
image by PIXTA / 72981657
「黒崎の鼻」へ行く際には、三崎口駅に車を停めて徒歩で向かうのがおすすめ。歩いていると段々と別世界のような自然が広がっていきます。そんな道の先にある「黒崎の鼻」はまさに秘境。人工的なものがなく、ありのままの自然が残った岬となっています。
そんな絶景ということもあり、映画やドラマの撮影でもよく利用されているそう。デートで訪れれば特別な時間を過ごせそうですね。
image by PIXTA / 18158386
海のすぐ近くにある「白髭神社」は、緑に包まれた境内に、天気の良い日は美しい日差しが降り注ぐ神秘的な神社です。「三浦七福神」の一つである「長安寿老人」のご利益が受けられます。
中に入っていくと真っ赤な拝殿を参拝することができる他、鳴石やオオシャコ貝など港町ならではの見所も多いです。海辺のパワースポットでありがたいご利益をいただきましょう!
続いて、三浦半島ドライブデートを締めくくる最終地点逗子IC周辺で2人の思い出作りにぴったりなドライブデートスポットをご紹介します。
image by PIXTA / 59328607
葉山にある森戸海岸。葉山では一番広く、江の島や富士山を眺める穏やかな海岸で、観光客が少ない穴場のドライブデートスポットです。砂浜の上で静かな波の音を楽しみながら、遠浅の水平線に沈む夕日と影になった富士山からなる景色を眺めると幸せな気持ちになります。
潮風を感じるドライブを楽しんだ後は、ロマンチックな絶景に浸ってうっとり至福の時を2人で過ごしてくださいね。
image by PIXTA / 70004679
古くから縁結びのご利益が叶うと有名で、今でもパワースポットとして地元民からも親しまれている、森戸大明神。ピンク色の貝でできた貝合わせ恋守りや、恋し鯛のおみくじ等、2人で楽しめるコンテンツが充実したスポットです。
海岸沿いドライブを楽しんだ後は、そのまま森戸大明神で2人の絆が深く結ばれるようお祈りしに行くのもいいですよね。休憩がてら立ち寄るのにぴったりですよ。
写真は食べログが提供するOGP画像より
葉山の食材からお土産まで、葉山名物が勢ぞろいする葉山の道の駅・葉山ステーション。三浦半島ドライブデートに欠かせない、一押しスポットですよ。私もよく行きますが、毎回何かしら買ってしまいます。
別荘地としても有名な葉山地域には、オシャレな雑貨やグルメなどが多く、自分用はもちろんお土産に購入したら喜ばれること間違いなし。是非ドライブデートで立ち寄ってみてくださいね。
ハヤマステーション(HAYAMA STATION)の詳細情報や予約はこちら
名称 | ハヤマステーション(HAYAMA STATION) |
ジャンル | その他 |
ネット予約 | ネット予約は未対応 |
住所 | 神奈川県三浦郡葉山町長柄1583-17 |
最寄り駅 | 東逗子駅 |
電話番号 | 046-876-0880 |
予約・詳細はこちら | このお店を詳しく見る 最新情報は必ず公式ページ等をご確認ください。 |
image by PIXTA / 12355187
葉山にある逗子マリーナは、地元民御用達の一押しドライブロード。プライベートマリーナリゾート地内は高級ホテルやお洒落なレストランなどが立ち並び、上質なデートを演出します。車で通るだけでも大満足です。
南国感漂うヤシの木並木や海外様式の建物などが立ち並び、車で逗子マリーナ内を疾走するだけでも楽しめます。異国情緒漂うドライブコースへ、是非立ち寄ってみてくださいね。
image by PIXTA / 83149964
高級住宅街としても知られている披露山エリアにある公園「披露山公園」は、美しいオーシャンビューを一望できることから「かながわ名勝50選」にも選出されています。
海が見える展望台だけでなく、ハイキングコースや動物の飼育園などの見所も満載。散策にぴったりのデートスポットですよ。
image by PIXTA / 12874956
「蘆花記念公園」は、明治に活躍した文豪・徳冨蘆花のゆかりの場所。公園内には実際に蘆花がよく散歩していたとされる「蘆花散歩道」や逗子の歴史的資料が展示された「郷土資料館」などがあり、なかなか見所が多いです。
自然と歴史を感じられるだけでなく、園内の高台からは海や富士山の景色も見ることができますよ。
image by PIXTA / 31404782
「名越切通(なごえきりどおし)」は、古くから鎌倉と逗子をつなぐ古道として使われている要路です。国の史跡にも指定されていて、ありのまま残った自然の中を歩けるハイキングコースとなっています。
かつて敵に侵入されないように狭く作った道や「やぐら群」など、要所要所に鎌倉時代からの歴史を感じられるスポットもあるので、たっぷり時間があるときに散策するのがおすすめですよ。
image by PIXTA / 73374920
奈良時代に建てられ、約1300年の歴史を持つ「神武寺」は、逗子市の山中にある自然に囲まれたお寺です。重要文化財も多いですが、特に聖武天皇の命で行基が作ったとされる秘仏「薬師三尊」は有名で、年に1度のすす払いの日だけその姿を見るチャンスがあります。
お寺はもちろん、辿り着くまでの参道も神秘的で、秘境に来たような雰囲気を味わうことができますよ。
最後に、三浦半島でグルメを堪能するならこれを食べないと損!な、絶品オススメグルメスポットをご紹介します。