アニーお祝い体験マガジン

【保存版】愛知県の夜景ドライブデートならここ!地元人おすすめの50スポット【ライトアップ・工場夜景・展望台・アクセス◎・パワースポットなど】
中部地方 豊橋・蒲郡・愛知県東部

【保存版】愛知県の夜景ドライブデートならここ!地元人おすすめの50スポット【ライトアップ・工場夜景・展望台・アクセス◎・パワースポットなど】

#12 緑豊かで開放感がある「任坊山公園」

「任坊山公園」は、子供からシニアまで幅広い世代に愛される都市公園。昼の時間帯は小さい子供を連れた家族連れが多いですが、夜になるとカップル達が多く訪れます。展望台にはベンチもあるので、座ってゆっくりと市内の住宅街や衣浦港を眺めてみて

任坊山公園の住所・アクセスや営業時間など

名称任坊山公園
住所愛知県半田市南二ツ坂町1-10
営業時間・開場時間【4~10月】7:00~20:00【11~3月】7:00~19:30
利用料金や入場料無料

#13 高台からの見晴らしが◎「千句塚公園」

名前の通り俳句にゆかりのある「千句塚公園」からは、「名港トリトン」方面の夜景がばっちり鑑賞できます!

住宅街の中にある公園なのですが、高台に位置しているので見晴らしは◎街灯も多いので、暗すぎて怖いということもありません。

#14 犬山城方面の夜景が見られる「犬山成田山大聖寺」

image by PIXTA / 76082148

「成田山」と聞くと千葉県にある「成田山新勝寺」をイメージする方が多いと思いますが、「犬山成田山大聖寺」はその別院。家内安全・交通安全のご利益で親しまれています。

「犬山成田山大聖寺」からは、「犬山城」方面の夜景がきれい。多くのカップルが夜景観賞に訪れています。

#15 東海地方のハブ空港「セントレア スカイデッキ」

image by PIXTA / 45711397

セントレア空港は東海地方の空の玄関口のして知られていますが、その空港の屋上からは、飛行機や伊勢湾を眺望することが出来ます。滑走路と展望台の距離がとても近いため、日本で一番近くに飛行機を感じられるとも言われているそうですよ!

セントレア スカイデッキの住所・アクセスや営業時間など

名称セントレア スカイデッキ
住所愛知県常滑市セントレア1丁目 中部国際空港セントレア
営業時間・開場時間7:00~21:00
利用料金や入場料無料

#16 夏には海水浴と空港夜景が楽しめる「りんくうビーチ」

blank

image by PIXTA / 36470691

セントレア空港と同じく常滑市の夜景スポットして有名なのが、「りんくうビーチ」。人工的につくられたビーチですが、空港夜景が見れる場所として知られています。毎年7月から8月にかけては海水浴場がオープンするので、日中は泳いで、夜は夜景を楽しむデートプランも良いかも。

りんくうビーチの住所・アクセスや営業時間など

名称りんくうビーチ
住所愛知県常滑市りんくう町2丁目りんくうビーチ
営業時間・開場時間7:00〜22:00
利用料金や入場料無料

西三河地方の夜景スポット

「西三河地方」は、世界的に有名な「トヨタ自動車」が生まれた町のあるエリア昔から産業地帯として知られていて、エリア内には多くの工場や会社があります。最近では、地元産業を生かした施設がオープンしたり、新しい高速道路も開通しているため、楽しいドライブデートが出来ますよ!

#17 インターから車で10分程で行ける「野見山展望台」

blank

image by PIXTA / 15275418

「野見山展望台」は、豊田市内にある展望台。東海環状自動車道「豊田松平IC」から車で10分程とアクセス良好。入場料は無料で、駐車場も完備。24時間オープンしているので、どこかへ行った帰りにも立ち寄ってみても良いかも。

野見山展望台の住所・アクセスや営業時間など

名称野見山展望台
住所愛知県豊田市野見山町
営業時間・開場時間24時間
利用料金や入場料無料

#18 ベンチに座ってゆっくり過ごせる「岡崎中央総合公園」

「岡崎中央総合公園」は体育館や広場が充実した夜景観賞スポット。地元では「中総」という愛称で親しまれています。

駐車場と第二駐車場を結ぶ連絡橋が展望スペースとなっていて、アクセスのしやすさも◎ベンチがあり座ってゆっくり夜景観賞できるのも嬉しいポイントですね。

#19 知る人ぞ知る穴場「二村山展望台」

有名な夜景スポットは多くのカップルでにぎわっていて、2人きりの雰囲気を味わうのは難しい…それなら「二村山展望台」へ行ってみてはいかが?

「二村山展望台」は標高71.8mから豊明市街地の夜景が楽しめるスポットなのですが、知る人ぞ知る穴場と言えます。行ってみると自分たちだけだったなんてことも!貸し切り状態で夜景を眺められますよ

#20 ライトアップに温泉施設も「刈谷ハイウェイオアシス」

blank

image by PIXTA / 36415460

遠出のドライブデートの際、高速道路にあるパーキングエリアを利用することも多いですよね。愛知県で夜景ドライブデートをするなら、「刈谷ハイウェイオアシス」にぜひ立ち寄ってみてください

さまざまなお店や美味しいグルメが揃っているのはもちろんのこと、夜になると観覧車や噴水のライトアップが雰囲気ばっちり。温泉施設もあるのでデートの疲れも癒せちゃいますね。

#21 団地夜景が美しい!「三好丘緑地」

東名高速三好インターから車で10分程度でいける、「三好丘緑地」。広い敷地内には、広場や展望台が設置されています。展望台からは三好団地をはじめ、名古屋市や豊田市方面の夜景が広がります。ただ、展望台までは少し歩かないといけないため、行く際には気をつけて!

三好丘緑地の住所・アクセスや営業時間など

名称三好丘緑地
住所愛知県みよし市三好丘2丁目
営業時間・開場時間8:00~21:00
利用料金や入場料無料

#22 アジサイの名所として有名な「三ヶ根山スカイライン」

blank

image by PIXTA / 32928896

「三ヶ根山スカイライン」は、西尾市から形原温泉のある蒲郡市まで続く有料道路。毎年6月から7月にかけては、たくさんのアジサイが見れることから、別名「アジサイライン」としても呼ばれています。更に、11月中旬から3月中旬頃までは、三ヶ根山山頂付近で幻想的なイルミネーションの世界が楽しめますよ。

三ヶ根山スカイラインの住所・アクセスや営業時間など

名称三ヶ根山スカイライン
住所愛知県西尾市東幡豆町入会山1-236(三ヶ根山スカイライン料金事務所)
営業時間・開場時間8:00~20:00(12月31日23:00~1月1日8:00は深夜特別営業)
利用料金や入場料【軽・小型・普通車】420円

1 2 3 4 5