
そんなエリアでランチを取るなら昼間という条件を活かして風景の良いところがおすすめですよ。今回は、港や建築物を眺めつつランチができるところを中心にピックアップ。どの飲食店もデート向きな雰囲気のよいところなので、元町方面でランチを取る時にぜひチェックして訪れてみてくださいね。

ライター/ポケット
北海道生まれ北海道育ちで、1人旅が好きなライター・ポケットです。北海道、北関東、東北エリアに詳しいです。神社仏閣、路地裏を巡ってトマソンを発見するのが好きです。よろしくお願い致します。
この記事で紹介している函館・元町のランチならここ!
函館・元町のランチにおすすめのレストランをGoogleマップで一覧にしました。
- 函館市元町エリアっていったいどんなところ?
- 風景を楽しみつつランチをするならここ
- #1 バラの庭園が美しい函館市旧イギリス領事館内「ヴィクトリアンローズ」
- #2 港をみながらまったり食べたい絶品ピロシキ「カフェテリアモーリエ」
- #3 まるでプライベートビーチ!海を堪能しつつランチをするなら「カフェラミネール」
- #4 赤毛のアン好きにおすすめ!ガーリーな気分でランチと風景を楽しめる「グリーン ゲイブルズ」
- #5 道南のこだわり食材で食べる絶品フレンチ「メゾン フジヤ ハコダテ」
- 元町付近で記念日ランチならここ
- #6 ドレスコードのいらないカジュアルフレンチの店で記念日ランチを「唐草館」
- #7 伝統の味・五島軒「レストラン雪河亭」
- #8 記念日ぐらい贅沢に行きたい時はここのランチ「阿佐利 本店」
- #9 懐石と風景◎立待岬にも行きやすい「煌」
- #10 元町からロープウェイで函館山へ「レストラン ジェノバ」
- 元町からベイエリアにかけて地元民なら誰もが知る名店でランチを
- #11 函館出身のバンドGLAYもリコメンド「スカイラウンジ カフェ ペルラ」
- #12 ビーガンカップルに一推し「おひるごはんカフェ taom」
- #13 教会群の鐘の音が聞こえるエリアにある「ブラッスリーカリヨン」
- #14 通らしくカリベビでシスコを!「カリフォルニア・ベイビー 」
- #15 昔からよく食べられる地元の味・くじらの料理もある「茶房 菊泉」
- ランチタイムを函館元町で素敵に過ごそう
この記事の目次
函館市元町エリアっていったいどんなところ?

旧公会堂や教会。函館山へ向かうロープウェイ乗り場などがあるあたりが元町と呼ばれるところです。函館と言えば多くの人がイメージする教会群や和洋折衷の歴史的な建築物などをみることができるあたり。
教会群のあたるには、神社仏閣もありどこかコスモポリタンな感じがただよう元町エリア。坂の上にあることもあり、振り返ると港をみおろすことができ風景がとてもきれいです。有名な建物以外にも、坂に名前がついていてそれぞれの坂の由来も面白いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
風景を楽しみつつランチをするならここ
函館市内の観光地で最も人気のあるエリアといえる元町。函館の歴史を知ることができる建物があり、とても美しいところです。坂なために、函館湾を見下ろすことができるのも、さらに元町を魅力的にしています。
そんなエリアだからこそ、風景を楽しみながらランチをしませんか?
こちらの記事もおすすめ
【2021年版】函館デートならここ!北海道在住の筆者おすすめの30スポット【観光名所・夜景・ロマンチック・グルメ・海鮮・温泉など】 |アニバーサリーズマガジン
#1 バラの庭園が美しい函館市旧イギリス領事館内「ヴィクトリアンローズ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
バラの季節に訪れるのがもっともおすすめな函館市旧イギリス領事館。館内は博物館として見学が可能なほか、併設したショップやカフェのみ利用することもできます。
庭園に面したカフェで風景もばっちり。ここでおすすめはランチを兼ねたアフタヌーンティ。本格的なスタイルで楽しめると人気のメニューです。ケーキラックにサンドウィッチなどの食事とスイーツ、紅茶あるいはコーヒーを楽しむことができ一人1500円。雰囲気もよく優雅なランチタイムが楽しめますよ。
ヴィクトリアンローズの詳細情報や予約はこちら
名称 | ヴィクトリアンローズ |
ジャンル | カフェ、紅茶専門店、洋菓子(その他) |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道函館市元町33-14 旧イギリス領事館内 |
最寄り駅 | 駅 |
電話番号 | 0138-27-8159 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 港をみながらまったり食べたい絶品ピロシキ「カフェテリアモーリエ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
元町より外国人墓地方面にむかったところにある「カフェテリアモーリエ」。海沿いを歩きながら訪れることができるだけに、道すがらの風景もばっちり。
店内からも海を見渡すことができるカフェとして人気です。そんなカフェはロシア語で、海。店内ではロシアの郷土料理ピロシキをランチとしていただけますよ。北海道名物のジャガイモを使ったピロシキは、ほくほくとした甘みにひき肉のうま味があわさり絶品。皮がパイとはまた違う特有の食感のため、一度食べたらやみつきになるかも。
モーリエの詳細情報や予約はこちら
名称 | モーリエ |
ジャンル | カフェ、ロシア料理 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道函館市船見町23-1 |
最寄り駅 | 函館どつく前駅 |
電話番号 | 0138-22-4190 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 まるでプライベートビーチ!海を堪能しつつランチをするなら「カフェラミネール」

写真は食べログが提供するOGP画像より
元町の見学後、函館公園の方面から港におりていくとあるのが、「カフェラミネール」。大森浜と呼ばれた海辺に面したカフェは、まるでプライベートビーチにめんしたかのような風景が楽しめます。
季節によって食べたいメニューはいろいろ。ガラス張りになった先に見える海を眺めつつ夏なら爽やかにソーダー系のドリンクとともに軽やかなメニューを。カフェらしいワンプレートメニューがランチにあり、どれも1100円とお得ですよ。寒い季節は函館の魚介も楽しめて体も温まるシーフードグラタンをどうぞ。
ラミネール(LAMINAIRE)の詳細情報や予約はこちら
名称 | ラミネール(LAMINAIRE) |
ジャンル | カフェ、ダイニングバー、フレンチ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道函館市宝来町14-31 |
最寄り駅 | 青柳町駅 |
電話番号 | 0138-27-2277 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 赤毛のアン好きにおすすめ!ガーリーな気分でランチと風景を楽しめる「グリーン ゲイブルズ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
函館市内にはオシャカフェはたくさんあるけれど、中でも全国的に有名なのがこちらの「グリーン ゲイブルズ」。店名からすぐに赤毛のアンをイメージできるように、外観も内装もガーリーでアンの世界を感じることができるカフェです。ツタの絡まった感じも◎季節によってはバラを見ることができたりしてとても素敵。
函館出身の歌手ジュディ&マリーのマリーちゃんが好きで通い詰めたという事でも知られるようになり、全国から今でも多くのファンが聖地として訪れますよ。そんなカフェからは函館湾を見渡すことができるテーブル席がおすすめ。なるべく窓際席をねらってランチを楽しみましょう。人気は自家製パンケーキ。食事系からスイーツ系までいろいろあるので、甘いもののが苦手な人でもランチタイムに利用できますよ。
グリーン ゲイブルズ(Green Gables)の詳細情報や予約はこちら
名称 | グリーン ゲイブルズ(Green Gables) |
ジャンル | 喫茶店、パン・サンドイッチ(その他)、洋菓子(その他) |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道函館市末広町20-3 |
最寄り駅 | 駅 |
電話番号 | 0138-26-7644 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |