アニーお祝い体験マガジン

【保存版】江別ドライブデートならここ!北海道出身の筆者がおすすめする15スポット【歴史巡り・絶品グルメ・景観◎スポットなど】
北海道 北海道

【保存版】江別ドライブデートならここ!北海道出身の筆者がおすすめする15スポット【歴史巡り・絶品グルメ・景観◎スポットなど】

#6 一面が紫に覆われる「ノハナショウブ群生地」

地面一面が紫色のショウブの花を見ることができるノハナショウブ群生地です。花が満開に咲く時期には、多くの観光客でにぎわうスポットで、5万本の満開のショウブが地面を覆う風景はみごと。

駐車場は無料で、入場は決まった金額がなく寸志で入ることができる懐に優しいスポット。6月から7月にかけてどこかドライブデートに出かけたい時におすすめですよ。ぜひノハナショウブを背景に恋人と写真撮影を楽しみませんか?

ノハナショウブ群生地の住所・アクセスや営業時間など

名称ノハナショウブ群生地
住所北海道江別市東野幌935-5
営業時間・開場時間9:00~16:00
利用料金や入場料【入場料】寸志

#7 北海道の酪農はここから?「江別市旧町村農場」

image by PIXTA / 18073490

江別市にある旧町村農場は、牛づくりの先駆者として様々な挑戦をし、技術を次世代に残した町村敬貴さんが切り開いた農場です。農場専用の駐車スペースも完備で、敷地内には第一牛舎、旧町村邸などがあります。

日本でないかのようなのどかな風景と、巨大な牛舎、酪農・農耕のための大型器具なども展示されていて、開拓時代の生活を垣間見ることができますよ。旧町村邸は、内部を見学可能。周囲は緑に囲まれているので、散歩するだけでも心安らぐおすすめのスポットです。

江別市旧町村農場の住所・アクセスや営業時間など

名称江別市旧町村農場
住所北海道江別市いずみ野25
営業時間・開場時間【4月29日~11月23日】10:00~17:00
利用料金や入場料【観覧料】無料

#8 旧工場跡地がお洒落スポットに「EBRI」

image by PIXTA / 68114497

江別エブリ「EBRI」は、かつてはレンガ工場だった建物。近代産業遺産でもあるこの建物をお洒落な商業スポットとしてリニューアルしたのが、江別エブリこと「EBRI」は、ブリックと江別を掛け合わせてできた言葉だそうです。

およそ100台ほどの車を停めることができる無料駐車スペース完備。敷地内には江別のローカルフードを満喫できるレストラン、安く江別の食材などが購入できるマルシェイベントなどが開催されるおすすめのスポットですよ。ぜひ、2人で江別の新たなグルメを探してぶらぶらしてみませんか?

EBRIの住所・アクセスや営業時間など

名称EBRI
住所北海道江別市東野幌町3-3
営業時間・開場時間10:00~20:00(店舗により異なる)
利用料金や入場料店舗により異なる

#9 江別の町のシンボル的建物「江別市ガラス工芸館」

blank

image by PIXTA / 27945250

かつてレンガ産業で栄えた江別には、レンガで作られた建物があちらこちらに保存されて残っています。その中の1つを利用して現在は、ガラス作家が作品の展示、作業場を見学できるようにしているのが、江別市ガラス工芸館。

地下一階、地上二階建ての煉瓦の建物は、日本家屋とは違う雰囲気で周囲の緑とマッチし、まるで海外にいるかのような雰囲気を体験できますよ。日曜日がお休みなため、平日働いている社会人には行きにくいデートスポットかも知れませんが、ぜひ機会を見つけてドライブデートしてみてくださいね。

江別市ガラス工芸館の住所・アクセスや営業時間など

名称江別市ガラス工芸館
住所北海道江別市野幌代々木町53
営業時間・開場時間【5~10月】10:00~17:00
利用料金や入場料【入館料】無料【ガラス作り体験】4,000円(木曜日以外で要予約)

#10 夕日のスポットとして知られる「美原大橋」

blank

image by PIXTA / 67416629

江別市で気軽に夕日を楽しむことができるスポットが、美原大橋です。石狩川にかかるこの大橋は、まるで白鳥が羽をひろげたかのような美しさのある橋で、橋長が972m。

国道12号から岩見沢方面に向かう時に見ることができる橋は、日が落ちた頃にドライブで訪れたいスポットです。茜色に染まる空と白い斜張橋が美しく見えるスポットを探し、ドライブデートしましょう。

美原大橋の住所・アクセスや営業時間など

名称美原大橋
住所北海道江別市江別太
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

江別市のドライブデートおいしいグルメを発見しよう

歴史ある江別の町の風景や、建物などを見て回った後は、休憩を兼ねて江別のおいしい食べ物を探しにでかけませんか?酪農エリアだけに、フレッシュなミルクを使った濃厚ソフトクリームで一息つくなんてこともできますよ。

1 2 3