日本全国さまざまな博物館がありますが、「日和佐うみがめ博物館カレッタ」のようにカメを専門に扱う博物館はとっても珍しいですよね。さすが海とともに暮らす徳島ならでは。
はく製などの展示でカメがどのように進化してきたのか学べますし、実際のウミガメを観察することもできます。
image by PIXTA / 61748113
四国一の規模を誇る「轟の滝」は、知る人ぞ知る清流「海部川」の上流に位置しています。「日本の滝百選」のひとつにも選ばれている名瀑で、本滝の落差はなんと58mもあるんですよ。
「轟の滝」のさらに上流には、大小さまざまな滝が連なっていて、それらを合わせて「轟九十九滝」と呼ぶのだとか。遊歩道が整備されているので、清らかな水しぶきを感じながら2人で散策してみてくださいね。
image by PIXTA / 61282104
「お遍路さん」のルートの中で、四国八十八ヶ所23番札所となっているのが「薬王寺」。厄除けのお寺として知られているので、厄年のカップルや最近何だか上手くいかないカップルは、ぜひ立ち寄ってみて。
「薬王寺」の厄除けはちょっと変わっていて、「厄坂」という石段の一段ごとにお賽銭を置きながら進むというもの。一段ずつ想いを込めながら登りましょう。
image by PIXTA / 66599657
せっかく徳島でデートするなら、気持ち良い海岸線を走りながらのドライブデートが素敵!「南阿波サンライン」なら、太平洋側の絶景がどこまでも続きます。
「南阿波サンライン」沿いにはヤシの木が植えられていて、南国っぽさ満点。途中途中にパーキングエリアもあって、景色を眺めながらの一休みもできますね。
image by PIXTA / 20515680
「橘湾」は、阿南市にある紀伊水道に面した湾。日本一の火力発電所が並び、その圧倒的な存在感と、大小さまざまな形、大きさの島々が点在する自然な姿のコントラストが特徴的です。
リアス式海岸のため、穏やかな海の上に島々が浮かんでいるかのよう。標高284mの場所にある桜の名所、津峯公園からは、橘湾を望めます。
image by PIXTA / 70568409
「大麻比古神社」は、徳島県一の格式を誇る神社。御祭神は農業や産業の守り神である大麻比呂大神と交通安全、厄除けの神の猿田彦大神。平成14年に再建された朱色の大きな鳥居が目印で、緑の続く境内からは、荘厳な雰囲気が感じられます。
交通安全や厄除けのご利益が期待でき場所として知られ、特に正月には初詣に30万人もの参拝者が訪れるほどの徳島きってのパワースポットです。緑あふれる自然豊かな場所で2人のご利益も祈願してはいかがでしょうか。
秘境ともいえるスポットがさまざま集まる西部エリア。
「吉野川」の上流に広がる自然がいっぱいで、「剣山」がシンボルですよ。
image by PIXTA / 61504233
元気に身体を動かすアクティブなデートがしたいカップルや、自然が目いっぱい満喫できるデートを楽しみたいカップルには、「大歩危・小歩危」がおすすめです。
「大歩危・小歩危」の渓谷は、約8kmに渡って荒々しく削られたワイルドな風景が続きます。どのシーズンも素敵ですが、特に秋の紅葉は素晴らしい!観光船に乗ったりラフティングしながら眺めるのもGOOD。
「大歩危・小歩危」を訪れたら、ぜひ併せ訪れて欲しいのが「フォレストアドベンチャー祖谷」なんです。
こちらは自然の土地を生かしたアクティビティスポット。5ステージ・31アクティビティが揃っていて、中でもおすすめなのが「祖谷川」を飛び越えるジップスライド!長さ360mというロングジップもさることながら、雄大な川の上を越えているという爽快感は、まるで空を飛んでいるかのようですよ。
image by PIXTA / 61506193
三好市は自然いっぱいのエリアなのですが、中でも「祖谷のかずら橋」が良く知られています。水面までの高さは14m、長さは45m。植物で編まれていることもあって、渡るとギシギシ揺れるのがちょっとドキドキしちゃいますよ!
これがリアルな「吊り橋効果」ということで、2人一緒にスリルを体験すれば、仲ももっと深まるかもしれませんよ。
image by PIXTA / 68794225
徳島県の中を西から東に向かって流れる「吉野川」。峡谷に岩場、人々が暮らす平野…と、流域にはさまざまな表情が広がるということから、「四国三郎」とも呼ばれています。
「大歩危峡」で荒々しい自然の息吹を感じるも良し、ラフティングでスリル満点の体験をするも良し。「美濃田の淵」で「吉野川」の雄大さに触れるも良し。楽しみ方は無限大です。