アニーお祝い体験マガジン

宮城のお土産スポット15選!定番・ご当地・民芸品など国内旅行大好きな筆者が紹介
仙台 宮城県

宮城のお土産スポット15選!定番・ご当地・民芸品など国内旅行大好きな筆者が紹介

#10 自然にはぐくまれた濃厚プリンをいただける「Togatta Onsen 湯旅屋 蔵王堂」

photo by GoogleMap OGP画像より

宮城川崎ICより車で20分の場所にある蔵王堂。開湯400年の歴史ある遠刈田温泉は、足腰の病に効くとされています。蔵王山麓の自然が豊かな場所にあり、古くから湯治場として親しまれてきました。

このお店の看板商品は蔵王湯けむりプリンで、雄大な蔵王の大地で育まれた新鮮な卵や牛乳をたっぷり使用。シンプルながらも濃厚さを感じられるプリンは湯上りやお土産に是非。店内には下駄やタオルなど温泉グッズの専門店も併設しています。

Togatta Onsen 湯旅屋 蔵王堂

Googleマップで見る

スポット名Togatta Onsen 湯旅屋 蔵王堂
住所〒989-0915 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉寿町8
営業時間月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号090-9423-0019
公式サイト公式サイトにアクセスする

宮城の民芸品を扱っているお店5選!

東北地方は各県で民芸品づくりが盛んで、宮城県も場所によって色々な名産があります。食品のお土産ではなくモノのお土産が欲しい場合はこちらがおすすめ。モノの場合には賞味期限などを気にせず、いつまでも取っておくことができるのがうれしいですね。

ここでは宮城の民芸品を扱うお店を紹介します。

#11 多種多様な手作りのこけしを用意している「こけしの桜井」

photo by GoogleMap OGP画像より

鳴子温泉駅より徒歩3分の場所にあるこけしの桜井。古くから湯治場として知られる鳴子温泉では、子供の健やかな成長を願ってこけしが民芸品として作られています。所狭しとこけしが並ぶ趣のある店内で、ろくろでこけしを挽く木地場も併設。

こけしや木の人形の販売のほか、オリジナルの本染手ぬぐいやポストカードなどのお土産も取り揃えています。一つ一つ丁寧に手作業で作られた温かみのあるこけしは、きっとお気に入りのものが見つかるに違いありません。

こけしの桜井

Googleマップで見る

スポット名こけしの桜井
住所〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉湯元26−6
営業時間月曜日: 10時00分~17時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時30分、金曜日: 10時00分~17時30分、土曜日: 9時30分~17時30分、日曜日: 9時30分~17時30分、
電話番号0229-87-3575
公式サイト公式サイトにアクセスする

#12 民芸品を手づくりできる「こけしのしまぬき」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

仙台駅より徒歩15分の場所にあるこけしのしまぬき。こけしや仙台箪笥、雄勝石のグッズなど仙台だけではなく、宮城県の民芸品を数多くそろえています。缶に入ったこけしは人気で、開けると木くずに入った手のひらサイズの可愛らしいこけしが。

店内では販売の他、民芸品を手づくりできる場所もあり。こけしの絵付け体験や雄勝石のキーホルダーづくりなど、お土産にも喜ばれそうなものを手づくりできますよ。

こけしのしまぬき本店

Googleマップで見る

スポット名こけしのしまぬき本店
住所〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目1−17 しまぬきビル 1階
営業時間月曜日: 10時30分~19時00分、火曜日: 10時30分~19時00分、水曜日: 10時30分~19時00分、木曜日: 10時30分~19時00分、金曜日: 10時30分~19時00分、土曜日: 10時30分~19時00分、日曜日: 10時30分~19時00分、
公式サイト公式サイトにアクセスする

#13 地元の木を使った民芸品がある「道の駅津山もくもくランド」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

柳津駅より車で5分の場所にある道の駅津山。登米市津山町は津山杉の産地で、建物や遊具なども木がふんだんに使用されています。地元の農産物などが並ぶ直売場や、市内産の食材を使った食事処などがあり。

クラフトショップのもくもくハウスでは津山杉を加工した矢羽木工品を販売しています。木のおもちゃや食器、雑貨などお土産にもぴったりな品がずらり。木工の体験教室もあるので、DIYに興味がある方はぜひ挑戦してみて下さい。

道の駅 津山

Googleマップで見る

スポット名道の駅 津山
住所〒986-0402 宮城県登米市津山町横山細屋細屋26−1
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号0225-69-2341
公式サイト公式サイトにアクセスする

#14 栗原市の名産が多く集まる「おみやげ処くりこま」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

くりこま高原駅内にあるお土産処。新幹線が停車する駅で、お土産屋には栗原市の名産品が数多く揃っています。萩の月や牛タンなどの宮城の名物お土産はもちろん、上新粉で毎朝手作りしている地元の餅菓子やはちみつ、ジャムなどがあり。

若柳地織は栗原市の民芸品の一つで、通気性がいいうえに乾きやすく冬場は保温に優れ暖かな生地。もともと農作業着として利用されてきましたが、現在は室内着やネクタイ、名刺入れなどに。こちらのお土産処で前掛などが購入可能です。

おみやげ処くりこま(くりこま高原駅1F)

Googleマップで見る

スポット名おみやげ処くりこま(くりこま高原駅1F)
住所〒989-5612 宮城県栗原市志波姫新熊谷 くりこま高原駅
営業時間月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 12時00分~17時00分、水曜日: 12時00分~17時00分、木曜日: 12時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号0228-22-3033
公式サイト公式サイトにアクセスする

#15 豊かな自然に溶け込む8つの工房「秋保工芸の里」

blank

photo by GoogleMap OGP画像より

秋保温泉街の近くにある秋保工芸の里。こけしの森がすぐそばにあり、四季折々の自然を楽しめる楽しめる場所です。

仙台箪笥やこけし、木彫りなどの伝統工芸の職人たちの8つの工房が集まる場所。職人の技をすぐ近くで見学することができるほか、気に入った伝統工芸品があれば購入・注文することもできます。こけしやコマの絵付や箸の漆塗り体験などができますよ。

秋保工芸の里

Googleマップで見る

スポット名秋保工芸の里
住所〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原54−20
営業時間月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号022-398-2673
公式サイト公式サイトにアクセスする

旅行やお出かけの際には是非宮城のお土産を!

今回は国内旅行が大好きな筆者が、ぜひ行ってほしい!と思う宮城のお土産スポットを15選紹介しました。気になる場所はありましたか?

宮城には小さなお子さまから大人まで喜ぶお土産がたくさんありましたね。お土産も観光スポットや駅などで比較的手に入れやすいので、ぜひ購入してみて下さいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

1 2