
【2021年版】北海道の夜景ドライブデートならここ!北海道生まれの筆者がおすすめする15スポット
トワイライトから夜明けまで、街の明かりを楽しめたり、車の流れるライトが美しかったりと特徴のあるスポットばかり。道内出身の筆者が、夜景を見にドライブデートに行くならおすすめしたいスポットを15紹介します。

ライター/ポケット
北海道生まれ北海道育ちで、1人旅が好きなライター・ポケットです。北海道、北関東、東北エリアに詳しいです。神社仏閣、路地裏を巡ってトマソンを発見するのが好きです。よろしくお願い致します。
- 広大な北海道で夜景を見にドライブデートをしよう
- 道南で夜景を見るなら、このスポット
- #1 くびれた湾と末広がりな地形が美しい「函館山」
- #2 函館戦争に関する史跡を一望できる「五稜郭タワー」
- #3 ものづくりのまち室蘭での「工場の夜景」
- #4 室蘭港の夜景を楽しむことができる「測量山展望台」
- #5 地球の丸さを体感できる「地球岬展望台」
- 道央の夜景を見るならこのスポットから
- #6 北海道三大夜景のひとつ「藻岩山」
- #7 ジャンプ競技場もライトアップされて素敵な「大倉山展望台(大倉山ジャンプ競技場)」
- #8 イサムノグチのデザインの公園夜景「モエレ沼公園」
- #9 旭川市を一望できる「嵐山展望台」
- #10 恋人の聖地「ニコラスタワー」
- #11 北海道4大夜景のひとつ余市の「円山展望台」
- 道東・道北の夜景ならここ
- #12 哀しい歴史を刻む公園だけど美しい夜景が見れる「稚内公園 氷雪の門」
- #13 生涯学習センターの最上階が無料開放「まなぼっと幣舞(ぬさまい)展望デッキ」
- #14 トワイライトから夜明けまで美しい「日勝峠展望台」
- #15 壮大な湿原からみる釧路の夜景「釧路市湿原展望台」
- 見ているだけで癒される北海道の夜景デートで2人の関係も和らぎますように
この記事の目次
広大な北海道で夜景を見にドライブデートをしよう

北海道に住んでいてもエリアが広大過ぎて、暮らしていないと知らない夜景もたくさんあります。今回はわかりやすく北海道を大きく3つのエリアに分けて、そこから人気・おすすめの夜景スポットを紹介。
車で行きやすく、駐車場も完備。カフェやレストランなどもすぐそばに見つけることができ、夜景を楽しみながら恋人とロマンチックな時間を過ごすのにぴったりな場所ばかりです。
道南で夜景を見るなら、このスポット
北海道新幹線の開通のおかげで、本州からも陸続きで訪れることができるようになった北海道。まさに道南エリアは北海道の玄関口と言ってもいいエリア。
北海道を代表する夜景のスポット函館山をはじめ、話題の工場夜景等を見ることができるスポットもあり、ドライブデートで夜景巡りをするなら外すことができません。
#1 くびれた湾と末広がりな地形が美しい「函館山」

アイヌ語で「ウスケシ」と呼ばれた函館は、入り江が二つあるという意味。そのくびれた湾と末広がりの地形を存分に満喫できるスポットが函館山になります。標高400メートルに満たない山のおかげで、街に近い距離での夜景を見ることができるため、明るくきれいな夜景を見ることができますよ。
マイカーで登ることができるのは夜10時を過ぎてからなので、注意が必要。日が落ちるとともに、ぽつりぽつりと町の明かりがついていく様を見るのがベストです。そのため、ロープウェイ駐車場に車をおいて日が暮れる前から函館山でスタンバイがおすすめ。
#2 函館戦争に関する史跡を一望できる「五稜郭タワー」

江戸末期、函館戦争の舞台となった史跡・五稜郭公園。その公園を一望できる五稜郭タワーからも夜景を楽しむことができます。通常のタワーの営業は夜18時までですが、夜桜やクリスマスなど期間限定で夜9時まで延長営業がありますよ。
公園、タワーもライトアップされるので、ロマンチックなひとときを恋人と過ごすことができます。タワー内には夜景を眺めながら、ドリンクなどを飲むことができるカフェスタンドもあるので、ぜひ、ドライブデートの途中で休憩を兼ねて立ち寄ってみましょう。
#3 ものづくりのまち室蘭での「工場の夜景」

室蘭は、鉄の町として栄えた場所で道内有数の工業地帯です。ものづくりの町として知られる室蘭で話題となっているのが、工場地帯の夜景。室蘭港からクルーズ船に乗って、工場地帯の夜景を船上から見るツワーも人気を呼んでいますよ。
室蘭で見ることができるこの工場夜景は、国内で見ることができる「十二大工場夜景エリア」の1つ。2017年に発足した 「全国工場夜景都市協議会」のお墨付きの夜景をぜひドライブデートで訪れてみましょう。
#4 室蘭港の夜景を楽しむことができる「測量山展望台」
標高199.6mと市街地に近い高さにある山・測量山展望台は、室蘭港の夜景を見るのにおすすめなスポットです。遮るものが何もない場所だけに、360℃パノラマビューで港の夜景を楽しむことができますよ。
昼間は羊蹄山なども見え、夜とは違う雰囲気が楽しめる場所なのでぜひ、昼と夜の二度ドライブデートにでかけてみることをおすすめ。山頂のテレビ塔や事前連絡で見学もできるので、ぜひそちらも訪れてみましょう。
#5 地球の丸さを体感できる「地球岬展望台」
絶景で知られる地球岬展望台。地球の丸さを体感できる人気のスポットは、夜に訪れても美しく、ロマンチックな風景を堪能できます。岬には白亜の灯台が建っていますので、灯台を背景にぜひ記念撮影を楽しみましょう。
また、地球岬の周辺には、トッカリショ、金屏風・銀屏風などの名所もあり、日が暮れるまではそちらの風景も兼ねてドライブデートができますよ。天気が良ければ、夜空から朝日までの長い夜を、2人で満喫しましょう。