この記事は、編集部で2023年11月13日にチェックし追加更新した最新情報を掲載しています!
初めての北海道ドライブ。どこを目指せばいいのかどのルートを走ればいいのか悩まれる方も多いでしょう。豊かな自然に恵まれた広大な北の大地は多種多様なビューポイントやフォトジェニックなポイント、そして名物にあふれています。きっと多くの方が限られた時間でどう走るか悩まされることになるでしょう。そこで今回は、北海道の街に詳しい筆者が北海道でおすすめのドライブおでかけスポットを紹介します。※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/espressivo
旅行が好きなフリーライター。美しい夜景や人気の絶景スポットはもちろん、アクティブに過ごせる場所、歴史ある建造物など情報を惜しみなくお届けするとともに、ビギナーでも安心して出かけられるよう分かりやすく解説します。
image by PIXTA / 54999629
北海道ならではの雄大な絶景はそのスケール感も桁違い。ここからは大地を染める花畑や自然がもたらす神秘的な光景、気持ちのいいドライブコースなど感動間違いなしの絶景スポットを紹介します。ダイナミックな北海道の大自然を満喫しましょう。
さまざまな色彩美や雄大な景色を壮大なスケールで楽しめる北海道の離島。ここからは秘密にしておきたいプライベート感満載の穴場スポットを紹介します。車で島を周ることも可能なので想像を上回る景色に会いに行きましょう。
image by PIXTA / 82577909
奥尻島は北海道の南西端に浮かぶ島です。島の海岸線にはなべつる岩やカブト岩などユニークな形の奇岩が点在し、透明度25メートルという澄み渡った海とともに独特の景観を生み出していますよ。
冬は雪で覆われる静かな島ですが夏になるとビーチで海水浴やマリンスポーツを楽しむ観光客で賑わいます。きれいな海はウニやアワビなどの宝庫で、新鮮な海鮮グルメも島の大きな魅力と言えるでしょう。
image by PIXTA / 28444743
緑の丘に色とりどりの花が咲き乱れ、その背後に青い海がきらめく風景が多くの人々を惹きつける礼文島は北方領土を覗くと日本最北に位置する南北26キロ、東西8キロの細長い島です。標高490メートルの礼文岳を除けば高い山はなく、200~300メートルの丘陵地帯が続きますよ。島の東側は南北に道路が走り、西側は断崖絶壁が絶景を作り出しています。
冷涼な気候のため海抜0メートルから高山植物が見られ、花の浮島の別名を持つこの島の楽しみは美しい景色を眺めながらのトレッキング。難易度や所要時間もさまざまな多くのコースが設けられていますが、トレッキングコース上に売店はないため飲み物や食べ物、寒暖差に対応できる服を用意して行きましょう。
image by PIXTA / 75149714
利尻島は礼文島の10キロほど南東に位置するほぼ円形の島です。標高1721メートルの利尻山がそびえ、海上に浮かび上がる形の良い稜線が本土からも礼文島からもよく見えますよ。山はその美しさから利尻富士の別称で愛されてきました。
北国の豊かな自然に恵まれ、島固有の植物も多い利尻島は礼文島と並び称されることが多いですが、断崖絶壁の多い礼文島とは異なり利尻島の海岸線はなだらかな海に落ち込みます。そのため島の周囲には道路があり車や自転車などで一周するのが観光の定番。眺める方角や時間帯によって次々と表情を変える山の姿を楽しめますよ。
image by PIXTA / 93886798
北海道の沖合約28キロに浮かぶ天売島は8種類100万羽の海鳥が繁殖のためにやってくる島の楽園です。ピークは5~7月でウミウやヒメウ、ケイマフリなどが島の西側斜面と断崖で一大コロニーをつくりますよ。ガイドツアーやボートツアーに参加して鳥たちの営みを眺めてみましょう。
特に夕暮れ時ウトウの大群が巣穴に戻る様は島に泊まった人のみが見られる圧巻の光景。島内は徒歩3時間ほどで一周できますが自転車やバイク、車を港で借りることもできます。
