おいしい水出しコーヒーが作れる器具10選!簡単・おしゃれ・本格的など選び方のポイントと共におうちで淹れるコーヒーにこだわる筆者が紹介
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/OrangePine
北陸在住。スポーツが大好きで、健康に良いものをいろいろ試しています♪子育てもひと段落し、リラックスしながらゆったりとおうち時間を楽めるアイテムを日々探しています。
- 水出しコーヒーを淹れるときに使う器具の3つの選び方
- その1.初めてでも使いやすい器具を選んでみよう
- その2.機能性に優れた器具を選んでみよう
- その3.本格派を目指すならウォータードリッパー式を選んでみよう
- 美味しい水出しコーヒーが作れる器具10選
- #1 初めてでもおうちで手軽に使いやすい「HARIO (ハリオ) 水出し コーヒーポット ミニ ブラウン 600ml」
- #2 見た目にもおしゃれなワインボトル型「HARIO (ハリオ) フィルターイン コーヒーボトル 650ml」
- #3 電子レンジ対応の耐熱ガラス製「iwaki(イワキ) 耐熱ガラス コーヒーサーバー 440ml 」
- #4 作りたてを携帯できる1人用「WEMUG コールドブリュー ボトル 携帯用 550ml」
- #5 ゆっくり・じっくり抽出する「HARIO (ハリオ) ウォータードリッパー ・ スロードリップ ブリュワー」
- #6 保温・保冷の効くステンレスボトル「Asobu コールドブリュー ブラック 水出しコーヒー」
- #7 10分で淹れられる魔法のようなタンブラー「エペイオス(Epeios) コールドブリューメーカー タンブラー」
- #8 抽出速度が調整可能「タイガー コーヒーメーカー 水出し&浄水 クロムシルバー」
- #9 一滴一滴抽出する本格派「カリタ Kalita コーヒー ウォータードリップ ムービング 5人用」
- #10 インテリア性を重視したデザイン「HARIO (ハリオ) ウォータードリッパー ・ クリア 」
- 冷たくて美味しい水出しコーヒーをおうちで楽しもう
この記事の目次
水出しコーヒーを淹れるときに使う器具の3つの選び方

水出しコーヒーは、挽いた豆と水があればおうちでも簡単に作ることができます。でも、せっかく作るのならば器具も揃えて、おうちでカフェ気分を味わいながら淹れたいですよね。最近は水出しコーヒー用のティーバックなどの種類も増えてきて、おうちでも手軽に水出しコーヒーを楽しめるようになってきました。
そこで、ここでは初めての方でも使いやすい器具や、お休みの日にゆっくりと楽しみたいときにおすすめの器具など、あなたの目的に合った選び方をご紹介します。
その1.初めてでも使いやすい器具を選んでみよう
初めておうちで水出しコーヒーを作りたいという方には、「ポット型」・「ボトル型」がおすすめです。ポット型は容器にコーヒー豆を挽いた粉と水を注ぎ、常温で1時間程置き、冷蔵庫で4~8時間程冷やすだけで水出しコーヒーが出来上がります。水出しコーヒー専用のポットには「フィルター」がセットされているものがほとんどなので使いやすいですね。
ボトル型は容量が400ml~1Lくらいのものが多く、水出し用のティーバックを使うと手軽に美味しいコーヒーが作れます。携帯できるタイプであれば、通勤やお出かけの際に持ち歩くこともできるので、どこでも手軽にコーヒーを楽しめますね。
その2.機能性に優れた器具を選んでみよう
いろいろな機能を取り揃えた器具も多くありますので、ライフスタイルに合わせて使ってみたいですよね。例えば、時間のない朝に短時間で水出しコーヒーを淹れることができたり、抽出したコーヒーをボタン一つで専用のボトル容器に入れることができるタイプなどさまざまです。
また、コーヒー以外の水出しドリンクも作れる器具ならいろんな種類のドリンクが楽しめるので、おうちでのカフェタイムの幅も広がりますよね。
その3.本格派を目指すならウォータードリッパー式を選んでみよう
おうちでもカフェで使用しているような本格的な器具を使用したいという方には、「ウォータードリッパー式」が良いでしょう。一滴一滴、ゆっくりと抽出したコーヒーはまろやかで、コーヒーの旨みが存分に味わえます。
インテリアとしてもおしゃれにお使いいただけるので、おうちで贅沢な水出しコーヒーを堪能できますね。
美味しい水出しコーヒーが作れる器具10選
初めての方でも美味しい水出しコーヒーをおうちで淹れたいですよね。ここでは、おしゃれで簡単に使えるタイプや携帯できるタイプ、本格的なカフェで使っているようなタイプまで、たくさんの種類から厳選した器具をご紹介します。
#1 初めてでもおうちで手軽に使いやすい「HARIO (ハリオ) 水出し コーヒーポット ミニ ブラウン 600ml」

挽いたコーヒー豆の粉に水を注いで冷蔵庫で冷やすだけで、簡単に水出しコーヒーを淹れられるポット。初めての方でも使いやすく、手軽に水出しコーヒーを作ることができます。
コーヒーの粉を入れるフィルター容器がセットされていて、中に入れた粉も取り出しやすくお手入れも簡単!
#2 見た目にもおしゃれなワインボトル型「HARIO (ハリオ) フィルターイン コーヒーボトル 650ml」

おしゃれなワインボトル型のコーヒーボトル。注ぎ口は細口の注ぎやすいシリコン製で食洗器にも対応。横にしても振ってもこぼれない設計なので、冷蔵庫での保存もしやすのも嬉しいポイントです。
出来上がり容量は650mlで1人暮らしの方にも使いやすく、約5杯分のコーヒーが作れます。