そこで今回は、九州出身で温泉好きの筆者が、みなさんにもぜひ訪れてほしいと感じた玉名とその周辺の温泉旅館15選を紹介します。いずれ劣らぬ旅館ばかりですのでご予約はお早めに。

ライター/すけろく
福岡県出身で千葉県在住のWebライターです。得意なジャンルは観光・グルメ・レジャーなど。週末は、趣味の温泉めぐりがてら穴場スポットを求めて東奔西走。地元の情報はもとより、関東一円を中心におすすめのデートスポットや宿泊施設の情報をお届けしています。
- 歴史とロマンの温泉郷・玉名
- 玉名温泉を訪れたら一度は泊ってみたい温泉旅館ならココ!
- #1 全室に半露天風呂を完備!二人っきりでくつろげる癒しの宿「山もみじの宿 八芳園」
- #2 名物・傘咲の湯が幻想的な空間を演出してくれる「司ロイヤルホテル」
- #3 清流・菊池川を眺めながら入る露天風呂が大変好評のお宿「山鹿温泉 清流荘」
- #4 温泉ソムリエも太鼓判!日本の原風景を見ながら入る温泉が最高の「里山の隠れ宿 花富亭 -かふうてい-」
- #5 名物"うさぎの湯"でお肌もすべすべ心もリフレッシュ!「ホテル セキア」
- 玉名からもほど近い阿蘇と周辺エリアでおすすめの温泉旅館ならココ!
- #6 雄大な阿蘇五岳を眺めながら入る湯が格別だと評判の「南阿蘇温泉郷 別邸 蘇庵」
- #7 この景観こそが何よりのごちそうだと宿泊客も大絶賛!「ホテルグリーンピア南阿蘇」
- #8 1日10組限定!大人専用のくつろげる小さなお宿「旅館 心乃間間」
- #9 阿蘇の大自然の中で入る半露天風呂で命の洗濯!「はなれの宿 千の森」
- #10 阿蘇でも指折りの美味しい料理と離れ宿が自慢の「御宿 白金の森」
- 熊本のその他エリアで立ち寄っておきたい温泉旅館ならココ!
- #11 熊本市のど真ん中で体験できるラグジュアリーな空間「旅亭 松屋本館 Suizenji」
- #12 大切な人とも愛犬とも離れることなく過ごせる隠れ宿「ペットと泊まれる宿 Wa!王国 狗の郷」
- #13 奥菊池温泉で源泉かけ流しの湯が心ゆくまで楽しめると大評判の「岩蔵」
- #14 効能あらたかな薬師の湯と美味しい豆腐料理が自慢の「平山温泉 豆富屋やまと」
- #15 温泉と美食の両方で健康になれる"温食健備"のお宿「菊南温泉ユウベルホテル」
- 玉名とその周辺エリアで素敵な温泉旅館が見つかりますように
この記事の目次
歴史とロマンの温泉郷・玉名

1300年の歴史と伝統を誇る熊本県玉名市の玉名温泉郷。湯のクセが少なく湯冷めしにくい名湯との噂を聞きつけて、今日も多くの湯治客・観光客が訪れます。
また、温泉情緒あふれる街並みは風呂上がりの散策にもうってつけ。市内には歴史博物館こころピアや高瀬眼鏡橋、金栗四三ゆかりの地など歴史とロマンが感じられる見どころが盛りだくさんです。
玉名温泉を訪れたら一度は泊ってみたい温泉旅館ならココ!
熊本県でも屈指の温泉郷である玉名にはいずれ劣らぬ名物旅館で大にぎわい。
ここでは、その中でも一度は泊ってみたいと思えるお宿を厳選してお届けします。
#1 全室に半露天風呂を完備!二人っきりでくつろげる癒しの宿「山もみじの宿 八芳園」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
九州自動車道・菊水ICよりわずかに15分。玉名温泉の北の入口付近に宿を構えるのが「山もみじの宿 八芳園(はっぽうえん)」です。
こちらのお宿の自慢は、全室に半露天風呂が備え付けてあるところ。源泉かけ流しの温泉が24時間楽しめるとあって、カップルたちの評価も上々です。
山もみじの宿 八芳園の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 山もみじの宿 八芳園 |
エリア | 熊本県/玉名温泉 |
住所 | 〒865-0061熊本県玉名市立願寺627 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 名物・傘咲の湯が幻想的な空間を演出してくれる「司ロイヤルホテル」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
玉名温泉の西部に堂々と宿を構える「司ロイヤルホテル」。ここの名物は、何といっても"傘咲の湯"と称されるお風呂です。
大小さまざまな和傘が咲き乱れるように配置された空間はまさに幻想的。二人をすぐに非日常へといざなってくれることでしょう。
【司ロイヤルホテル】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【司ロイヤルホテル】 |
エリア | 熊本県/玉名温泉 |
住所 | 〒865-0061熊本県玉名市立願寺50-1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 清流・菊池川を眺めながら入る露天風呂が大変好評のお宿「山鹿温泉 清流荘」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
JR玉名駅よりバスに乗り換えて約40分。玉名からもほど近い山鹿(やまが)温泉に宿を構えるのが「山鹿温泉 清流荘」です。
その名前が示すとおり付近を流れるのは、清流・菊池川。その流れを眺めながら入る露天風呂はつい長湯をしてしまうと大評判です。
山鹿温泉 清流荘の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 山鹿温泉 清流荘 |
エリア | 熊本県/山鹿温泉 |
住所 | 〒861-0501熊本県山鹿市山鹿1768 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 温泉ソムリエも太鼓判!日本の原風景を見ながら入る温泉が最高の「里山の隠れ宿 花富亭 -かふうてい-」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
玉名市にもほど近い山鹿市の菊鹿(きくか)温泉。のどかな田園風景が広がる高台に「里山の隠れ宿 花富亭 -かふうてい-」は静かにたたずんでいます。
そんな日本の原風景を眺めながら入る温泉は湯ざわりもトロトロな美人の湯。温泉ソムリエも太鼓判のイチオシ旅館です。
【里山の隠れ宿 花富亭 -かふうてい-】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【里山の隠れ宿 花富亭 -かふうてい-】 |
エリア | 熊本県/菊鹿温泉 |
住所 | 〒861-0423熊本県山鹿市菊鹿町池永177 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 名物"うさぎの湯"でお肌もすべすべ心もリフレッシュ!「ホテル セキア」
photo lisence by booking.com
JR・西鉄大牟田駅より車で約30分、玉名・山鹿方面からも約30分の熊本県玉名郡南関町に宿を構える「ホテル セキア」。ここは、福岡県との県境に近いことから博多や佐賀方面からも多くの観光客が訪れます。
さて、名物の"うさぎの湯"はアルカリ性で美肌効果の期待できるもの。お肌がすべすべになり、心もリフレッシュできると大好評です。
ホテル セキアの詳細情報
施設名 | ホテル セキア |
住所 | 〒861-0804 熊本県玉名郡南関町大字関村1556(Googleマップ) |
施設タイプ | ホテル |
温泉の有無 | 露天風呂、大浴場、温泉あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
玉名からもほど近い阿蘇と周辺エリアでおすすめの温泉旅館ならココ!
熊本県には日本全国はおろか世界的な知名度を誇る阿蘇山が今も活動を続けています。
そんな火山活動が盛んな場所には温泉も豊かに湧き出ているのもの。ここでは、そんな阿蘇と周辺エリアでおすすめの温泉旅館をご紹介していきます。
#6 雄大な阿蘇五岳を眺めながら入る湯が格別だと評判の「南阿蘇温泉郷 別邸 蘇庵」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
阿蘇郡南阿蘇村で静かに宿を構える「南阿蘇温泉郷 別邸 蘇庵(そあん)」。ここは、雄大な阿蘇五岳を眺めながら入る露天風呂が格別だとクチコミでも大評判のお宿です。
それら山々の表情は時間帯や季節によって実に変化に富んだもの。何度でもリピートして楽しみたくなるような絶景を楽しんでください。
【南阿蘇温泉郷 別邸 蘇庵】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【南阿蘇温泉郷 別邸 蘇庵】 |
エリア | 熊本県/南阿蘇 |
住所 | 〒869-1411熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5-56 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#7 この景観こそが何よりのごちそうだと宿泊客も大絶賛!「ホテルグリーンピア南阿蘇」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
ここ「ホテルグリーンピア南阿蘇」を訪れた宿泊客はみな口をそろえてこう言います。「この景観こそが何よりのごちそうでした!」と。
世界最大級のカルデラだと称される阿蘇の外輪山はまさに豪快無比。夜には満天の星空が二人をロマンチックな空間へといざないます。
【ホテルグリーンピア南阿蘇】の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 【ホテルグリーンピア南阿蘇】 |
エリア | 熊本県/南阿蘇 |
住所 | 〒869-1412熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411-9 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#8 1日10組限定!大人専用のくつろげる小さなお宿「旅館 心乃間間」
photo lisence by ikyu.com via valuecommerce
阿蘇の名所"草千里"より車で約30分。南阿蘇で静かに宿を構えるのが「旅館 心乃間間(このまま)」です。
ここは1日10組しか泊まれないまさに大人の隠れ家。都会の喧騒を離れてゆったり過ごせる空間は、いつまでも"このまま"でいたいなと思わせてくれます。
旅館 心乃間間の住所・アクセスや予算など
店舗名 | 旅館 心乃間間 |
エリア | 熊本県/久木野温泉 |
住所 | 〒869-1411熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5304-1 |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#9 阿蘇の大自然の中で入る半露天風呂で命の洗濯!「はなれの宿 千の森」
photo lisence by booking.com
雄大な阿蘇の自然のど真ん中、熊本県阿蘇市に宿を構える「はなれの宿 千の森」。敷地に一歩踏み込めば、そこはまさに森の中。非日常世界の始まりです。
緑あふれる環境には離れが二つ。川のせせらぎを聴きながら入る半露天風呂で命の洗濯ができると好評です。
千の森の詳細情報
施設名 | 千の森 |
住所 | 〒869-2231 熊本県阿蘇市永草1983-1(Googleマップ) |
施設タイプ | 旅館 |
温泉の有無 | 露天風呂あり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
予約はこちら |
楽天トラベルで予約する
一休で予約する
記念日特化宿泊予約サイト「アニバーサリーズ」で予約する
※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |