#16 コーヒーでほっと一息!青空カフェでスローなひと時を「珈琲屋台ひばり屋」

珈琲屋台ひばり屋は豆や味にこだわった美味しいコーヒーを味わう街中オアシスの小さな珈琲ショップです。路地裏を探検気分で進むと現れる青空色のお店。リヤカーをリメイクした屋台で店主の笑顔と心地よい風に癒される緑の空き地はまさに都会のオアシスと言えるでしょう。
街の喧騒からひと時逃れてほっこりした時間を過ごせますよ。営業は天候に左右されるためSNSをチェックしてから出かけましょう。

珈琲屋台ひばり屋
スポット名 | 珈琲屋台ひばり屋 |
住所 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目9−26 |
営業時間 | 月曜日: 10時30分~19時00分、火曜日: 10時30分~19時00分、水曜日: 10時30分~19時00分、木曜日: 10時30分~19時00分、金曜日: 10時30分~19時00分、土曜日: 10時30分~19時00分、日曜日: 10時30分~19時00分、 |
電話番号 | 090-8355-7883 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#17 ジャズを聴きながら特別な一杯をいただく!「たそかれ珈琲」

たそかれ珈琲は注文を受けてから豆を挽きネルドリップで1杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーが自慢のお店です。手回し焙煎機で手間ひまかけて煎った豆で淹れるコーヒーは程よい苦味ながらも味わいまろやか。
北海道産の小麦粉と天然酵母で作ったパンを使用したサンドイッチなど食事メニューはもちろんスイーツもすべて自家製となっています。一人でも入りやすい雰囲気なのでおすすめですよ。

たそかれ珈琲
スポット名 | たそかれ珈琲 |
住所 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目14−3 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~15時00分、火曜日: 9時00分~15時00分、水曜日: 9時00分~15時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~15時00分、土曜日: 9時00分~15時00分、日曜日: 定休日、 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#18 ふわりと広がる豆の香りを楽しむ!「タマグスクコーヒーロースターズ」

タマグスクコーヒーロースターズは第一牧志公設市場からほど近いところにあるコーヒー専門店です。南城市玉城にある工房で店主が焙煎した豆を使っていますよ。浅炒りの豆を使ったフルーティーなコーヒーなど珍しい味も楽しめます。
ホットコーヒーと同じように1杯ずつ氷の上に直接落としながらドリップするアイスコーヒーは香り高く繊細な味。ちなみに店内では豆の販売も行っており、香りや味わいを丁寧に説明してくれますよ。
#19 青い海を眺める窓際の12席は満潮タイムを狙って「浜辺の茶屋」

浜辺の茶屋は海にせり出すように建っているため、満潮時にはまるで海の上にいるような錯覚を覚えます。カウンター席の窓を開けると目に飛び込んでくるのは青い海と空の世界。一方、干潮時には広大庵干潟が出現し浜に降りて散策できますよ。
ドリンクやスイーツなどとともに刻々と変わる景色を楽しむのがおすすめ。開放感あふれる爽快な景色と美味しいものに囲まれてまさに幸せのひと時を満喫できますよ。恋焦がれたオキナワンブルーの世界にうっとりしながらランチやスイーツを楽しみましょう。

浜辺の茶屋
スポット名 | 浜辺の茶屋 |
概要 | コーヒー、ジュース、ケーキなどを提供する木造のカフェ。ビーチと太平洋に沈む夕日が人気。 |
住所 | 〒901-0604 沖縄県南城市玉城玉城2−1 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、 |
電話番号 | 098-948-2073 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#20 赤瓦屋根の下で絶景をひとり占め「花人逢」

花人逢は東シナ海を望む高台に建つ赤瓦屋根の古民家風カフェです。もっちりした食感が人気の自家製ピザのほかサラダやドリンクなどがありますよ。
海抜105メートルからの眺めは視界良好。風通しの良い店内からは180度海が見渡せます。予約はできませんが、開店と同時に満席になることが多いため早めの時間に訪れましょう。

ピザ喫茶 花人逢
スポット名 | ピザ喫茶 花人逢 |
概要 | シーサー達に出迎えられる、丘の上の心地良いピザ喫茶。沖縄らしい雰囲気の古民家で絶景を眺めながらピザ、サラダ、コーヒー等を楽しめる。 |
住所 | 〒905-0219 沖縄県国頭郡本部町山里1153−2 |
営業時間 | 月曜日: 11時30分~19時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 11時30分~19時00分、金曜日: 11時30分~19時00分、土曜日: 11時30分~19時00分、日曜日: 11時30分~19時00分、 |
電話番号 | 0980-47-5537 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
沖縄でしか出会えない!とびっきりの絶景ビーチスポット5選
ここからは、真っ青な空に映えるコーラルサンドの白い砂浜とエメラルドグリーンの海など大自然に癒されるスポットを紹介します。沖縄ならではの絶景ビーチで身も心も思い切り解き放ちましょう。
#21 隠れ家ビーチでのんびりリラックス「ミッションビーチ」

ミッションビーチは教会が管理するアメリカンスタイルのビーチです。外国人観光客の姿も多く、まるで海外のリゾート地に来ている気分になれますよ。
また沖縄では珍しい天然のビーチで、まわりを岩場に囲まれているため国道58号から近いにもかかわらずまるでプライベートビーチのよう。どこまでも透き通った海はまさに西海岸の絶景。緑の芝生の向こうに真っ白な砂浜が続いていますよ。

ミッションビーチ
スポット名 | ミッションビーチ |
住所 | 〒904-0402 沖縄県国頭郡恩納村安富祖2005−1 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 098-967-8802 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#22 透明度抜群!伊江島を望む眺めも最高「エメラルドビーチ」

エメラルドビーチは海洋博公園内にある人口ビーチです。環境省の快水浴場百選にも選定されており、真っ白な砂とエメラルドグリーンの海は一際美しいですよ。また憩いの浜、眺めの浜、遊びの浜の3つの浜の沖合からは伊江島が眺められますよ。

国営沖縄記念公園エメラルドビーチ
スポット名 | 国営沖縄記念公園エメラルドビーチ |
住所 | 〒905-0207 沖縄県備瀬 国営沖縄記念公園エメラルドビーチ |
営業時間 | 要お問い合わせ |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#23 自然のままの姿が残る浜をゆっくり散歩「新原ビーチ」

新原ビーチは白い砂浜が2キロに渡って続く遠浅の天然ビーチです。浜には浸食で残された隆起のサンゴの岩が点在。リゾートエリアのビーチほど人影は多くないので、海辺を散策しながらのんびりビーチコーミングが楽しめますよ。
干潮時には浅瀬でサンゴ礁が見られますし、サンゴ礁を遊覧するグラスボートが運航しているのでぜひお試しください。
#24 ロケーション抜群の人気ナンバーワンビーチ「瀬底ビーチ」

瀬底ビーチは沖縄本島と橋で結ばれた瀬底島にあり車で行けるアイランドビーチです。本島随一の透明度を誇る人気のビーチで、約700メートルにわたって続く天然のビーチは沖縄には珍しくシュノーケリングがOK。
またビーチからは伊江島や水納島が眺められ夕日が美しいことでも有名ですよ。ちなみに開設期間中はライフガードがいるので安心ですよ。

瀬底ビーチ
スポット名 | 瀬底ビーチ |
住所 | 〒905-0227 沖縄県国頭郡本部町瀬底5583−1 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0980-47-2368 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |