アニーお祝い体験マガジン

あの人の“特別”になれる!いい人止まりになってしまう原因7つと対処法教えます
恋愛

あの人の“特別”になれる!いい人止まりになってしまう原因7つと対処法教えます

この記事は、編集部で2024年04月17日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!

大好きなあの人と良い感じだと思っていたら、いつも「友達としては良い人なんだけど…」と撃沈してしまうあなた!そろそろいい人止まりは卒業して、自分らしい恋愛をしてみませんか。この記事では仲良し夫婦で結婚5年目を迎えた筆者が、いい人止まりになってしまう原因や、いい人止まりにならないための対処法をご紹介。彼にとっての恋愛対象になれるようチェックして、幸せな未来をゲットしてくださいね。

※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

いい人止まりになってしまう7つの原因って?

image by PIXTA / 40513449

まずはいい人止まりになってしまう原因について、大きく7つのポイントをご紹介します。同僚や友人としてはいい人でも、恋愛対象として魅力的に見えるためには、ある程度「自分」というものを前に出せる方が◎。以下の7つのポイントに当てはまる方は、コミュニケーション方法を少し見直してみても良いかもしれません。

1.自己主張をあまりしない

協調性があるのは、周りとも円滑なコミュニケーションが取れてとっても良いこと。ですが恋愛に発展するには、ちょっと物足りないと思われるかもしれません。

あなた自身がどう考えているのか、自己主張をあまりしないタイプだと、あなたの考えていることが伝わらず、「どんな人かよく分からない」と思われている可能性があります。

2. 誰に対しても尽くしがち

誰に対しても優しい人は、脈ありサインを自分でつぶしてしまっているかもしれません。みんなに良い顔をしていると、相手が脈ありだと感じても勘違いだったと離れてしまう可能性があるでしょう。

八方美人だと、「いい人」もしくは「都合の良い人」になってしまいがち。これは「自己主張をあまりしない」とも関連していて、周りに流されやすい印象を与えてしまいます。

3. 優秀すぎる

人間関係は、同じレベル同士が一番上手くいきやすいと言われています。もしあなたがとても優秀な女性の場合、手の届かない高嶺の花だと思われているかも

自分よりも仕事ができたり、熱中していることがあり良い結果が出ていると、男性は卑屈になって声をかけづらくなっているかもしれません。尊敬はしてもらえるものの彼女としての想像はつかない、いい人止まりで終わってしまいます。

4. 真面目過ぎる頑張り屋さん

なんでも真面目に考えすぎる人は、ちょっと堅苦しくて距離感を詰めるのが難しいと思われがち。

特に恋愛に関しては、頭で考えてもどうにもならない場面も多いでしょう。仲良くなるために頑張らないと!距離を近づけるにはどうすればよいだろう?と、真面目に考えすぎるのも逆効果になってしまうかもしれませんね。

5. なんでも許してくれる

相手の要求を何でも飲みがちな女性は、いい人から卒業するのは難しいと思います。本当は嫌なことなのに、断ったら嫌われるのではないか、相手が離れてしまうのではないか…これはお互いにとって苦しい結果になってしまいますよ。

相手のことを本当に考えているなら、ダメなときはダメとしっかり言えることが大切。これはあなたの心を守り、本当に幸せな恋愛をするためにも必要なスキルなんです。

6.相手に対して怒ることが苦手

あなたが「なんでも許してくれる人」「怒らない人」なら、一緒にいても好き勝手出来るので、ある意味「いい人」認定されてしまいます。

どんどん相手の要求が上がってくるでしょうし、あなた自身も許せないと思いつつ、指摘できないストレスが溜まってしまうはず

7.良くも悪くも普通

彼のことが気になる、とあなたが思ったきっかけは何だったでしょうか。何か他の人とは違う、惹かれる部分があったはずです。

良くも悪くも普通な人は、相手の印象に残りませんよね。優しくて活発で仕事ができて…といったポジティブな特徴だけでなく、欠点も含め少し個性的な方が魅力的に見えやすいでしょう。

いい人止まりにならないようココに気を付けて!

image by PIXTA / 62437852

続いては、いい人止まりにならないための対処法を6つご紹介します。いい人だと思われるのは悪くありませんが、周りのことを気遣いすぎて苦しくなっていませんか?自分の気持ちに無理せず過ごせることが、長い目で見れば素敵な人間関係を築くことにつながりますよ。気になるあの人に振り向いてもらうためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.相手に尽くすだけでなく自分の幸せを考える

本当は嫌なのに、嫌われたくないがために受け入れたり尽くしたり。そんな関係は健全ではありませんし、長くは続きません。

まずはあなた自身が快適に過ごしていけるよう、自分の幸せを考えることが大切。もちろん離れていく人もいると思いますが、無理をせず繋がっていられる人間関係の中に、本当にあなたを幸せにしてくれる人がいるはずです

2.八方美人にならない

周りのみんなに好かれることは、ある意味気持ち良いことですね。でもそれは「都合のいい人」に成り下がっているだけかもしれません。

円滑なコミュニケーションのために適切な気遣いは必要ですが、本当に好きな人に対しては、気遣い以上の愛情を見せていきたいところですね。

3.嫌なときはしっかり嫌と主張する

嫌なことは嫌としっかり言える人の方が、あなたのことを「都合のいい人」と考える人は少なくなります。

なんでも受け入れて意思表示ができないうちは、いつまでもいい人止まり。あなたの考えをしっかり主張して、自分が傷つかない選択をしてくださいね

4.気になる人には特別な態度を取る

少しずつ自己主張することに慣れてきたら、「あなたのことが気になっている」というサインも出せればGOOD

2人の時は笑顔が増えたり、困っていたら気付いてさっと声を掛けたり。些細なことで構いません。本心から来る行動であれば無理せずできるはずです。いつもより少しだけ勇気を出して、彼に特別な気持ちを伝えてみませんか。

5. ギャップで惹きつける

職場では真面目な頑張り屋さんが、2人きりの休憩中には少し愚痴をこぼしてくれたり、甘えたりしてくれたら…そのギャップに惹かれること間違いなし

自分にだけ気を許してくれていると思わせられれば、あなたの虜になってくれるかもしれません。頑張りがちな人は弱みを見せるのが難しいかもしれませんが、気になる相手にだからこそ見せる表情は、とてつもないパワーを持っているんですよ

6. 自分らしい魅力を磨く

私には特別な才能は無いし、人より抜きん出た魅力なんてない…と考えてしまう人は多いですよね。ですが誰しも、磨けば光るポイントを持っているはずです。

いつも気持ち良い笑顔やマナーがしっかり身についている、話の引き出しが広い、ちょっとしたことによく気が付くなど、決して珍しいことや変わったことでなくてもOK。自分では普通と思っていることでも、周りから見るとあなたのチャームポイントのひとつになっていることがあるかもしれません。

自分の気持ちに素直になっていい人止まりを卒業しよう!

今回はいい人止まりになってしまう原因と、いい人止まりを卒業するための対処法についてご紹介しましたが、参考になるポイントはありましたか?いい人止まりになってしまう人は、周りのことを考えて自分の気持ちを抑えてしまいがち。優しさの使い方を間違えないよう、自分自身に我慢させないようにしていきたいですね。いい人止まりを卒業して、気になるあの人と上手くいくことを願っています!