image by PIXTA / 87659695
焼尻島は天売島の約4キロ東に浮かぶ島です。約3分の1がオンコなどの原生林に覆われ風雪のためくねりながら横に枝を張る様子が印象的。またミネラル豊富な牧草とストレスのない環境で育ったイギリス原産の羊やサフォーク種の肉が高い評価を得ています。サフォークを使った料理は周辺の豊かな漁場でとれた海の幸と合わせて島で必ず味わいたいものの1つ。
また島の中央を東西に貫くオンコ海道では羊が草を食む牧草的な光景が見られますよ。ちなみに港にレンタサイクルショップがありますが、島の一部エリアはアップダウンが激しいので体力に自信がない方は電動アシスト自転車を選ぶことをおすすめします。
スポット名 | 焼尻島 |
概要 | 景観の良い小さな島で、青々とした森林、灯台、岩の多い海岸線の自然公園がある。 |
住所 | 〒078-3871 北海道苫前郡羽幌町焼尻 焼尻島 |
営業時間 | 要お問い合わせ |
冬の寒さが創り出す奇跡的な絶景が広がる冬の北海道は空気が澄んでいるので建物や風景がより美しく見えます。冬ならではの絶景を探しに行きましょう。
image by PIXTA / 75895408
凍てつく十勝川の氷塊が太平洋へ流れ出し近くの大津海岸に打ち上げられます。ぶつかり合って波にもまれた氷はやげて角が取れて丸くなり、クリスタルのように透明になっていきますよ。
このようにしてできた冷気と陽射しを浴びてきらめく氷はジュエリーアイスと命名され、海外からも注目されています。氷点下20度以下になることもある、厳寒期の十勝川河口に出現する自然の神秘を見に行きましょう。
スポット名 | 大津海岸 |
住所 | 〒089-5300 北海道中川郡豊頃町大津元町 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 015-574-2216 |
image by PIXTA / 90837400
青い池は美瑛川畔に佇む青い水と立ち枯れたカラマツが神秘的な人造池です。十勝岳の火山災害を防ぐために建設された堰堤に美瑛川の水がたまってできました。水中の成分に太陽の光が反射し幻想的なブルーに見えるのが特徴。水面が凍る冬を迎えるとライトアップされより幻想的な景色が広がりますよ。
ライトアップは多彩なパターンが用意され約10分間で1つのストーリーを表現しています。冬には期間限定イベントの青い池ライトアップも開催されるのでぜひ訪れてみてください。
image by PIXTA / 62303362
フロストフラワーとは湖面から上る蒸気が厳寒の中、急速に冷やされ湖面に張った氷の上に舞い降りて大きな霧の結晶ができる自然現象のことです。
気温がマイナス15度以下であり、無風または微風のとき気温に比べて水温が高く氷が張りその湖面に雪がないときにのみ現れますよ。見学には厳重な防寒装備が必須となりますのでご注意ください。
image by PIXTA / 37902275
東大雪のぬかびら源泉郷から山岳地帯を国道273号線に沿って走る旧国鉄士幌線。ところどころにかかるコンクリート製の橋梁の中でも代表的なアーチ橋がタウンシュベツ橋梁です。
古代ローマの遺跡を思わせる通称めがね橋は水かさが減る1月頃から凍結した糠平湖湖面に現れ、水かさが増える6月頃から湖の下に沈み始め8月頃に橋全体が湖底に沈みるため幻の橋とも言われていますよ。
スポット名 | 士幌線タウシュベツ川橋梁跡 |
概要 | 雰囲気のある、廃止されたコンクリート製鉄道橋。夏に湖底に沈み、冬に再び姿を現す。 |
住所 | 〒080-1403 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 01564-7-7272 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |