そんな飯田橋は都内屈指のグルメタウン。歴史ある街ならではの老舗からニューオープンのお店まで気になるお店がいっぱいです。たくさんお店がある中で、飯田橋エリアでラーメンを食べるならここへ行ってほしい!と思うおすすめ14選をラーメン大好きな筆者がご紹介します。

ライター/まる
都内在住30代、二児の母です。グルメ、食べ歩き、お酒が大好きで新しいお店や老舗など、美味しそうなお店をあちこち探すのが趣味。 おすすめのお店を沢山ご紹介したいと思います!
- グルメタウン飯田橋で美味しいラーメンが食べたい!
- 神楽坂エリアで食べたいラーメン店はここ!
- #1 はかた地鶏の上品なスープ「麺屋ふうふう亭」
- #2 ピリ辛味噌スープ「伊太八 らーめん」
- #3 神楽坂で人気の街中華で食べるラーメン「龍朋」
- #4 直営店で味わうこってり「天下一品 神楽坂店」
- #5 懐かしく優しい鶏ガラスープにどっさりこんぶ「マルナカ」
- #6 絶品、名物ニラそば「新雅」
- 飯田橋から九段下方面のオフィス街エリアで食べたいラーメン店はここ!
- #7 濃厚味噌を心ゆくまで楽しめる「つじ田 味噌の章 飯田橋店 」
- #8 丸鳥からとった濃厚鳥スープ「麺屋 一楽」
- #9 老舗のどこか懐かしいホッとする美味しさ「支那そば びぜん亭」
- #10 濃厚家系らーめん「家家家 飯田橋店」
- #11 老舗の名店で食べる豚麺「大勝軒 飯田橋店」
- #12 ビブグルマンにも選ばれた支店、老舗の味「中華そば 青葉 飯田橋店」
- #13 厳選された食材の無化調スープ「二階堂」
- #14 行列の絶えない名店「中華そば 高はし」
- 飯田橋で美味しいらーめん屋さんが見つかりますように!
この記事の目次

ぜひリンク先から、「誕生日」「記念日」などのお祝いに使えるプランをご覧ください。
(予約サイト「Annyお祝い体験」へ移動します)
グルメタウン飯田橋で美味しいラーメンが食べたい!

駅を中心に飲食店が多く立ち並ぶ飯田橋。そんな飯田橋でラーメンを食べるのに良いお店はないかな?とお探しのあなたに、エリア別におすすめのお店をまとめてみました。
今回は飯田橋でラーメンを食べるならここに行ってほしい!と思う15店をピックアップしてご紹介します。
神楽坂エリアで食べたいラーメン店はここ!
言わずと知れた観光地でもありグルメスポット。高級料亭など敷居の高いイメージがありますが、リーズナブルで美味しいラーメン店も数多くあります。そんな神楽坂エリアで是非食べてもらいたい、おすすめのラーメン店をまとめてみました。
#1 はかた地鶏の上品なスープ「麺屋ふうふう亭」

写真は食べログが提供するOGP画像より
はかた地鶏からとった旨みたっぷりのだしに浅利や鰹の風味が香るスープ、麺はちぢれ麺。味噌と塩が看板メニューですが、塩は上品で淡麗、味噌はこっくりとしていながらしつこくない、どちらも捨てがたい一杯。L.Aの有名フランス料理で修行された店主ならではの上品なスープの旨みが味わえます。
メニューにお子様ラーメンがあるなど、家族連れにも優しいラーメン店です。最寄駅は東京メトロ東西線神楽坂駅の真上という好立地なのもポイントですよ。
麺屋 ふぅふぅ亭の詳細情報や予約はこちら
名称 | 麺屋 ふぅふぅ亭 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区矢来町118 石本マンション 1F |
最寄り駅 | 神楽坂駅 |
電話番号 | 03-3267-5576 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#2 ピリ辛味噌スープ「伊太八 らーめん」

写真は食べログが提供するOGP画像より
伊太八らーめんはピリ辛味噌スープに柔めの麺。トッピングはツルツルとした食感のワンタンと、大ぶりでホロホロとしたチャーシューから選べます。餡がぎっしりと詰まった自家製餃子が人気で、テイクアウトされる方も多いので一度試してみてはいかがでしょうか。
1985年創業、夜は餃子をつまみながらお酒やラーメンを楽しめるお店で、店内中に手書きの短冊メニューが壁に沢山貼られています。最寄駅は都営大江戸線牛込神楽坂駅すぐで、大久保通り沿いなので迷わず行けますよ。
ラーメンと小皿料理 伊太八の詳細情報や予約はこちら
名称 | ラーメンと小皿料理 伊太八 |
ジャンル | ラーメン、餃子、つけ麺 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区白銀町1-17 大久保通り沿い |
最寄り駅 | 神楽坂駅 |
電話番号 | 03-3260-2325 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#3 神楽坂で人気の街中華で食べるラーメン「龍朋」

写真は食べログが提供するOGP画像より
魚介系の香りが強いスープ、中太麺。ノーマルなラーメンは大ぶりなメンマ、ナルト、しっかりと肉の旨みを感じるチャーシュー、小ぶりなのりが。りゅうほうめんは塩ベースで野菜たっぷり、うずらものって具沢山です。このエリアで人気の街中華なのですが、名物はしっとり系のチャーハンや、夏季限定の冷やし中華も絶品、ラーメンをはじめメニューは豊富で美味しいですよ。
街中華らしく、混むと相席になるなど、神楽坂でどこか懐かしくほっとする食事が楽しめます。最寄駅は東京メトロ東西線神楽坂駅で、駅徒歩すぐ。
龍朋(りゅうほう)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 龍朋(りゅうほう) |
ジャンル | 中華料理、中華麺(その他)、ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビル B1 |
最寄り駅 | 神楽坂駅 |
電話番号 | 03-3267-6917 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#4 直営店で味わうこってり「天下一品 神楽坂店」

写真は食べログが提供するOGP画像より
鳥のコラーゲンが凝縮したこってりスープ、麺は中細ストレート。トッピングは薄切りチャーシュー、メンマ、たっぷりの九条ネギですが、サイドメニューも点心やおつまみなど豊富です。卓上の後入れとして、らーめんタレ、ニンニク薬味、からし味噌で味の変化を。不動の人気はこってりですが、あっさりを食べたことが無い方は多いのでは?背脂にキリッとした醤油スープは京都のラーメン特有の味なので、是非試して見てはいかがでしょうか。
屋台から始まった天下一品、東京都内にも数多くお店はありますが、直営店は高円寺、中野(2020年オープン)、そして神楽坂の3店舗のみになります。家で天下一品の味を楽しめる持ち帰り商品の家麺も。
天下一品 神楽坂店(てんかいっぴん)の詳細情報や予約はこちら
名称 | 天下一品 神楽坂店(てんかいっぴん) |
ジャンル | ラーメン、餃子 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂2-4-2 八島ビル 1F |
最寄り駅 | 飯田橋駅 |
電話番号 | 03-5225-7321 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
#5 懐かしく優しい鶏ガラスープにどっさりこんぶ「マルナカ」

写真は食べログが提供するOGP画像より
どっさり乗った岩手産こんぶに鶏ガラの醤油スープ、中太麺。トッピングのチャーシューは肉のうまみがしっかりと感じられます。メニューはラーメンとこんぶラーメンともりそば(つけ麺)とシンプルですが、どれをとっても甲乙つけ難い味に。外はカリッと肉餡はさっぱりとした味の餃子もおすすめですよ。
駅からは少し歩きますが、神楽坂の街を散歩しながら立ち寄りたいお店です。
マルナカの詳細情報や予約はこちら
名称 | マルナカ |
ジャンル | ラーメン |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 東京都新宿区新小川町8-4 |
最寄り駅 | 飯田橋駅 |
電話番号 | 03-3235-7701 |
予約・詳細はこちら | 食べログで予約する 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |