや棚板を取り付けたりすることでお洒落な収納スペースを作ることができると、DIY好きな方から注目されているアイテムでもありますよ。賃貸など壁に穴を開けられない場所でも有孔ボードを使えば簡単に収納スペースを作ることができるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
有孔ボードを選ぶ際の3つのポイント
それでは、有孔ボードを選ぶ際の3つのポイントを紹介します。
その1.使用する場所に合わせて素材で選ぶ
有孔ボードに使われている素材は主に、木製・金属製・樹脂製の3つがあります。使用する場所や収納したいものに合わせて素材を選びましょう。
木製のものは、安く購入することができるうえ、のこぎりなどでカットしたり自由に加工しやすく初めての方でも取り入れやすい素材です。また木製のものは温かみがあるので、リビングや寝室などリラックスしたい場所に取り入れると良いでしょう。金属製のものは強度があり耐久性にも優れているので、工具などの収納に向いています。樹脂製のものは汚れに強く、耐水性があるのでお風呂場などの水回りの収納にピッタリですよ。
その2.用途に合わせてサイズや穴径・ピッチで選ぶ
有孔ボードには、さまざまなサイズのものがあります。収納したい物、取り付けたい場所に合ったサイズのものを選ぶようにしましょう。小さめのものは壁に掛けたり、デスク周りに使用するときにおすすめ◎DIYで自分好みにアレンジしたいという方は大きめのものを選ぶと加工しやすくコスパも良いですよ。
また、フックや棚板などのパーツを取り付ける際に、穴のサイズや間隔(ピッチ)が合わずに使えない…ということを避ける為に穴径やピッチの確認も忘れずにするようにしましょう。どれを選んだら良いのか分からないという方は、パーツの種類が豊富な穴径5㎜、ピッチ25㎜のものがおすすめです。
その3.インテリアに合わせてデザインで選ぶ
最後に有孔ボードの色やデザインにも注目してみましょう。ナチュラルなお部屋に使用したいなら温かみのある木目調のもの。スタイリッシュなインテリアが好きな方ならモノトーンカラーなどお部屋の雰囲気に合った有孔ボードを選ぶと良いですよ。
また、突っ張り式になっている有孔ボードもあり、落下や倒れる心配も少なく安全に使用できるので、小さなお子さんがいる家庭や、ペットを飼っている方におすすめです。
【厳選】おすすめの有孔ボード10選!
ここからは、おすすめ有孔ボード10選の紹介に入っていきたいと思います。
#1 ナチュラルお部屋にピッタリ◎「アサヒ 有孔ボード リアルウッドシリーズ」

ナチュラルなお部屋にピッタリなリアルウッド調の有孔ボードです。ホワイトヒッコリー・ハニーメープルなどカラーバリエーションが5色あり、お部屋のインテリアに合ったカラーを選ぶことができますよ。
穴径5㎜・25㎜ピッチか穴径6㎜30㎜ピッチの2通りがあり、ボードサイズは900㎜×600㎜と女性でも運びやすくちょうどいいサイズ感なところも嬉しいポイント◎低ホルムアルデヒド仕様なので安心して使用することができますよ。