
【2021年版】宇治デートならここ!関西人おすすめの15スポット【歴史・ミュージアム・絶景・絶品抹茶グルメなど】
- 宇治市には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!
- まずは押さえよう!宇治の歴史スポットならここ
- #1 10円玉にも描かれている世界遺産!「平等院」
- #2 ウサギのおみくじがとっても可愛い!「宇治上神社」
- #3 あじさいも紅葉も甲乙つけがたい美しさ!「三室戸寺」
- #4 美しい紅葉とともに心落ち着くひととき!「興聖寺」
- #5 歴史好きカップルにはたまらない!「宇治市源氏物語ミュージアム」
- 思わず写真に収めたい!宇治ならではの絶景ならここ
- #6 宇治の風景には欠かせない!「宇治橋」
- #7 川面から桜を眺めるのも風流!「宇治橋上流の桜」
- #8 鵜と鵜匠の見事なコラボレーション!「宇治川の鵜飼」
- #9 出来立てほやほやの吊り橋です!「天ヶ瀬吊橋」
- #10 夏の緑が清々しくて気持ち良い!「さわらびの道」
- 宇治と言えば抹茶は外せない!美味しい抹茶グルメならここ
- #11 思い切って本物の味を堪能!「辻利兵衛本店」
- #12 抜群の景観が素晴らしい!「中村藤吉 平等院店」
- #13 ランチにもひと休みにも使いやすい一店!「伊藤久右衛門 本店」
- #14 工場直売のシンプルな店構え!「宇治川餅本店」
- #15 ちょっと変わった抹茶グルメ!「蛸Q」
- 宇治市デートでより2人の距離が近づきますように
この記事の目次
宇治市には2人で楽しめるデートスポットがいっぱい!
全国的にも有名なお茶どころの宇治市。京都で観光やデートというと京都市内へ行くカップルが多いかもしれませんが、少し足を伸ばしてぜひ宇治市へ行ってみてください。「平等院」をはじめとした歴史スポットに、自然が感じられるスポット、美味しい抹茶グルメまで、楽しみ方は自由自在!宇治市を訪れたことがある方も初めての方も、この記事を参考にして素敵な宇治市デートを楽しんでくださいね!
まずは押さえよう!宇治の歴史スポットならここ
京都の中でも深い歴史を持つ宇治エリア。
雅な時代も戦乱の世もくぐり抜けてきた、宇治ならではの息吹を感じてみませんか。
#1 10円玉にも描かれている世界遺産!「平等院」
宇治デートでまず外せない宇治の代表的なスポットといえば、世界遺産の「平等院」でしょう。10円玉にも描かれている立派な姿が良く知られていますね。
池に映る歴史深い建物は、鳳凰が羽根を広げているかのような美しさ。参道になっている「平等院表参道商店街」も賑やかですし、紅葉シーズンの「平等院」はまるで平安絵巻の一場面みたいですよ。
#2 ウサギのおみくじがとっても可愛い!「宇治上神社」
「平等院」の向かいに建つ「宇治上神社」は、日本最古の神社建築。本殿はなんと平安時代の後期に建てられたそう!小さめの境内ながら、ぜひ立ち寄ってほしいスポットとなっています。
「宇治上神社」を訪れたら、ウサギ型のおみくじをぜひ引いてみて。パステルカラーのウサギの底におみくじが付いているので、ウサギは持ち帰って飾るのもGOOD。
#3 あじさいも紅葉も甲乙つけがたい美しさ!「三室戸寺」
「三室戸寺」は京都を代表する花の寺。1万株のあじさいが植えられていて、別名「あじさい寺」と称されるあじさいの名所なんですよ。
6月頃あじさいのお花見に訪れるのももちろんおすすめなのですが、秋の紅葉も甲乙つけがたい美しさ。山全体が真っ赤に色づく様子は、「三室戸の紅楓」と呼ばれています。
#4 美しい紅葉とともに心落ち着くひととき!「興聖寺」
「宇治川」のほとりにある「興聖寺」は、宇治を代表する紅葉スポット!「琴坂」と呼ばれる約200mの参道が、紅葉シーズンともなると紅葉のトンネルに早変わりしちゃうんです。
時間があるときは、「興聖寺」で坐禅体験や写経体験するのもおすすめ。美しい紅葉とともに、心落ち着くひとときを過ごしてみませんか。
#5 歴史好きカップルにはたまらない!「宇治市源氏物語ミュージアム」
さまざまな歴史が育まれた宇治は、平安文化との縁も深いエリア。「宇治市源氏物語ミュージアム」では、さまざまな展示や映像で平安時代の息吹を感じることができます。
平安時代の調度品レプリカや実物大の牛車、「宇治十帖」などがあり、源氏物語に興味がある歴史好きカップルにはたまらないスポット!3000冊もの蔵書も興味をそそります。