【2023年版】釧路・阿寒エリアドライブデートならここ!北海道民おすすめの15スポット【自然・文化・グルメ・穴場・絶景・温泉・名物など】
今回は北海道在住であり、道内旅行を複数回行った筆者が厳選した15スポットをご紹介していきます。ぜひ足を運び、その魅力に触れてみてくださいね。

ライター/しーく
一人旅が好きです。皆様にも様々なスポットの魅力を知ってもらいたく、おすすめの場所を紹介していきます!
- 釧路・阿寒地方は多くの魅力や名物グルメがたくさん
- 釧路・阿寒の自然を満喫できるスポット6選
- #1 一度は訪れたい道東を代表するスポット「阿寒湖」
- #2 日本一の面積を誇る湿原「釧路湿原国立公園」
- #3 国内最大のカルデラ湖「屈斜路湖」
- #4 釧路の穴場スポット「尻羽岬」
- #5 霧に包まれる姿は必見「摩周湖」
- #6 阿寒湖と合わせた風景が有名「雄阿寒岳」
- 釧路・阿寒の文化を感じられるスポット5選
- #7 阿寒湖畔の温泉が楽しめる「阿寒湖温泉街」
- #8 アイヌの人々が住む集落「阿寒湖アイヌコタン」
- #9 北海道三大名橋を楽しむ「幣舞橋」
- #10 別名・日本のロンドン「釧路の霧」
- #11 鶴やタンチョウについて学べる「阿寒国際ツルセンター」
- 釧路・阿寒のグルメスポット4選
- #12 名物のスパカツを満喫「レストラン泉屋」
- #13 和の空間が心地よい「Pan de Pan」
- #14 炉端焼きが人気「喰い処 鮭番屋」
- #15 釧路の蕎麦文化を満喫「竹老園」
- 釧路・阿寒地方のドライブデートで二人の楽しみ方をぜひ見つけてください。
この記事の目次
釧路・阿寒地方は多くの魅力や名物グルメがたくさん

自然をはじめとしたスポットから北海道の歴史に触れることのできるスポット、名物のご当地グルメなど、様々な魅力があふれる釧路・阿寒地方。
その魅力をふんだんに満喫できるスポットで、素敵なドライブデートにしましょう。
釧路・阿寒の自然を満喫できるスポット6選
釧路・阿寒地方には天然記念物や世界遺産など、魅力ある自然があふれるスポットが存在します。
北海道の雄大な自然に触れて、普段の疲れや都会の喧騒から解放されるのもいいかもしれませんよ。
#1 一度は訪れたい道東を代表するスポット「阿寒湖」

「阿寒湖」は釧路市に位置している、北海道で5番目に大きい淡水湖です。このスポットはその水質の良さから、特別天然記念物となっているマリモの生息が確認されていることでも知られています。
周囲には温泉をはじめとした様々な施設もあり、そちらの利用をする人々も多く見られますよ。この地方を旅行する際には外せないスポットの一つでしょう。
阿寒湖の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 阿寒湖 |
住所 | 北海道釧路市(阿寒国立公園内) |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
#2 日本一の面積を誇る湿原「釧路湿原国立公園」

「釧路湿原国立公園」は、日本一の敷地面積を持つ湿原となっています。東京23区が収まってしまうほどの面積の中には、約700種類の植物と約1300種類の生き物が生息しており、様々な生態が楽しめることが魅力。
このスポットの主な観光シーズンは4月から9月ですが、貴重な生物であるタンチョウを見る場合は1月から3月に訪れるのがおすすめ。冬に行く際は防寒対策をしっかり行ってくださいね。
釧路湿原国立公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 釧路湿原国立公園 |
住所 | 北海道川上郡釧路市北斗2-2101 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
#3 国内最大のカルデラ湖「屈斜路湖」

「屈斜路湖」は日本最大のカルデラ湖となっており、全面結氷をすることでも知られている淡水湖です。冬にはオオハクチョウが羽を伸ばす姿を見ることもでき、そちらを目的にこの場所に訪れる人々が多くいることも特徴としてあげられるでしょう。
また、付近にある「津別峠」からは雲海を楽しむこともでき、そちらの利用も非常にオススメ。北海道旅行で一度は訪れておきたい場所の一つですよ。
屈斜路湖の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 屈斜路湖 |
住所 | 北海道川上郡弟子屈町 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
#4 釧路の穴場スポット「尻羽岬」

「尻羽岬」は、北海道の中でも穴場のスポットとなっています。厚岸湾に突き出たこの場所からは、目の前に広がる広大な海を楽しむことができる点が最大の魅力。
また、運が良ければ岩場で休んでいるアザラシの姿を確認することもでき、隠れた名所として一部の人々からは知られていますよ。少しマイナーなスポットに訪れたいお二人にはおすすめの場所です。
尻羽岬の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 尻羽岬 |
住所 | 北海道釧路郡釧路町仙鳳趾村 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
#5 霧に包まれる姿は必見「摩周湖」

「摩周湖」は周囲が絶壁によって囲まれているカルデラ湖です。その場所の特徴から、水質は非常によく、透明度は日本一ともいわれています。
このスポットは、年間の約3分の1が霧に包まれることでも知られており、「霧の摩周湖」という歌があるほど有名。霧に包まれたその姿は、まさに神秘的なものですよ。霧の摩周湖を見ることのできたカップルは長続きするともいわれているので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
摩周湖の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 摩周湖 |
住所 | 北海道川上郡弟子屈町(阿寒国立公園内) |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |