愛知の滝15選!パワースポット・名古屋からも近い豊田市・おすすめ&穴場の滝など東海在住の筆者が紹介
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/みと
愛知県在住。週末のお出かけ情報には敏感に反応してしまう、3人男子の頼れるママ。ファミリーで楽しめる場所が大好きですが、アニバーサリーには夫と2人のお出かけも大事にしています。皆さまのお出かけの参考になる情報を、どんどん発信していきますね!
- 愛知で滝を眺めてリフレッシュしよう!
- パワースポットとして有名な滝5選!
- #1 ゼロ磁場の圧倒的なパワーが集結!「百間滝(ひゃっけんだき)」
- #2 美しい景観に癒されるパワースポット!「阿寺の七滝(あてらのななたき)」
- #3 愛知で有数の名瀑!「鳴沢の滝」
- #4 大迫力でマイナスイオンを浴びる!「蔦の渕(つたのふち)」
- #5 パワースポットを訪れ滝に癒される!「瀬戸大滝」
- 名古屋からでもアクセスしやすい!豊田市にある滝5選
- #6 七つの連瀑で変化に富んだ景観が楽しめる!「保殿の七滝(ほどののななたき)」
- #7 豪快な勢いで流れ落ちる!「押川大滝」
- #8 滝めぐりが楽しめる!「猿投七滝」
- #9 美しい自然の迫力を体感!「二畳ヶ滝」
- #10 穴場の美しい滝に癒される!「こもでしの滝」
- 他にもある!愛知でおすすめ&穴場の滝5選
- #11 神秘的な景観を楽しめる名勝!「牛の滝」
- #12 神秘的な景観!「湯谷の荒沢不動滝」
- #13 ご利益のあるありがたい滝!「平原の滝(ひらはらのたき)」
- #14 鮎が遡上する美しい滝!「鮎滝」
- #15 圧巻の景色を堪能!「長篠堰堤 余水吐(ながしのえんてい よすいばき)」
- 愛知の豊かな自然とともに、滝の癒し効果を体感しよう!
この記事の目次
愛知で滝を眺めてリフレッシュしよう!

自然豊かな愛知には滝もたくさんあり、見どころ満載です!わざわざ遠出しなくても、ちょっと山の方に行けば「こんなところがあったのか!」と驚かされます。
この記事では、たくさんのマイナスイオンを発生する滝を眺めて心身ともにリフレッシュしたいあなたに、愛知でおすすめの滝を紹介していきますね。
パワースポットとして有名な滝5選!
自然の力が集まる場所や、風水などを用いてエネルギーを集めた場所などで、特別なエネルギーや力を持った場所を私たちは「パワースポット」と呼んでいます。昔から聖地や霊地として特別な扱いを受けてきた場所も多いです。
まずは愛知でパワースポットとして有名な滝を5選紹介します。深呼吸をして心を落ち着け、その場のエネルギーを身体に取り込むイメージを持ってみましょう!きっとパワースポットの恩恵を受けられますよ。
#1 ゼロ磁場の圧倒的なパワーが集結!「百間滝(ひゃっけんだき)」

まずは愛知の滝でパワースポットと言えばココ!新城市にある「百間滝」です。別名「ゼロ磁場の滝」とも呼ばれ、日本最古の断層帯である「中央構造線」の上に滝があることから、磁場がゼロになり多くの「気」が集まるとされています。
全長約120m、落差43mもあり愛知で最大の滝です!そのパワーの恩恵を受けるには、滝の上部にある「ポットホール」に行くのをおすすめします。一番多くのパワーが集まっている場所と言われていますよ!

百間滝
スポット名 | 百間滝 |
住所 | 〒441-1611 愛知県新城市七郷一色西貝津 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0536-32-0516 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#2 美しい景観に癒されるパワースポット!「阿寺の七滝(あてらのななたき)」

「日本の滝100選」に選ばれ、国の名勝および天然記念物にも指定されている新城市の「阿寺の七滝」は、滝が7段の階段状になっていることからその名を付けられました。
全長約64mの大変美しい滝で、「中央構造線」が近くにあることからパワースポットとしても人気の滝です!滝の下には「子抱石」と呼ばれる礫岩があり子宝を授かる伝承があったり、陰陽師の安倍晴明が若い頃に滝行したという伝説も残っています。

阿寺の七滝
スポット名 | 阿寺の七滝 |
概要 | 森の中の遊歩道の先にある、7 段の階段上になっている滝。神聖な力を持つと言われている。 |
住所 | 〒441-1612 愛知県新城市下吉田ハダナシ |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0536-22-0673 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#3 愛知で有数の名瀑!「鳴沢の滝」

同じく新城市にある「鳴沢の滝」は豊川の支流である当貝津川にかかる滝で、落差はおよそ15mあります。
水量が多く周りの木々のいろどりも美しく映える、幽玄な雰囲気が魅力の名瀑です。美しい景観を眺めながらマイナスイオンを浴びられるスポットですよ!滝のそばで鳴沢不動明王のお参りもできます。

鳴沢の滝
スポット名 | 鳴沢の滝 |
住所 | 〒441-1401 愛知県新城市作手守義小滝80 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、 |
電話番号 | 090-3833-3039 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
#4 大迫力でマイナスイオンを浴びる!「蔦の渕(つたのふち)」

東栄町にある大千瀬川にかかる滝「蔦の渕」は奥三河のナイアガラとも呼ばれ、幅約70m、落差10mの雄大な景観をみせてくれる大滝です。竜神伝説が残り、ここから竜宮城へつながっているという言い伝えもあります。
遊歩道を渡り展望台まで行けば、より近くで滝の力に触れることが出来ますよ。圧倒的な迫力でせまる滝の流れに自然のパワーを感じ、降り注ぐマイナスイオンを浴びる体験ができるスポットです!

蔦の渕(振草渓谷)
スポット名 | 蔦の渕(振草渓谷) |
住所 | 〒449-0214 愛知県北設楽郡東栄町下田花田21 |
営業時間 | 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、 |
電話番号 | 0536-76-1780 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |