※本サイトは広告プログラムにより収益を得ています。
ライター/あんちゃん
IT業界で働くアラサー女子。3年ほど前に都内に引っ越し、都会の楽しさを再確認する。週末は彼氏と一緒に、神社や喫茶店などちょっと渋めな場所でのんびり過ごすのが好き。
image by PIXTA / 67677652
東京都新宿区に位置する神楽坂。最寄駅は東京メトロ東西線神楽坂駅ですが、JRや南北線の飯田橋駅、大江戸線牛込神楽坂駅からも訪れることができる、アクセスの良いエリアです。
たくさんのお店が立ち並ぶメインの通りの道路は、午前と午後で自動車などの進行方向が逆になる全国でも珍しいもの。もし車で行くことがあれば気をつけてくださいね。また神楽坂には、どこか京都のような雰囲気も感じられる細い路地がたくさんあるのも魅力。そんな路地にこそ、名店が隠れているんです!迷路を探検しているような気持ちで、2人で素敵な時間を過ごしてみてくださいね。
神楽坂の風情を一番感じられるのは、複雑に入り組んだ細い路地と石畳ですよね。ただ、あまり良く知らずに現地に行ってもどこがどの道なのか把握しづらいので予習してから行くのがおすすめです。
「お忍びで遊びに来た人の後をつけても、すぐに見失ってしまう」ことが名前の由来だそうです。このかくれんぼ横丁に敷き詰められた2万8千個もある石の中にはハート・星・ダイヤのマークが隠れているんですよ。
どこにあったか人に教えるとご利益がなくなるとのことなのでここでは内緒にしておきますね。ぜひ探してみてください。
名称 | かくれんぼ横丁 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂3丁目周辺 |
営業時間・開場時間 | 散策自由 |
利用料金や入場料 | 散策自由 |
image by PIXTA / 49056402
戦国時代に存在していた牛込城の武器庫(=兵庫)があったことが名前の由来。入り組んだ石畳の路地、黒塀に囲まれた老舗の料亭、きれいに刈られた植木がこれ以上ない神楽坂の風情を醸し出していて素敵です。
写真映えもさることながら、狭い路地の両側にはたくさんのレストランが揃っており神楽坂屈指の人気の横丁となっています。
名称 | 兵庫横丁 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂4-2周辺 |
営業時間・開場時間 | 散策自由 |
利用料金や入場料 | 散策自由 |
image by PIXTA / 49048688
江戸時代から明治時代の初期まで、旗本の本多対馬守の屋敷があったことが名前の由来。神楽坂最大の横丁でレストランなど50軒以上のお店が立ち並んでいます。
特にお目当てのレストランが決まっていない時でも、この通りをぶらぶらお散歩していればきっと素敵なお店に出会えますよ。
名称 | 本多横丁 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂3-2周辺 |
営業時間・開場時間 | 散策自由 |
利用料金や入場料 | 散策自由 |
image by PIXTA / 49060713
神楽坂は夏目漱石ゆかりの地であることから、作品の一つである「道草」から命名されたといわれています。
わずか30mほどの短い路地ですが居酒屋、スナック、寿司屋などが所狭しと並んだ昭和レトロな横丁。ほかの路地とはまた違った雰囲気を味わうことができるスポットです。
名称 | みちくさ横丁 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂1丁目14 |
営業時間・開場時間 | 散策自由 |
利用料金や入場料 | 散策自由 |
image by PIXTA / 49049687
芸者たちの手配や稽古を行う「見番」があることから名付けられたそうです。現在でもこの横丁に稽古場や料亭があるため、運が良ければ三味線の音などが聞こえてくることもあるようですよ。
実際に芸者さんが歩いてるところを見られたらかなりラッキーですね。
名称 | 見番横丁 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂3-6周辺 |
営業時間・開場時間 | 散策自由 |
利用料金や入場料 | 散策自由 |
神楽坂には古くからある神社やお寺がたくさん。時間にとらわれず、その1つ1つを2人でゆっくり回ってみてはいかがですか?
image by PIXTA / 49526663
神楽坂の中で一際おしゃれな雰囲気を放っているこちらの神社。
この神社は、女性の願いを叶える女神様が祀られているため、多くの女性が良縁成就などをお願いしに訪れるんですよ。学問芸術の神としても知られており、芸能関係者が数多くヒット祈願に訪れています。また境内にはカフェもあるので、参拝後にぜひ立ち寄ってみてくださいね。
名称 | 赤城神社 |
住所 | 東京都新宿区赤城元町1-10 |
営業時間・開場時間 | 24時間(社務所は9:00~17:00) |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
image by PIXTA / 65951624
神楽坂駅から徒歩5分ほどの場所にある「善国寺」は、毘沙門天を奉る由緒ある神社。
実はここ、嵐ファンにとっては聖地のような場所なんです。このお寺がドラマに登場したこともあり、ファンがたくさん訪れるようになりました。本堂の前には狛犬ならぬ狛虎が。またオリジナルの御朱印帳もかっこよくてとっても素敵。嵐好きの2人にぜひオススメしたいスポットです。
名称 | 善国寺 |
住所 | 東京都新宿区神楽坂5-36 |
営業時間・開場時間 | 7:00~19:00(受付は9:00~) |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
image by PIXTA / 33483509
飯田橋駅から徒歩5分のこちらは、「東京のお伊勢さま」として多くの人に親しまれています。江戸時代、伊勢神宮へ参拝することに憧れていた人々。その人々の願いを叶えるため、伊勢神宮の遥拝殿として創建されました。
そんな歴史ある神社ですが、現在は東京で最もご利益のある恋のパワースポットとしても有名。鳥居をくぐると、ひっそりとして神聖な空気が流れています。可愛らしいおみくじやお守りもあるので、ぜひ2人の幸せを願いに、足を運んでみてください。
名称 | 東京大神宮 |
住所 | 東京都千代田区富士見2-4-1 |
営業時間・開場時間 | 6:00~21:00 ※2022年1月16日まで参拝不可 |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
image by PIXTA / 60530600
ペットを飼っている2人にぜひおすすめしたいのが、こちらの「市谷亀岡八幡宮」。
市ヶ谷駅から数分歩くと、緑に囲まれた素敵な石段が見えてきます。こちらではペットと一緒に参拝することができるんです。もちろんペットだけでなく、人間へのご利益もしっかりとありますよ。ペットは大切な家族。その家族の健康を願いに訪れてみてはいかがですか?
名称 | 市谷亀岡八幡宮 |
住所 | 東京都新宿区市谷八幡町15 |
営業時間・開場時間 | 9:00~16:00 |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |
image by PIXTA / 39257640
神楽坂駅と飯田橋駅のどちらからでも訪れやすい「筑土八幡神社(つくどはちまんじんじゃ)」。今から約1,200年前、嵯峨天皇の時代に創建されたといわれる、歴史ある神社です。
地元の人にしか知られていないような小さな神社ですが、実は桜の名所としても知られているんです!境内へと続く階段に掛かるように、桜のトンネルが。あまり人もいないので、2人でゆっくり桜を堪能することができますよ。
名称 | 筑土八幡神社 |
住所 | 東京都新宿区筑土八幡町2-1 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 【拝観料】無料 |