アニーお祝い体験マガジン

いくらが普通?年収別婚約指輪の相場や人気ブランドを徹底解説!
プロポーズ

いくらが普通?年収別婚約指輪の相場や人気ブランドを徹底解説!

プロポーズを真剣に考え始めたら、気になるのが婚約指輪についてのあれこれ。調べてみるとブランドもデザインも価格も千差万別で、どんな風に選べばよいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、夫にプロポーズしてもらった際納得の婚約指輪選びができた筆者が、婚約指輪の相場やブランド、選ぶポイントについて徹底解説します!

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

「給料の3か月分」なんて言われるけれど…

image by iStockphoto

婚約指輪についてあまり知らない方でも、「婚約指輪の相場は給料の3か月分」なんて言葉を耳にしたことがあるのでは。自分の給料と照らし合わせてみると…そんな高いのが普通なの?と不安になるかもしれません。ではその実態はどうなのか見ていきましょう。

企業のキャンペーンが発端

まず「給料の3か月分」と言われるようになったのは、ダイヤモンド会社によるキャンペーンが発端と言われています。

戦後まだ婚約指輪の習慣が根付いていなかった日本では、このフレーズがとてもキャッチーで浸透したんですね。

実際は給料の1か月分くらいがベター

婚約指輪を用意するとき、みんな「給料の3か月分」もの高い指輪を購入しているのでしょうか?実際多く購入されているのは、給料の1か月分くらい。今後の新生活や結婚式のことも考えると、婚約指輪にだけお金をかけるわけにもいきませんよね。

そして婚約指輪をプレゼントする上で最も大切なことは、相手を想い気持ちを込めることだと思います。愛情は値段で測ることはできない部分なので、ふたりの身の丈に合った選択をしたいところですね。

実際の相場はどれくらい?

image by iStockphoto

給料の1か月分くらいが多いと言っても、人によって千差万別。具体的な相場はどうなっているのでしょうか。一生大切にしたいものだからこそ、他の人がどのように選んでいるのか気になるところですね。

ボリュームゾーンは30万円台

多くの方が実際購入している婚約指輪の価格帯は30万円台、特に35万円前後が平均的と言えます。20代は少し割安な20万円台、40代は40万円台の婚約指輪を選ぶ方も少なくありません。

結婚を考える方が多い25歳~30歳男性の月収を考えると、先ほど紹介したように給料の1か月分くらいと考えることができますね。

高ければ高いほど喜ばれるとも限らない

せっかく一生大切にしてもらいたい婚約指輪、出せるだけ奮発すれば喜んでもらえる?と考える男性もいるかもしれません。

高ければ高いほど自分にかけてくれる愛情が多いと感じる女性も確かにいます。ですが堅実な女性だと婚約指輪にかける分を2人のこれからに使いたいと思う方も。また最近では婚約指輪と結婚指輪を重ね付けして普段使いするパターンも増えてきているので、あまりに高価だと失くすのが怖くなり、身に着けづらくなってしまうかも!

いずれにせよ婚約指輪にどれくらいの金額をかけるのかは、自分のお財布事情とともに恋人の性格やタイプにもよるところでしょう。

年齢によって相場は変わる?

blank

image by iStockphoto

婚約指輪の購入価格は、年齢によって大きく相場が変わるのでしょうか?実は多く購入されている価格帯は多少割合がシフトするものの、総合的に見ると年齢によってはさほど変わらないんです。

しかし高額な婚約指輪を選ぶ割合は、やっぱり経済的な余裕が大きい年齢が上の方が多い傾向が。婚約指輪は身に着けるものということで、価格だけでなくデザインや付け心地、好きなブランドなど総合的に考える必要があります。価格に囚われることなく、一生身に着けたいと思える宝物を見つけたいですね。

年収別でみると価格の違いはある?

blank

image by iStockphoto

ここからは年齢ではなく年収によって婚約指輪の購入価格に違いがあるのか見ていきましょう。200~400万円未満、400~600万円未満、600万円以上の3つに分けて相場を考えていきます。

年収200~400万円未満の場合

比較的若年層が多いと考えられる200~400万円未満の場合、20~30万円辺りが半数近くを占めます。次いで多いのが30~40万円。7割程度の方がこの辺りの価格帯にまとまっていますが、20万円以下の比較的カジュアルな指輪を選ぶカップルも2割ほどになりますね。

年収400~600万円未満の場合

400~600万円未満の場合、200~400万円未満の場合と総合的にはさほど変わらないのですが、20~30万円辺りが減り30万円台以上の割合が増えてきます。ごく少数派ですが中には60万円以上の婚約指輪を選ぶカップルも!

年収600万円以上の場合

年収600万円以上になってくるとお財布事情もゆとりが生まれるのでしょうか、20万円以下を選ぶカップルもいるものの、30万円台以上のものを選ぶ割合が半数近くになります。40万円台以上の価格帯でも2割を占めますし、60万円以上の指輪を選ぶ方も決して少なくはありません。比較的年齢を重ねてきたカップルだと、しっかりとしたブランドや価格帯の中から選ぶ傾向が高いと考えられますね。

婚約指輪の人気ブランドって?

blank

image by iStockphoto

婚約指輪と一口に言っても、ファッション誌などにも多く登場する親しみやすいブランドから、世界のセレブも愛用している高級ブランド、エンゲージリング・マリッジリングが特に有名なブランドなど、国内外さまざまなブランドがありますよね。

どのブランドにも素晴らしいポイントがありますし、元々好きだったブランドである場合や、婚約指輪について調べ始めてから初めて知ったブランドもあるかもしれません。カップルによってチェックしたいポイントはさまざま。今回はその中でも特に人気や注目を集めている3ブランドについて解説します。

Tiffany & Co.

ニューヨーク創業のTiffany & Co.。知らない方はいないだろうというほど有名で定番のブランドでしょう。華やかで美しいティファニーブルーのプレゼントボックスは、何度もらってもワクワクする女性の永遠の憧れと言えますね。

そんなTiffany & Co.のエンゲージリングは、「キングオブダイヤモンド」と称えられるクオリティの高さが特徴。ダイヤモンド=愛のシンボルと位置付けたブランドとして、「ティファニー セッティング」「ティファニー ハーモニー」「ティファニー トゥルー」など、多彩なデザインを提供しています。

4℃ BRIDAL

4℃と聞くと若い世代に好まれるカジュアルなアクセサリーというイメージがあるかもしれません。4℃には4℃ BRIDALというブランドがあり、品質の高いダイヤモンドを使用したエンゲージリング・ブライダルリングが花嫁に愛されています。

4℃ BRIDALでは代表作ともいえる「アクアニティ」シリーズをはじめ、デザインのみならず素材やテイスト、細かなポイントに至るまでオーダーメイド感覚で選べるのが嬉しいポイント。またアフターサービスが生涯に渡って無償保証されているのも安心感がありますね。

Cartier

パリで創業されたCartierは、宝石商の王として長年世界中で親しまれるブランド。レッドボックスに憧れを抱く女性も少なくないことでしょう。

ダイヤモンドのクオリティは通常「4C」で格付けされますが、Cartierでは5つ目の指標を設置。ダイヤモンドエキスパートによって選別されたダイヤモンドは、最高のオーダーメイドデザインで生かされます。「セット フォー ユー バイ カルティエ」で夢の1本を仕上げ、価格以上の満足感を花嫁たちに与えてきたんですね。

これからも大切にしたくなる婚約指輪が選べますように!

今回は夫にプロポーズしてもらった際納得の婚約指輪選びができた筆者が、婚約指輪の相場やブランド、選ぶポイントについて徹底解説しましたが、参考になる部分はありましたか?値段やブランドなど気になることはさまざまあると思いますが、相手のことを考えて選んだものや、想いのこもった婚約指輪ならきっと喜んでもらえるはず。この記事が、これから婚約指輪を選ぶ方の背中を押せていたら幸いです!