アニーお祝い体験マガジン

【保存版】千里浜なぎさドライブウェイ デート50選!石川出身筆者おすすめの定番・限定・自然・体験・グルメスポット
中部地方 和倉・七尾

【保存版】千里浜なぎさドライブウェイ デート50選!石川出身筆者おすすめの定番・限定・自然・体験・グルメスポット

#13 イルカとふれあう「ドルフィン スマイル」

image by PIXTA / 67785861

「イルカ」といえば暖かい海で泳いでいるようなイメージがありますが、石川県にもイルカはいるんです。七尾湾はミナミバンドウイルカの北限生息域。こちらの施設では船に乗っての「イルカウォッチング」や野生のイルカと一緒に親ぐ「スイム ウイズ ドルフィン」を楽しむことができるんですよ。

スノーケリング教室も開かれ、経験豊富なガイドスタッフが指導してくれるので初めてでも安心。必要なウエットスーツや器材等はレンタルできますが、ドライスーツのレンタルはありません。「ウォッチング」におすすめのシーズンは5月~10月。寒くなると海が荒れて出港中止になることがあります。「スイム」も初心者はこのシーズンがおすすめです。

#14 『ドルフィン スマイル』で楽しむ「アクアボール」

image by PIXTA / 84638144

こちらの施設で楽しめるのはイルカを見たり、イルカと泳いだりすることだけではありません。他にも海を楽しむためのアクティビティが用意されています。

バーベキューができるキャンプ施設ではテントやバーベキュー用品のレンタルも可能。オシャレなグランピングキャンプ施設もあり、6月~9月は夜、ロマンティックに光るウミホタルを楽しむプログラム付き。他にカヤックスタンドアップパドルボードも楽しめますが、おすすめはアクアボール透明なボールに入って海上を移動するアクティビティです。2人で1つのボールに入ることができるので、きっと親密度がアップしますよ。

#15 釣りも楽しめるキャンプ場「能登島家族旅行村Weランド」

blank

image by PIXTA / 68678957

こちらは岬にあるキャンプ施設。海に突き出ているのでロケーションは最高です!海に面したサイトと高台のサイトがあり、高台のサイトには電源があります。この施設の広さは何と東京ドーム12個分!

施設内にはあちらこちらに手作りブランコが。ブランコは子供のものとは限りません。キャンプは非日常。思いっきり楽しみましょう。キャンプでは二人の共同作業が大切。一緒に作業をすれば自然と会話も弾み、距離も縮まります。テントはレンタルできませんが、ケビン(小屋)を利用することができます。こちらはバス、トイレ付きです。

#16 オールシーズン、ダイビングが楽しめる「能登島ダイビングリゾート」

blank

image by PIXTA / 80795436

こちらは能登の里山里海唯一のダイビングショップ。ダイビングに馴染みのない方は体験ダイビングコースからスタート。ダイビングとはどんなものかを体験できる3時間ほどのコースです。

こちらのダイビングスポットは6ヶ所。初級、中級、素潜り…潜れるスポットはダイビング技術によって異なります。どのポイントも能登の海の魅力に溢れているんですよ。他にイルカとふれあう「野生のイルカと泳ぐツアー」もあります。

こちらは日本海側にありながら、波が穏やか。なので、一年を通してダイビングを楽しむことができ、「海の四季」を感じることができます

ここにしかない限定デートスポット

千里浜周辺にはデートスポットがありますが、ここにしかないデートにオススメのスポットがたくさんあるんです。温泉に自然に道の駅…オリジナリティ溢れる色んなスポットを紹介します。

#17 覚悟ののれん「花嫁のれん館」

blank

image by PIXTA / 18015774

この地方にはお嫁入りの時、仕切りのように掛けられたのれんをくぐって仏間に入るという幕末からのしきたりがあります。こののれんが「花嫁のれん」。のれんをくぐり仏間へ入るとことは「嫁ぎ先の人間になる」ということを意味します。

花嫁のれん館では明治時代からの花嫁のれんを常設展示。展示についてはスタッフの方が丁寧に説明してくれます。多くののれんは加賀友禅で作られていて、美しく華やか。

綿帽子に白無垢、文金高島田に色打掛…こちらでは実際に花嫁衣装を身につけて、花嫁のれんをくぐる体験をすることができるんですよ。希望すれば男性には紋付袴も用意していただけます。この体験をすれば、二人の間で何かが変わるかも?!

#18 歴史を感じさせる街並み「一本杉通り」

blank

image by PIXTA / 77903562

「花嫁のれん館」があるのがこの一本杉通り。眠っていた花嫁のれんに光を当てたのがこの通りの女将さんたちです。期間限定で始まった花嫁のれん展は評判となり、常設展示をするための「花嫁のれん館」が造られました。毎年ゴールデンウイーク頃にはこの通りで「花嫁のれん展」が催されるんですよ。

この一本杉通りは600年以上の歴史がある通り仙対橋から御祓公民館までの450m程を指します。寄棟造りの町家が多く、国登録有形文化財が5棟。昔を偲ばせる造りになっていて、趣があります風情ある商店も多く、「語り部処」ではこの通りの歴史等をきくこともできるんですよ。

#19 一本杉通り「国登録有形文化財」

blank

image by PIXTA / 77903561

「登録有形文化財」ってたまに聞く言葉ですよね。建造物の場合、登録の条件は先ず「建設後、50年を経過」。その上で「国土の歴史的景観に寄与」「造形の模範」「簡単には再現できない」の3条件の内、一つに当てはまることだそうです。要するに「貴重な建物」ということですね。

一本杉通りには国の登録有形文化財に登録されている店舗が5棟あります。登録有形文化財となってもある程度その建物に手を加えることができ、活用できるそうなので店舗として利用できるのですね。

それではこの通りにある国登録有形文化財を2件、ご紹介しましょう。

#20 一本杉通り国登録有形文化財「高澤ろうそく店」

blank

image by PIXTA / 81189245

こちらは日本でも数少ない和ろうそくのお店です。私たちが普段使っているろうそくは洋ろうそく。こちらの原料は石油ですが、和ろうそくの原料は植物。ハゼという植物の実や植物油脂から作られます。芯にも植物が使われるそうですよ。

こちらが建てられたのは今から110年以上も前。耐火性のある土蔵造りで趣のある建物と細工を施された和ろうそくが美しい風景を創り出しています。表に掛けられているろうそく時計はろうそくの燃え残りで時間の経過を知るための道具。レトロな雰囲気のろうそく時計をお見逃しなく。

#21 一本杉通り国登録有形文化財「北島屋茶店」

blank

image by PIXTA / 67045874

明治38年、七尾では大きな火事がありました。七尾一帯では多くの建物が焼失してしまったそうです。「北島屋茶店」はこの大火を免れた貴重な建物建てられたのは明治37年。今から120年近くも前です。昭和8年に茶店となりました。

七尾町家の典型、軒に特徴がある「腕木構造」や本を伏せたような形の屋根「切妻造り」…歴史を感じさせるどっしりとしたつくりには圧倒されます。店内には「茶」と書かれた柿渋色で年代物の箱が並び、時が止まっているようです。

こちらでは茶臼を使って抹茶を挽く「抹茶挽き体験」をすることができ、自分で挽いた抹茶をいただくことができるんですよ。茶臼から香ってくるお茶屋の香りに癒されて下さい。

#22 UFOの街ならではの施設「コスモアイル羽咋」

blank

image by PIXTA / 4858891

この施設は羽咋がUFOで町おこしを始めた原点が詰まっています。ここの見どころは本物の宇宙船を見ることができるところです。実は本物というのも日本に置いている宇宙船の形をしたものは鉄でできており、本物の材質ではないことはご存知でしょうか。そんな常識を覆したのがここなんです。

こちらをデートスポットにオススメする理由はコスモシアターという名前のプラネタリウムになります。2人でプラネタリウムで宇宙の旅に出かけてみませんか?

コスモアイル羽咋の住所・アクセスや営業時間など

名称コスモアイル羽咋
住所石川県羽咋市鶴多町免田25番地
営業時間・開場時間 8:30~17:00
利用料金や入場料【宇宙科学展示室】500円【コスモシアター】500円【宇宙科学展示室+コスモシアター】900円

#23 豪華な観光列車が大人気「のと鉄道株式会社」

blank

image by PIXTA / 74015038

こちらは七尾と穴水を結ぶ33.1㎞のミニローカル線です。しかし、こちらの観光列車「のと里山里海号」は内装に能登の工芸品を用いた芸術性溢れる列車なんですよ。

ボディは日本海を表す深いブルー。能登の黒瓦を意識した光沢が美しい鏡面仕上げです。内装のパーテーションはおよそ400年の伝統を受け継ぐ田鶴浜建具の組子。組子とは釘を一切使用せず、木片を組んで形作っていく技法。伝統的な麻の葉模様や幾何学模様が見事に組み上げられています。輪島塗等の工芸品も車内に展示されているんですよ。

この観光列車には平日の「カジュアルコース」と能登のお料理やスイーツ等を楽しめる土日祝日限定の「ゆったりコース」があります。

#24 雄大な自然の創造物「巌門」

blank

image by PIXTA / 60372308

こちらは国定公園にも指定されている能登金剛巌門と言って、自然が作り出した迫力ある岩になります。そんな巌門をまじかで味わうために遊覧船があるんです。すぐ近くまで行ってその迫力を体感することができ、きれいな海を感じることができます。

巌門洞窟だけでなく、様々なスポットを紹介してくれるので、とても楽しいです。そんな遊覧船に2人で乗れば、きっといい思い出になるでしょう。

巌門の住所・アクセスや営業時間など

名称巌門
住所石川県羽咋郡志賀町富来牛下巌門
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料【入場料】無料

#25 仲睦まじいカップルにピッタリ「機具岩」

blank

image by PIXTA / 60405839

こちらは能登金剛の代表的な奇岩の一つの夫婦岩です。何故機具とついているかと言うと機織りの神様が生んだ伝説があるからだそうで、伊勢の二見岩によく似ていることから、別名「能登二見」とも呼ばれています。

伊勢と違うところは、大きい岩の方が女岩小さい岩の方が男岩というところです。また、このスポットは西向きになっているので、絶好の夕日のスポットになっているので人気になっています。

機具岩の住所・アクセスや営業時間など

名称機具岩
住所石川県羽咋郡志賀町七海
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料【入場料】無料

1 2 3 4