【2023年版】富良野・美瑛のランチならここ!カップルのデートや記念日にもおすすめ【地元民が徹底ガイド】
ラベンダーの時期以外にも、見所があちらこちらにある富良野や美瑛エリア。北海道をよく知る北海道出身者のライターが、自分がこれから訪れたい店も含めてご紹介します。
※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。

ライター/ポケット
北海道生まれ北海道育ちで、1人旅が好きなライター・ポケットです。北海道、北関東、東北エリアに詳しいです。神社仏閣、路地裏を巡ってトマソンを発見するのが好きです。よろしくお願い致します。
- 富良野美瑛エリアっていったいどんなところ?で何があるの?
- 北海道らしい風景を見ながら絶景ランチ
- #1 美瑛ファームで自社の濃厚ミルク、バター、パンとともにびえい牛を「ファームレストラン千代田」
- #2 人気の丘を見ながら栄養たっぷり元気な野菜でランチを「Lunch&cafe 風」
- #3 高台からの眺め最高「カフェレストラン木かげ」
- #4 海外のおうちのような外観にテンションあがる 絶品シチューより気分上昇「ブラン・ルージュ」
- #5 美瑛の風景をごちそうに和食を食べるなら「なかむら」
- 口コミ評価も高く 雰囲気もよい店
- #6 築90年のアートギャラリー兼カフェ「我礼里亜」
- #7 人気の観光地も近い 本格的だけど馴染みある洋食がおいしい「カフェ&レストラン バーチ」
- #8 ジビエ?鹿肉を使った料理を「縄文湧水カフェ ベベルイ」
- #9 いるだけでほっこり 野菜の味を感じられるカレーを食べに「木のいいなかま 」
- #10 揚げ物が食べたいときにおすすめ「洋食とCafe じゅんぺい」
- 記念日に使いたい思い出づくりにぴったりな店
- #11 完全予約 大切な日に使いたい「バローレ」
- #12 パワフルな富良野の食材を使ったフレンチを「Furano French 岳 」
- #13 土鍋でほっこりたいた米それともパスタ?「ステイプル」
- #14 チーズ好きさんいらっしゃい「カフェ・ド・ラ ぺ」
- #15 ホテルクオリティと北海道を愛した小説家アイデアたっぷりの店「ル・ゴロワ フラノ」
- 富良野・美瑛のランチで素敵な時間が過ごせるお店が見つかりますように
この記事の目次
富良野美瑛エリアっていったいどんなところ?で何があるの?

北海道の中心である道央エリアにある富良野や美瑛エリア。テレビの旅番組やSNSで一度は行ってみたい風景などにもえらばれたことがあるような美しいラベンダー畑や湖畔、過去のテレビCMで使われた有名な木々などがあり、多くの観光客が訪れる北海道を代表する観光地です。
自然の美しいところですが、寒い季節は厳しい雪に耐える生活などもあり、色々と大変。それだけに、そんな風雪に耐えて収穫できる食材は旨味がぎゅっと詰まっておいしいものがおおいですよ。年間を通して楽しめる場所なうえに、最近は高速道路も充実したおかげで、アクセスも良くなりますますドライブが楽しめる場所になってきました。
北海道らしい風景を見ながら絶景ランチ
広大で美しい風景があるなら、それを見ながらランチがしたいとおもいますよね。風景がご馳走と言えるほど、美しくそれに負けないランチが堪能できるお店をまとめてみました。
#1 美瑛ファームで自社の濃厚ミルク、バター、パンとともにびえい牛を「ファームレストラン千代田」

写真は食べログが提供するOGP画像より
キャンプなどもできる美瑛ファーム。その中にあるレストランだから丸ごとファームを感じられます。そんなファーム内にあるレストランで食べることができるのが、びえい和牛。国産最高ランクの牛肉をファームで作るバター、パンなどととも頂くことができるのがポイント。
お米もこだわって地元美瑛のものというのがうれしいですね。和牛を食べ比べたい人に人気の異なる部位がのったプレートから、気軽にさくっと食べられる丼物まで和牛づくしなメニュー。ファームでとれた濃厚のミルクもオーダーできるので、ぜひ一緒に。
ファームレストラン千代田(ファームレストランチヨダ)の詳細情報や予約はこちら
名称 | ファームレストラン千代田(ファームレストランチヨダ) |
ジャンル | 洋食、ステーキ、ハンバーグ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町水沢字春日台第1-4221 |
最寄り駅 | 美馬牛駅 |
電話番号 | 0166-92-1718 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 人気の丘を見ながら栄養たっぷり元気な野菜でランチを「Lunch&cafe 風」

写真は食べログが提供するOGP画像より
朝9時からオープンだから少し早めにランチを済ませてあれこれ観光したいというカップルにもぴったりなのが、「Lunch&cafe 風」。ログハウスのかわいい外観だけに、山をバッグに写真を撮るだけでインスタ映え間違いなし。内観も木材をたっぷりと使ったログハウスだけに温かみ抜群。
そんな風さんで頂けるのは、カレー、サンドウィッチ。野菜たっぷりのカレーからビーフをメインにしたものなどカレーだけでも数週類あるので迷いそう。おすすめはヘルシーランチ。色彩の丘の目の間にあるだけあり、絶景風景を眺めつつ、地元野菜をたっぷりと使ったランチで英気を蓄えて。
Lunch&cafe 風(ふう)の詳細情報や予約はこちら
名称 | Lunch&cafe 風(ふう) |
ジャンル | カフェ、カレーライス、サンドイッチ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町新星第三 |
最寄り駅 | 美馬牛駅 |
電話番号 | 0166-95-2102 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 高台からの眺め最高「カフェレストラン木かげ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
ピザやパスタが食べたくて、風景も良い所となったら、「カフェレストラン木かげ」がおすすめ。高台にあるお店だけに、眺めは最高に良く、風景を眺めつつ食事が楽しめます。店の前にたって十勝岳連山を見ているだけでもホッとするほど、雄大で北海道らしいき景色なので、観光で訪れたカップルはぜひ。
風景が見やすいように工夫された席と、個室でのんびりできる席などもあるので、カップルや子供連れで目立たなくひっそり食事をというときにも◎北海道の特産品として知られるアスパラ、酪農製品を使ったパスタやピザなどあたりがおすすめ。
木かげ(コカゲ)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 木かげ(コカゲ) |
ジャンル | ピザ、パスタ、カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道空知郡中富良野町福原農場 |
最寄り駅 | 中富良野駅 |
電話番号 | 0167-44-2329 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 海外のおうちのような外観にテンションあがる 絶品シチューより気分上昇「ブラン・ルージュ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
「ブラン・ルージュ」と名前から想像できるように、赤色が店の屋根に使われていて、とてもかわいらしいく気分も盛り上がる店です。新緑の時期、紅葉の時期,森とのコントラストもよいから、写真撮影もばっちり。
そんな雰囲気の店の自慢のメニューは、じっくりと煮込んだシチュー。自家製の焼き立てパンがついてくるのもうれしい。本格的なのに、値段も手ごろ。北海道の野菜のうま味がぎゅっと濃縮しているスープもの、つまりカレー、シチュー系は絶品。
ブラン・ルージュの詳細情報や予約はこちら
名称 | ブラン・ルージュ |
ジャンル | シチュー、洋食、カフェ・喫茶(その他) |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町大村村山 |
最寄り駅 | 美瑛駅 |
電話番号 | 0166-92-5820 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 美瑛の風景をごちそうに和食を食べるなら「なかむら」

写真は食べログが提供するOGP画像より
洋食系がどことなく多いと感じる富良野、美瑛エリア。そんななか、和食で風景も楽しめて落ち着くのが「なかむら」。完全予約制のお店だけに、行き当たりばったりでは行くことができませんが、予約の時間に食事ができるので待つこともなく、観光客などスケジュール通りに見て周りたい時のランチ、記念日で他にも色々と用事があるときにはおすすめ。
野菜が自慢の店の人気メニューは素材の味が楽しめる塩でいただく天婦羅。コスパもよく、大きな鍋には、味噌汁もついて体もほっこりしますよ。天気の良い時におすすめなのが、ガーデン席。ウッドデッキに座り新緑の香りとともに北海道の旬の野菜の天婦羅をどうぞ。
なかむらの詳細情報や予約はこちら
名称 | なかむら |
ジャンル | 和食(その他)、カフェ |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 北海道上川郡美瑛町字三笠 |
最寄り駅 | 駅 |
電話番号 | 090-7502-7596 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |