【2023年版】益田デートならここ!地元民おすすめの15スポット【ドライブ・パワースポット・自然が楽しめる・グルメなど】
1つの観光や流行りのデートスポットに行った後、さあどうしようか?となることも。
そこで今回は山陰在住の筆者が、地元民だからこそわかるおすすめの島根県益田市のデートスポット15選を紹介します。
- 歴史と風光明媚な街「益田市」
- 益田市の外せない定番スポット5選!
- #1 柿本人麻呂の世界にも触れられる憩いの場「島根県立万葉公園 」
- #2 石見神楽の定期公演も開催!「益田駅前ビルEAGA」
- #3 平安時代から続く伝統的な庭園「萬福寺雪舟庭園 」
- #4 美人湯として評判「美都温泉 湯元館」
- #5 森鴎外ゆかりの芸術家の作品も「島根県立石見美術館」
- 益田市の風光明媚なスポット5選!
- #6 癒しと絶景のスポット「匹見峡」
- #7 一直線の海岸が延々と続く海水浴場「持石海岸」
- #8 長者伝説などなど謎多いスポット「蟠竜湖」
- #9 県内でも最大級の古墳「スクモ塚古墳」
- #10 碧く美しい海に囲まれた神社「衣毘須神社」
- 益田市おススメグルメスポット5選!
- #11 益田市で焼肉といえばココ「炙りや聖道」
- #12 日本海の幸を堪能できる地元民行きつけ「磯料理 かすり」
- #13 海の見えるダイニングカフェ「柿の木」
- #14 新鮮でリーズナブルな回転すし「かぐら寿し」
- #15 全国通販もあるコーヒーの名店「栗栗珈琲 」
- 益田デートは発見がいっぱいで新たな2人の魅力も
この記事の目次
歴史と風光明媚な街「益田市」

益田市は島根県西部・津和野に位置し、中国山地を挟んだ広島の県境と日本海に挟まれた街。自然豊かで風光明媚なスポットが多く、レンタカーを借りてのドライブにもってこい。石見神楽といった伝統的な催しも見れるので、一風変わったデートも楽しめます。
益田市の外せない定番スポット5選!
益田市を訪れたら、是非に立ち寄ってほしい定番スポット。歴史的な神楽や美術館では、初めて目にする光景に人生観が変わるかも。観光客は勿論、地元民にも人気の場所を厳選して紹介します。
#1 柿本人麻呂の世界にも触れられる憩いの場「島根県立万葉公園 」

万葉歌人・柿本人麻呂や万葉の世界に触れられる、水と緑に囲まれた益田市高津町にある県内随一の公園。オートキャンプ場も併設されているので、家族連れに人気のスポットです。
和風野外音楽堂.では石見神楽などの郷土芸能ステージが開催されることもあり、市民が集う場所としても有名。カップルで訪れても1日中楽しめる場所。
島根県立万葉公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 島根県立万葉公園 |
住所 | 島根県益田市高津町イ2402-1 |
営業時間・開場時間 | 24時間(園内施設により異なる) |
利用料金や入場料 | 【入園料】無料 ※有料施設あり |
#2 石見神楽の定期公演も開催!「益田駅前ビルEAGA」

レストランや雑貨店などの店舗が入っているA棟とホテルや道の駅があるB棟がある駅前商業ビル。市民の集う場所としては勿論、観光やビジネスの拠点としても重宝します。
石見神楽の定期公演も開催されており、県内外から一目見ようと多くの観客が訪れるスポット。
益田駅前ビルEAGAの住所・アクセスや営業時間など
名称 | 益田駅前ビルEAGA |
住所 | 島根県益田市駅前町17-1 |
営業時間・開場時間 | 店舗・施設により異なる |
利用料金や入場料 | 店舗・施設により異なる |
#3 平安時代から続く伝統的な庭園「萬福寺雪舟庭園 」

画僧の雪舟が作ったと伝えられる寺院様式の庭園。重要文化財に指定されてており秋にはライトアップもされます。
静かな時間が流れる庭園で、二人の時間をゆっくりと過ごしてみるのも良いのではないでしょうか。
萬福寺雪舟庭園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 萬福寺雪舟庭園 |
住所 | 島根県益田市東町25-33 |
営業時間・開場時間 | 8:30~17:30(冬季17:00まで) |
利用料金や入場料 | 【拝観料】500円 |
#4 美人湯として評判「美都温泉 湯元館」

「触れた瞬間に違いが分かる」と言われるほど、肌がすべすべになる美人の湯として有名。地下1200mから湧出する無色透明な良質の湯は、驚くほどつるつるとしてなめらかになり、地元でも評判の温泉。
湯冷めしにくく、腰や肩の療養にも効く性質の温泉に県内外から訪れる人も多い。お風呂上りには施設内にあるレストラン「ゆずの木」で休憩してみても良いです。
美都温泉 湯元館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 美都温泉 湯元館 |
住所 | 島根県益田市美都町宇津川ロ630-3 |
営業時間・開場時間 | 8:00~21:00 |
利用料金や入場料 | 【入浴料】500円 |
#5 森鴎外ゆかりの芸術家の作品も「島根県立石見美術館」

島根県の西側の美術館といえばココ。森鴎外に関連深い芸術家の作品展示やさまざまなジャンルの展示品があり、飽きることのない場所。
隣接する島根県立いわみ芸術劇場でのコンサートなど、多岐に渡って楽しめることからデートにもってこいの美術館です。
島根県立石見美術館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 島根県立石見美術館 |
住所 | 島根県益田市有明町5番15号 |
営業時間・開場時間 | 9:30~18:00 |
利用料金や入場料 | 【コレクション展】300円【企画展】1,000円【企画・コレクション展セット】1,150円 |