アニーお祝い体験マガジン

【保存版】高知デート50選!筆者おすすめのカフェ・景色・自然・インスタ映えスポット
四国 安芸・室戸

【保存版】高知デート50選!筆者おすすめのカフェ・景色・自然・インスタ映えスポット

#11 日本とは思えない荒々しい風景!「室戸岬」

image by PIXTA / 61359102

高知県の「室戸岬」は、全国的にも知名度の高い岬でしょう。世界ジオパークに認定されるなど豊かな自然が残っていることがポイントで、古くから奇岩が多い難所として知られていました。

日本とは思えない荒々しい風景は圧巻ですし、そこから眺める大海原も絶景。また「室戸岬」へ向かう国道は海岸沿いを走るので、ドライブデートにもピッタリです。

#12 美しい睡蓮の源がここに!「北川村『モネの庭』マルモッタン」

image by PIXTA / 68583829

印象派を代表するフランスの画家クロード・モネ。あまり美術に詳しくない方でも、名前を知っている巨匠のひとりですね。彼はフランスに庭を造って、数々の美しい睡蓮の絵画を残しました。

「北川村『モネの庭』マルモッタン」は、モネの庭を再現したスポット。再現度の高さはフランスからのお墨付きを得ているんですよ!

#13 お泊まり温泉デートにおすすめ!「馬路温泉」

日々仕事に勉強に忙しく過ごしているカップルなら、デートの日くらいゆったり過ごしたいものですね。そんなときにオススメなのが温泉デート

「馬路温泉」は深い山々に囲まれた馬路村にあり、清流を眺めながら入れる温泉が自慢。また山菜や鮎、柚子や猪など、山の幸をふんだんに使った四季折々の料理もGOOD。ぜひお泊まり温泉デートでたっぷり楽しんで。

#14 ドライブのひと休み「道の駅大山」

高知県安芸市大山岬にある道の駅「道の駅大山」。2018年3月にリニューアルされたようで、とても綺麗な道の駅です。ここでは安芸市名物の釜あげちりめん丼や、新名物の「ゆず玉なすキーマカレー」などがいただけとても美味しく、ドライブの休憩にはもってこいの場所となってます。

また、近くには恋人の聖地「大山岬」があり、そこでは絶景の夕日が見ることができる場所となっているので、道の駅大山に立ち寄った後はそちらものぞいてみてください!

#15 陶芸ガラス細工体験「内原野陶芸館・ガラス工房」

高知県安芸市にあるオリジナルの陶器を作ることができる「内原野陶芸館・ガラス工房」。1人体験料2500円で体験できます!陶芸は手ひねり体験でオリジナル陶器が作れ、ガラス細工ではオリジナルの輪っかガラスや、ガラスストラップなど作ることが可能。

また、こちらの職人さんが受注販売している「ペットの骨つぼ」があり、写真を送るとペットの顔そっくりの骨つぼを製作してくれます!

#16 無料レンタルサイクル「安芸駅ぢばさん市場レンタルサイクル」

高知県安芸市の駅「安芸駅」にある無料レンタルサイクル「安芸駅ぢばさん市場レンタルサイクル」。こちらではなんと無料で自転車を貸し出ししています。電車で観光に来てタクシー等使わなくても移動できるるのはとても便利ですよね!また返却は内原野陶芸館・安芸駅ぢばさん市場・安芸観光情報センターのどこでも返却できるので観光場所に縛られず楽しむことが可能です!

ここ安芸に来た際は利用してみてください!

豊かな自然が魅力!物部川エリア

「物部川」が育む豊かな自然が魅力の物部川エリア。

高知出身の有名漫画家にまつわるスポットもありますよ。

#17 アクティブ派なら冒険コースに挑戦!「龍河洞」

blank

image by PIXTA / 61377018

高知の素敵な風景というと海にまつわるスポットが注目されがちですが、「龍河洞」は山の中で楽しめる神秘のスポットです。

現在観光用に整備されていますが、弥生時代に人が暮らしていた痕跡があるなど、学術的にもロマンあふれるスポット。整備されたエリアなら気軽に散策できますし、狭い道や暗闇を進む冒険コースにチャレンジするのもOK。夏には夜の「龍河洞」探検も人気です。

#18 大人になった今だからこそ感じることも!「香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム」

アンパンマンと言えば、誰もが子どもの頃憧れた正義のヒーロー。作者のやなせたかしさんは高知県出身なんですよ。

「香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム」では、貴重な原画やジオラマ、大壁画などワクワクする展示がいっぱい。どこからという順路は決まっていないので、気の向くままに楽しんでくださいね。

#19 海水浴やイベントも盛りだくさん!「ヤ・シィパーク」

道の駅に隣接している海水浴場「ヤ・シィパーク」。気軽にアクセスできることも相まって、シーズンともなると多くの海水浴客が海を楽しみにやってきます

芝生広場にレジャーシートを広げて海を眺めれば清々しさもひとしおですし、木の遊歩道は歩いていて気持ち良い!ほかにもマリンフェスティバルやイルミネーションなど、さまざまなイベントも行われますよ

#20 海を眺めながらのサイクリングもGOOD!「琴ヶ浜」

blank

image by PIXTA / 46426801

「琴ヶ浜」は東西約4km続く美しい海岸です。「日本の白砂青松100選」に選ばれているほか、月の名所としても親しまれています。

松林の間にはサイクリングロードが整備されているので、海を眺めながらのサイクリングもGOOD。海岸には展望台もあって、いつまでも見ていたい大海原が広がります

#21 南国土佐産の珍鳥「蒼河洞珍鳥センター」

blank

image by PIXTA / 31052954

高知県香美市にある南国土佐に産する特殊な鶏を集めている場所「蒼河洞珍鳥センター」。内には特別天然記念物にも指定されているオナガドリ・鳴き声が長い東天紅・尾のないうずらちゃぼ・こじとりなど天然記念物に指定されている鳥を中心に生態を観察できるセンターとなってます。また、2019年にリニューアルして、出口付近に無料休憩場か設置されドリンクスペースなどができました!

のんびり珍しいとりを観察できる「蒼河洞珍鳥センター」にぜひ立ち寄ってみてください。

1 2 3 4 5