

ライター/ポケット
北海道生まれ北海道育ちで、1人旅が好きなライター・ポケットです。北海道、北関東、東北エリアに詳しいです。神社仏閣、路地裏を巡ってトマソンを発見するのが好きです。よろしくお願い致します。
- 酪農地帯とレンガ産業の町・江別
- ドライブデートをしながら江別の歴史や文化に触れよう
- #1 野幌太々神楽悪魔祓の舞で有名な「野幌神社」
- #2 北海道の歴史はここから「野幌森林公園自然ふれあい交流館」
- #3 望楼から江別市の風景を一望できる「江別市セラミックアートセンター」
- #4 動物とふれあえる心休まるスポット「アースドリーム角山農場」
- #5 桜の名所である「千古園」
- #6 一面が紫に覆われる「ノハナショウブ群生地」
- #7 北海道の酪農はここから?「江別市旧町村農場」
- #8 旧工場跡地がお洒落スポットに「EBRI」
- #9 江別の町のシンボル的建物「江別市ガラス工芸館」
- #10 夕日のスポットとして知られる「美原大橋」
- 江別市のドライブデートおいしいグルメを発見しよう
- #11 ドライブの休憩にもぴったり「野菜の駅ふれあいファームしのつ」
- #12 美味しいチーズを探しに「米村牧場チーズ工房プラッツ」
- #13 江別の中心から少し足を伸ばして「田中養蜂場」
- #14 江別の地元野菜とおいしいパンがある「ゆめちからテラス」
- #15 時間がない時はアンテナショップを賢く利用しよう「江別アンテナショップGET’S」
- 田園風景広がる江別でのドライブで心和むデートをしよう
この記事の目次
酪農地帯とレンガ産業の町・江別

札幌から気軽にアクセスができる江別市。JRを使って札幌駅から1時間足らずで行くことができる場所なのに、自然が豊かで酪農風景を楽しむことができます。赤いレンガを使った建物・ランドマークをめにするのもレンガ産業が盛んであった江別らしい風景の1つ。そんな江別で、ドライブデートにおすすめな場所を見ていきましょう。
都会の人混みを避けて、のんびりとした空気の中でデートをしたいと感じたときにぴったりなデートスポットばかりですよ。
ドライブデートをしながら江別の歴史や文化に触れよう
北海道開拓の中心部となった江別。それだけに地方の人がイメージする北海道が残っています。江別でのドライブデートを通してのどかな田園風景、開拓地時代から残る歴史ある建物や文化にふれてみましょう。ぜひ、新しい発見やワクワクを恋人とシェアしてくださいね。
#1 野幌太々神楽悪魔祓の舞で有名な「野幌神社」

歴史の浅い北海道でも神楽を見ることができる神社の1つが、野幌神社です。野幌神社は、天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、大国主之大神(おおくにぬしのおおかみ)、伊夜日子大神(いやひこのおおかみ)の3柱がご祭神となっている神社。建立されたのは北海道らしく明治23年と新しいですが、新潟からこの地に入植した人達のために作られました。
この野幌神社での宵宮祭では、野幌太々神楽を見ることができます。奉納される神楽は7つあり、なかでも悪魔祓いの舞は有名で観光にも訪れる人がいるため、見逃せません。夏の終わり、秋になりかけに奉納されるこの舞を、ぜひデートで見にでかけてみませんか?
#2 北海道の歴史はここから「野幌森林公園自然ふれあい交流館」

野幌森林公園は、2000ヘクタールを超える広大な道立自然公園で札幌、江別、北広島の三市に隣接しています。都会に近い場所にありながら、大自然が残っている場所のために、多くの人が生息する動植物を見に訪れるスポットです。また、公園内には、整備された散策コース、北海道の歴史がわかる明治の村、自然ふれあい交流館があり、外気浴を兼ね散歩デートや明治時代の建築物を見て周ることができますよ。
なかでも2001年に新しくできた施設「自然ふれあい交流館」には、2000冊を超えるライブラリー、休憩場所なども併設されているので森林公園で体を動かした後、自然を見ながらゆっくりと休むことができおすすめです。駐車場は無料なうえ、大沢口、登満別口、瑞穂口、トド山口各駐車場は24時間利用でき便利ですよ。
#3 望楼から江別市の風景を一望できる「江別市セラミックアートセンター」

北海道でやきもの文化を形成していくために作られた「江別市セラミックアートセンター」は、2階建てからなる建物と、最上階に望楼があり、江別の風景を一望できる施設です。
陶芸のスポットだと思って、今まで足を運んだことがなかった地元の人も、望楼から一望できる江別の風景を見るためだけにドライブデートにでかけてみませんか?レンガ造りの外観も可愛らしく写真映えするスポットですよ。館内には、市内陶芸家等14人の作品を展示しているギャラリー、ショップもあるので気に入った作家さんの作品を購入することもできますよ。
#4 動物とふれあえる心休まるスポット「アースドリーム角山農場」

アースドリーム角山農場は、江別にある観光名所のひとつ。農場では、ウサギ、子羊、ヤギ、アルパカなどの動物と触れ合ったり、餌をあげたりすることができますよ。ばん馬を飼育していて、そり体験、その他乗馬体験などもできるので、ぜひ挑戦してみましょう。
敷地内に食べ物を持ち込んでのピクニックはできませんが、雄大な農場の風景を楽しみながらレストランで食事をすることができます。冬の期間は休業してしまうので、4月から11月にかけてドライブデートに利用してみましょう。
#5 桜の名所である「千古園」
桜の名所として多くの花見客でにぎわう「千古園」は、江別の開拓に尽力した関矢孫左衛門の邸宅跡地。地域の人たちによって、管理されていて、現在は市の文化財の1つにも指定されています。
春の桜、秋の紅葉のほかに、敷地内には千古園と書かれた灯篭や、庵、留魂の碑、地蔵などがあり見ごたえたっぷりのスポット。天気の良い日は、車を駐車場にとめてぜひ手をつないで恋人と散歩してくださいね。