
そこでここでは、家電に目がない筆者が選りすぐりのおすすめBluetoothスピーカーを10種ご紹介します!

ライター/ぴか
仕事に子育てに奮闘中のアラサーマザー。近年夫の影響で家電や生活雑貨にのめりこんでます。その他、音楽・映画・ゲームなどのサブカルにも食指が動きがち。
- Bluetoothスピーカーを選ぶ際のポイント
- その1. 持ち運びしやすいものを選ぼう
- その2. デザイン性が高いならなお良し!
- その3. 外に持ち出すなら防水機能も忘れずに
- 筆者厳選のBluetoothスピーカー10選!
- #1 大容量バッテリーで長時間再生を実現「JBL CHARGE5」
- #2 荘厳でクラシカルなフォルムが美しい「Marshall ACTON Ⅱ」
- #3 ポータビリティとデザイン性を見事に両立「JBL FLIP6」
- #4 コンパクトを追求したシリーズ最小モデル「JBL GO3」
- #5 トップメーカーの本気がここに集約「Bose SoundLink Micro」
- #6 携帯性への特化でどんな場面でも音楽を楽しめる「JBL CLIP4」
- #7 国内最強の雄が放つ至高の一台「SONY SRS-XB43」
- #8 LEDスクリーンを搭載したポップな異端児「Divoom Ditoo-plus」
- #9 イルミネーションが華やかな空間を演出「JBL PULSE4」
- #10 音質・迫力、共にシリーズ最強「JBL XTREAM2」
- ニーズやシーンに応じた一台を選ぼう!
この記事の目次
Bluetoothスピーカーを選ぶ際のポイント

ここでは筆者が注目してほしいBluetoothスピーカー選びのポイントをご紹介します。自分のニーズに合わせたものをゲットできれば、ホームライフが格段に楽しくなることでしょう。
その1. 持ち運びしやすいものを選ぼう
Bluetoothスピーカー最大の利点は、配線がないことによるポータビリティの高さです。大きさや重さ、持ち運びに便利な機能・付属アイテムの有無など、使用シーンや使用目的などを考慮して考えましょう。
逆に、スマートな部屋づくりのため据え置きを考えている場合は、そこまで重要視しなくてもよいポイントになります。
その2. デザイン性が高いならなお良し!
小型で携帯しやすいといった機能面の次に注目したいのは、やはりデザインでしょう。手に持ったりバッグにつけたりして外出できるBluetoothスピーカーですから、なおのことです。スマートさやカワイさといった、自分の好みのスタイルで選んでみましょう。
また、お部屋に据え置きを考えているのなら、デザイン性を一番に重視してもいいかもしれません。
その3. 外に持ち出すなら防水機能も忘れずに
アウトドアでの使用を想定するのならば、防水機能は最低条件に据えたいところ。中には防塵や防錆までカバーしているアイテムや、本体を丸洗いできるものまであります。どの程度濡れたり汚れたりするのかを想定してセレクトしましょう。
また防水対応のものは、お風呂や台所などおうち時間でも活躍してくれますよ。
筆者厳選のBluetoothスピーカー10選!
では早速、家電大好きな筆者が厳選したオススメBluetoothスピーカー10選を紹介していきます。どれも個性的な特徴を持ったアイテムばかりなので、ご自身のニーズに照らし合わせながらチェックしてみてください。
#1 大容量バッテリーで長時間再生を実現「JBL CHARGE5」
アメリカの音響メーカー・JBLは、本格的なサウンドと美しいフォルムを兼ね備えたBluetoothスピーカーの各種シリーズを展開しています。その一つである「CHARGE5」の特徴は、連続20時間再生を可能にした大容量バッテリー。防水機能も付いているので、キャンプなどで1日中使用しても電池切れを気にせずにすみます。

JBL CHARGE5 Bluetoothスピーカー 2ウェイ・スピーカー構成/USB C充電/IP67防塵防水/パッシブラジエーター搭載/ポータブル/2021年モデル ブラック JBLCHARGE5BLK
¥16,000Amazonで見る#2 荘厳でクラシカルなフォルムが美しい「Marshall ACTON Ⅱ」
ギターアンプメーカーのトップ・マーシャル、その粋を凝らしたBluetoothスピーカーが「ACTON Ⅱ」です。おなじみのロゴにグレーのグリル、トップには音質調整用のノブなど、それはまるで小さなギターアンプ。お部屋の中にあるだけで、おしゃれ度をグッと高めてくれます。コンパクトながら迫力のあるサウンドが楽しめるのもうれしいポイント。

Marshall ワイヤレススピーカー ACTON II ブラック 【国内正規品】
¥38,980Amazonで見る